シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
古城二枚コウモリ一枚を場に出してターン終了すると、古城二枚の効果で、場には(古城二枚目に)コウモリ3枚となるが古城二枚目の効果が発動しない。
古城一枚目で効果発動しないフラグ(場に古城二枚コウモリ二枚=効果発動なし)が立つと二枚目も発動しないみたいだ。
仕様というかバグでしょ。(ノ´∀`*)
ついこの間、壺エルフ使っていた時のことです。
8ターン目でフォロワー取るのにどうしてもロキじゃないと取れなくてロキで取ったのですが、出来ればゾウさんやエンハ守護者に使いたかったのでファンファーレ無しで9ターン目を凌ぐ必要が有りました。で、疾走防ぐためにエンハ無しで守護者を出したのですがギュイーン、
要はエンハしていなくてもファンファーレという効果自体は発動するという事です。
皆さんもそんな仕様知りませんか?
古城2コウモリ1がターン終了時の状態なので、それに対して古城それぞれがコウモリを出す処理を行うわけですね。慣れるまでは分かりにくいですよね。
いや、古城のテキスト読むと分かるけど、「コウモリを出す」効果Aと「コウモリを出してダメージを与え、古城を破壊する」効果Bは別の効果。ターン終了した瞬間は場に3枚しかないから、両方の古城が効果Aを解決しただけ。
かぶったw
こいつは古城初心者じゃな?
ターン終了時って、「ボタン押してから相手のターンになるまでの間」だとずっと思ってたわ(笑)