シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
昔からこういうことわざがありますよね。
「シャドバで一番のストレスは超越に負けること。二番目は超越と対戦すること」
昔の人の言う通りだと思います。
こんにちは。
私の友人が最近超越のナーフに関して議論になりました。
というのもその友人らは超越に対しての気持ちが正反対で、片方は好きで片方は嫌いだからです。
そこで思ったのですが、超越は確かに嫌われデッキとして有名な気がしますが、同時に愛用している人も多数いるデッキです。
みなさんは、超越はシャドウバースというゲームに、いい影響と悪い影響、どちらを多く与えていると思いますか?
単に好きや嫌い、その理由から、先日のナーフに関する見解。また超越というデッキがこのゲームになにをもたらしたかなど、とにかく超越に関するみなさんの意見を聞いてみたいです。
ちなみに私自身は、どちらかというと苦手です。オーバーキルが起こりやすいことと、自分の手札内だけでリーサルが完成してしまう点が問題で、そのへんが今回の勝率は高くないのに使用率が高いからナーフされたことに繋がっているんじゃないかと思います。
昔の人は超越と対戦してると錯覚していたのか
えっど
古事記にもそう書いてある
江戸(えど)は、東京の旧称であり、1603年から1867年まで江戸幕府が置かれていた都市である。 江戸は、江戸時代に江戸幕府が置かれた日本の政治の中心地(行政首都)として発展した。 古事記(こじき、ふることふみ、ふることぶみ)は、 日本最古の歴史書である。その序によれば、和銅5年(712年)に太安万侶が編纂し、元明天皇に献上された。
昔の偉い人が言うならそうなんだろうなぁ間違いない
ソース:民明書房
超越の歴史は長く、古くはプトレマイオス朝の壁画にその姿を見ることができます
超越の起源を証明する壁画がどこかにありそうやな
キバヤ○「古事記に書かれている『てふへつ』とは実は超越のことだったんだ!!」
な、なんだってー!
ナワ◯「一体それは何を根拠に言っているんだ!?」
古代エジプトでシャドバじゃなくて遊戯王が大流行したのは超越のせい(意味不明)
自分の感想を昔の人に言わせたら正論に見える説
このQAの人口多いね