シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1、バーン筋と疾走系全般。まあバハも理不尽味はあるけどあれはフィニッシャーというよりAoEとしての強さだと思ってる。手札から即ダメージに繋がるかって部分は
やっぱり 大きい。
2、異形とかナーフ後倉木とか、後はバハテミスが絡まない限りはイージスも結構好き。止める、除去する、無力化する選択を相手に持たせて且つそこを越えて押し通せるかって殴り合いがこういうシステムのカードゲームの花でしょう。
いきなり手札から10打点だしてきたり、9/8/8で除去出来ないフォロワーがあったり、全てを破壊する10/13/13があったり…
シャドバのカードは理不尽を押し付けるものが非常に多いですね。
そこで質問なのですが、
q1.「壊れている」高コストフィニッシャーを挙げてください。
q2.現在実装されている高コスト(ここでは取り敢えず7コスト以上としておきます)フィニッシャーの中で、最も強い「壊れていない」フィニッシャーを挙げてください。
(環境、カードプールによる場合は現環境かつローテでお願いします。)
特にq2に関しては壊れていない理由も挙げていただけると嬉しいです。
回答ありがとうございます。強力なフィニッシャーに対処できる札があれば、良いといった感じですか。殴り合いはメタりあいに発展していき、環境を回す原動力にもなるのも良いですね。
欲を言えばレジェンドのフィニッシャーであっても守護で止める、除去する、ロックやフルムーンで無害化するの内二つが刺さる程度に留めてほしいところ。フィニッシャーを読んでどのメタを温存するかとか考えるのが楽しみだから。