シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
というより元々土はコントロールに不向きと思う
だって土印と秘術持ちカードの比率が偏ったらそこで終わりだろ?
なら畳みかける戦術じゃないとダメだ
はい、最近海老カツが美味しいんじゃないかと思ってる骸信者です!
さて、今回はローテでほぼ殺された状態の土コンについてです。サタン様や冥府等のフィニッシャーや、ノノ研やエンケミ、破砕等の守りに特化したカードが軒並み落ちたせいで耐えるのがマジでキツくなってます…(つд`)
リソース切らしてからガデゴ集団でボコスカ殴るのが基本的な戦い方だったので本当…
運営はこのまま土をアグロ路線にしか進めないつもりでしょうか…?
…ここの土コンのデッキは白銀剣ですからね…耐える戦法は取るな、って言いたいんですかね…(;´Д`)
かつては土はコントロール秘術だったってのも単にアグロが出来なかっただけでしかもフィニッシャー不在ときたもんだ。最初っから秘術はポンコツだったんだ
ま、まあ事故はコントロールの宿命ですし…(震え声)
ちと意味合いが違う。普通のコントロールはコストの高低での事故はあっても(基本的には)カードの種類の偏重による事故はそもそも有り得ない。そのようなシナジーを持っていないからだ。実はコンロも秘術と同じ欠点があるんだがコンロは指揮官兵士シナジーなんぞはなっから無視してるし。
あーなるほど。まあそういう所が土コン好きな理由なんでしょうね…(^_^; 結構一癖あるデッキ好きなので