シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
基本アグロヴ想定でマリガンします。具体的には対空射撃やフェアリーサークル、茨の森、森荒らしの報いあたりを狙います。
3~5tあたりでアリアやミニゴブ、フィーナでリノや0コスを集めておきます。蜘蛛はカシオペアや森の意志、舞踏で処理します。このサイトではレシピがカシオペア3になってますが、意思とカシオペアどちらも積んで合わせて三枚(つまり意思1カシオペア2か意思2カシオペア1)の構成が丸いように感じます。
リラを積むのも考えると良いでしょう。リラはたまに来る骸あたりにも刺さります。
私は現在OTKでランクマに潜っています。
しかしながら、下手くそなのか一般的に相性のよいと言われている復讐ヴァンパイアに勝つことができません。
毎回糸蜘蛛を上手いように使われて負けます。
OTK使いのみなさん。OTKの復讐ヴァンパイアに対する立ち回りを教えて下さい。
ご回答ありがとうございます!! マリガンから細かい立ち回り、またデッキ構築に関して教えて頂きありがとうございます。 意思の採用やリラの採用は考えていませんでした。この頃、骸ネクロも多いので採用してみようと思います。
意思を採用するのは復讐ヴもそうですが、どちらかというとカラボスアグロを見据えています。カラボスが先攻6tで置かれてしまうので5tまでに盤面をしっかり返しておかないとカラボスを返す余裕を失ってしまうからです。リラは先において相手をけん制したり導きなどで使いまわすことで嫌がらせもできます。ミラーなどで腐りがちなのは難点ですけど……。リノまでさばき切れば勝ちなので頑張ってください