シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先行で3積みのカードを4ターン目までに引ける確率が、マリガンなしで約30%、全マリガンで約57%あります。復讐ヴァンプは復讐入れないと勝ち筋が薄いので、ベルフェ等を狙って全マリガンもよくやりますから、その場合だいたい2回に1回ぐらいは4ターン目にベルフェが出て来ることになります。後攻はドロー枚数が多いので更に確率が上がります。ディアボはベルフェの効果で追加ドローしてるので5ターン目までで引ける可能性は高く、あの強ムーブは意外と安定して出せるようです。もちろん、理不尽なぐらい相手の右手が光ることもありますが、そこはカードバトルですので…汗
何故復讐ヴは毎回毎回都合よく4T目にベルフェ出せて、
5T目には114514%の確率でディアボリックドレインを、
しかも複数枚出せるのでしょうか?
毎回毎回ほぼ確実にこのムーヴを決められるせいで
ゲームやってんだかシナリオが決まった三文芝居見せられてんだか
最近分からなくなってしまうことが多々あります。
彼らは「欲しい時に欲しいカードが来ない!」という
カードゲーマーなら誰しも感じる悩みとは無縁なんでしょうか?
それとも欲しいカードを引いてくる
チートツールでも使ってるんでしょうか?
はたまた僕が相手にしているのは好きなカード引けるどころか
状況に応じて手札を変更できるNPCか何かなのでしょうか?
別に復讐ヴが強すぎるからナーフしろという話ではありませんが、
事故りもせず欲しいカードを都合よく出せるのが不思議でなりません。
教えてくれ五飛。
具体的な数字を出してくれて、ここまでで一番スッキリする回答だった。感動した。
参考になります。