質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

tus Lv183

アルベールよりクソじゃないか(呆れ)

Q:ロイヤルの新フィニッシャーを考える

現状、アルベールしかフィニッシャーがおらず、フィニッシャー不足...まあ、実際アルベールはフィニッシャーとして十分なのですが、それだけだと3積み必須になってしまうロイヤル。
新フィニッシャーが来るとしたらどんなフィニッシャーがいいか皆で想像したいなぁと思いました。


6コスト2/5潜伏(兵士)※能力によって破壊されない(ダメージによる破壊は可能)
このフォロワーがロイヤル指揮官フォロワーに強化される時、+2/+2する。

こんなのはどうでしょう?
そして、皆さんはどのようなフィニッシャーが来て欲しいか教えて下さい。
※明らかに壊れているような性能はベストアンサーに選ばれません。又、実用性がありそうで面白そうな性能程ベストアンサーに選ばれます。(個人的な好みも含みます。)

  • K Lv.9

    コンセプトデッキ作ったら普通に強いと思うんですが...

  • tus Lv.183

    除去可能なアルベールのほうがまだ良心的なんだよなぁ…

  • K Lv.9

    あんまり盛り込むと文句言われそうなので、このくらいの性能にしました。

  • レジェンドN軸@TKG様万歳! Lv.74

    逆だぞ!文句言われてるんだぞ!多分!

  • tus Lv.183

    そうだよ(便乗)

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    これ原初と気まぐれと燃えネズミ意外解答ないでしょ、しかも1回のバフにつき+2/+2増加するって・・・何か善良なロイヤル使いの人には申し訳ないが俺にはこういうのが多いとしか思えん

  • K Lv.9

    実装もしてないですし、実際使えないかもしれないですよ?バランスも思いつきだからぐちゃぐちゃかもしれませんし。

  • K Lv.9

    まず、簡単に除去されたらホントになんにもできませんし。このカード

  • K Lv.9

    逆に、どのくらいの体力なら納得ですか?

  • K Lv.9

    下でも言ったんですけど、6ターン目に出せるとも限りませんし、強化用指揮官出す事でそのターンの動きが弱くなることもありますし、手札に強化用指揮官が無いこともありますし、後半手札がなくてトップで引いても活躍しませんし、手札なくなったら単体で使えませんし、早期決着、遅延で手札が尽きるのを待つ等も見込めば十分相手出来ると思います。なにより、このカード入れることで構築が縛られますから。

  • K Lv.9

    あと、場に干渉する能力もありませんしね。

  • K Lv.9

    顔面バーンもありません。

  • Lv.93

    対応出来るクラスが少ないのがまずひどい普通にやるとロイヤル、ドラゴン、ネクロ、ビショップこの辺は対応すら許されずやられる前に殴り倒すかしか許されてない、でもって次のターンはバフもりもりで顔面パンチそれで仕留めきれなかったらアルベールでさようなら~ 顔面バーンもない、場に干渉する能力もない、デッキが縛られる。代わりに劣化イージスになること許してね~何て言って許されると思いますか? バフで強化するのを更に上乗せして強化するというのは発想として悪くないですが上げ幅が大きすぎる事とごく一部のスペルでしか対応出来ないというのは頂けないです

  • K Lv.9

    フルムーンは効きますよ

  • K Lv.9

    実質潜伏といたら意味ないので、イージス置くよりキツいですし。まあ、コストが違いますけど。イージスみたいな、単体で置いたらその後すぐ活躍できる能力もありませんしね。

  • K Lv.9

    ネクロ、ビショは知りませんが、ロイヤル・ドラゴンなら対応できた気がするんですけど気のせいですか?(昔ドラゴンもやっていたので)

  • 玉ねぎ Lv.3

    特定のクラスで回答がないカードって基本クソな気がする(小並感)

  • K Lv.9

    それが沢山出回ってるのがシャドバなんですよね

  • K Lv.9

    少しリメイクしてみました。 6/4/5潜伏 兵士 このフォロワーが指揮官に強化されるとき、+2/+2する。

  • tus Lv.183

    潜伏自体擬似的な除去耐性なんだしそのくらいならいいのではないかと。

  • tus Lv.183

    ただ他の方が言っていましたがアルベールが存在している以上使われることはなさそうですね。コンロだと間違いなくアルベールです。

  • アンチ撲滅委員会 Lv.56

    個人的には特定のクラスに解答が無いのはクソだけど許されるクソ、特定のカードでしか対策できない、またはその強さから他のデッキは全部その対策を積まざるを得ないとか言う環境になる性能ならそれは許されないクソだと思う。ただアルベールに関してはもうどうしようもないね、腐る要素が欠片ほども無いから5コストの時は突進にするとかでもしない限りずっと3積み安定だと思うよ。

  • K Lv.9

    5コス時突進にしたら、多分体力上げてきますよ。運営

  • K Lv.9

    アルベが3積みされる理由は、5コス時に出せるのがアルベしかいなく、後にもう一枚引きたい場面があるからですよ。アグロは別ですが。

  • K Lv.9

    5コス時アルベを出さざるをえない状況がなければ、アルベは別に2積みでもいいと思います。(アグロは別)

  • K Lv.9

    唯一の大事なフィニッシャーが、フニッシュしたいときに来なかったら何の意味もありませんし。 来ないこともありますが...

  • K Lv.9

    多分ですが、ロイヤルじゃないクラスならアグロじゃない限り、アルベと全く同じ性能のカードが来ても2積みくらいで留まると思います。

  • K Lv.9

    まあ、他のクラスにもしっかりしたフィニッシャーが存在するから言える事なんですけどね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略