質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ニーズホッグ
ファッティに有るべき傲慢さが良い
自分にも、小型なんぞ必要ねぇ!と言わんばかりに
AoEをばら蒔くのはドラゴンらしさが有ります
かなり完成度が高いレジェンドかと

ロレーナ
レジェンドだけあって効果が面白い
手札からの奇襲も面白そうだけど
進化時効果が手札だけだから
手札にアミュレットが有っても下手におくと
ロレーナを引けたときに損をする、ていう
プレイを推奨してない状態になってる気がする

破滅の使徒
フォロワーがカウントダウン1:消滅するを持つ
いわゆる強い敵には強く、弱い敵には弱いカード
具体的にはネクロの全否定から始まり
ウィッチにほぼ干渉出来ずに終わる
受け身効果だけど書いてあることは
並べてある守護に体当たりしたら滅んでね、だから
陽光とかに入れてはいけない類いのカード
守護は行動の一種なのか要調査
これだけレジェンドの方向性が違う気がする

Q:オリカ診断 比較的暇な人だけお付き合いください

まずLv1だと警察に捕まってしまうらしいですがお許しください。
やっぱりオリカといえども他人に評価して貰ってなんぼだと思うので、今回投稿させて頂きました。全部レジェンドのつもりです、評価お願いします。

・ニーズホッグ【ドラゴン】
10/7/7→9/9
〈ファンファーレ〉 相手のフォロワー全てに2ダメージ。
ターン終了時、他のフォロワー全てと自分のリーダーに2ダメージ。
〈ラストワード〉 相手のリーダーにこのフォロワーが破壊したフォロワー(能力を含む)の数だけダメージを与える。
・ホーリープリースト ロレーナ【ビショップ】
4/2/3→4/5
〈ファンファーレ〉 自分の場と手札のアミュレット全てのカウントダウンを1進める。
〈進化時〉自分の手札のアミュレット全てのカウントダウンを1進める。
・破滅の使徒【ビショップ】
6/4/3→6/5
〈ファンファーレ〉 他のフォロワー全ては「このフォロワーが行動した後このフォロワーは消滅する。」と「このフォロワーが破壊された時、破壊ではなく消滅する。」を持つ。

  • オリチュウ Lv.1

    評価ありがとうございます。ロレーナは後から攻めていくカードにしようと思ったので盤面効果はビショップとしての申し訳程度でした。しかしビショップのアミュレットはメリットよりもデメリットの方が大きいカードが多いのでそれをカバーするために進化時も盤面効果あってもいいかもしれませんね。破滅は基本は攻撃した後に消滅するつもりです。クラスによって刺さる刺さらないはあるとは思うけど確かにネクロの否定が激しいのでそれは少し変えるべきかもしれないですね。ビショップは除去が得意なイメージなのでそれにあった奴と思ったのですが、やっぱり消滅の扱いは難しいですね笑。長文失礼しました。

  • cario(RoB期) Lv.48

    まぁ、そもそもクラスの成り立ちからして元々どうあがいても勝てるべきクラスではないからネクロに関しては良いけどね。(昇天した魂は決して甦らない)ロレーナは一度場を経由するけど、もしラスワしか発動しないスペルみたいな状態になるなら例えば、ファンファーレデメリット持ちで次のターンに莫大なメリットの有るアミュレットを活用するとか周りから妄想を固めるのも面白いですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略