シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフ=産廃化をやめろと言った結果だね。
階段2コスは便利さ落ちたけどまだ使える印象
水巫女は割と意見通りの少し弱くなったけど採用圏内
超越は7ターン超越の可能性は更に減ったけど8ターンフィニッシュされるのは引き続きされると思った、
カラボスはえ?何か変わったの?っていうレベル。
(個人の感想+ナーフカードエアプなので的外れは許してクレメンス)
公式より抜粋
・《次元の超越》のコストを20に変更
・《水竜神の巫女》の攻撃力、体力を
(進化前)攻撃力3/体力4(進化後)攻撃力5/体力6に変更
・《破魂の少女》の体力を(進化前)体力1(進化後)体力3に変更
・《邪悪なる妖精・カラボス》を(進化前)攻撃力5/体力5
(進化後)攻撃力7/体力7に変更
・《天界への階段》のコスト2に変更
さて、皆さん今回のナーフはいかがでしょうか?
個人的には巫女ナーフは今まで皆さんが
熱望された通りだとは思いますが、
その他のナーフについては的外れor無意味と考えています。
今の超越がコスト2上がった程度で
いかほどの影響があるのか甚だ疑問ですし、
階段もコスト1上がった程度では相変わらず骸のお友達でしょう。
(この場合は骸をアミュレットを生贄に出来ないようすべきだった)
カラボスに関しては重要なのは能力の方で、
スタッツが1ずつ下がった程度では何の意味もありません。
破魂についてはなんでナーフされたのか全く理解不能です。
皆さんは今回のナーフをどう思いますか?
忘れてた、破魂の少女はまあ強かったからナーフされたんだろう。
今回のナーフで妥当と思えるのは巫女くらいな印象ですわ…。
個人的には階段も妥当だとは感じたかな、骸が止まるかは置いといて、1コスやることないからとりあえず階段って出来なくなるのは割と効くのではと思ってる。(超越とカラボスは様子見だと思ってる。少女ナーフは火遁ナーフに近いものを感じる。)今までのナーフに比べるとナーフ内容が弱めだとは思う