通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

今回のマナリア制限に関しては、単純に「超越とドロシーの勝率を落としたいから」ですよ。
なんで、QAで超越のみが焦点になってるのか分からない。

マナリアがなかった頃は超越もドロシーも運営の中では適正範囲内だったわけで、運営としては「取り巻き」を制限したわけじゃなくて、「戦犯」を制限したに過ぎない。

Q:最近は制限カードの件で騒がしいけど

制限されたカードはもう復帰しない
アンリミのカードはナーフされない

なんて話は運営から出てないんだよね。
(かつての「レジェンドはナーフしません」と同じ)

なんで運営が「取り巻きの制限」から行うと思いますか?予測してみてください。コレが質問です。

自分は「単なる様子見と試行錯誤」だと思います。

騒乱ワンドリで何十層にもなる糞ミルフィーユの環境を作った連中だよ!
ここ最近でこそ、楽しく糞の塗り合いが出来る良環境?になってきたとしても、所詮は糞ミルフィーユのパティシエが混じってんだよ。

ローテアンリミで分かれてからまだ少しの期間しか経過してないのに、様子見や試行錯誤をある程度やらせないと、バフォメットみたいな雑ナーフされかねない。
制限にするのも戻すのも容易いとしても、ナーフは戻せない可能性が高い(多分大人の事情的な理由で)気がします。核になるカードのナーフは慎重である必要かある(と思う)のです。
その為の制限によるエーテル補填で、わざわざアリア3500エーテル補填にしてる訳で。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    ホントこれなんですよね。

  • Doppo Lv.175

    マナリアに限らず、少しでも使い勝手の良い「軽いスペル」が作られた地点でスペブが暴れるだろうと思ってましたね。(前々から軽いスペル云々は言われてた事だけど)それをローテアンリミで分散した際に、試験的に軽いスペルであるマナリアを作ってみたのかな?と。多分だけど運営はわざとマナリア追加したんじゃないかとも思ってます。

  • きのこ Lv.98

    たしかに、アンリミは制限で簡単に再調整できますからね。ローテでもドロシーがtier1にまでなったのは多少の誤算だったかもしれませんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略