シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
超越はアグロで対応できるが 最速骸はどうやって対応すんだ? 変成くらいしかなくね?
アグヴと超越減ってメタ回ってきたし、久しぶりに構築で何意識するか頭を悩ませるレベルまできた。 コントロールもちらほら見かけるようになってきたし、自分の中ではバハ後期以来の良環境になりそうだと思うけど皆はどう思う?
こちらが先行ならモモとか
最速骸よりも、3ターンで天界、マンモス、骸が起動されてる方がつらいです…。その上ケリドウェンが来た日には…お見事ですね。
おう。それそれ。どうやって対応すんの?
最速骸なんて昔から対応できないゾ。
何故対応しようと思った。あれは超越よりアンタッチャブルだぞ。対応出来るものが登場したならばそれはもうシャドバを越えた何かだ。
骸はぶん回れば最強、事故ったら最弱なデッキだから。
最速骸はもう交通事故に遭ったと思うしか…
真面目に考えてみましたが、先行で2tスコルピオ、3t人狼で何とか…()
先攻3ターンリラ素置きがいい牽制に…なったらいいな
Nロイヤルならメイジーとトランプ轢きやすいですよ。
骸はもう事故では済まされん成功率だろ? お前らドロシーや超越やらで「対応出来ないの糞」とか言ってたけどネクロだったら交通事故ですますのかよずっこいぞ
成功率は昔も今も大差ないと思うんですが。階段による出したあとのケアが可能になったくらいです、変わったの。それが一番の問題ですけどね。4ターン骸マンモスはどうしよもない部類ですね。超越7ターンとかと似た感じかな。ただ片方殺れれば幾分勝ち目がある分ましかと。
全クラスで対応って言うと難しそうですが、最速骸なら一応ジャイスレモモツバキメイジーあたりで徹底的にメタ張れば何とかならなくも無いと思いますよ。ドラゴンもワイルドハントやジーク積んでいればさほどテンポロスなく討ち取れるので、後はタイラント警戒くらいですね。流行ってた時期にそこだけメタ張って頑張ってました。
IGA氏>それは嘘っぽいなぁ。かつては低コスアミュがそれほどなくてずいぶん増えたんだからやりやすくなったろうに
なるほど、つまり今の骸は階段に加えて、悪魔の饗宴、集団埋葬地、幽霊屋敷、並び立つ墓あたりのいずれかあるいは複数採用したデッキが主流なんですね。知りませんでした。今まで戦った骸は階段しか出てなかったもので。
アミュレットだから場もちがいいんでな。ここのテンプレデッキでも幽霊屋敷が二枚だっけか入ってたハズ
思い返してみると、元々集団埋葬地と悪魔の饗宴を採用してたり、アミュを一定数採用した骸を使ってたので、成功率が上がったなんて感覚がありませんでした。
てか、nineさんの回答見て思ったんですけど、超越との比較がなんで”最速”骸なんですかね。2ターン骸と比較してどうするんですか。
いや最速じゃなくてもかまわんよ。骸連打されると返せなくならない? あれが許されるならドロシーが叩かれるのはおかしかろう?
あ~確かに超越はともかくドロシーと骸は強さのベクトル似てる気がしますね。シップで展開して花澤でしとめる型の復習も似てるかも。確かにそういうのが自分のこと棚上げにして他所だけ叩くのはけしからん話ですが、ドロシーって今でもそんな叩かれてるんです?あれこそ「ブン回りは事故みたいなもんだから勘弁したれよ」ってポジションだと思ってたんですが。
ドロシーは今はそんなにヘイトはないかな? 骸連打は・・自分は運河の導き手で連打しまくったり、エルタでマンモス骸進化エルタ+αみたいな盤面作ってるけど理不尽ではあるなw ただそれって最速骸が問題なんじゃなくて、階段によってリソースが途切れづらくなって連打が可能になってるのが問題なのでは? そもそも超越と比較してたのになぜドロシー。
最速骸はもう階段ナーフ待ち位しかない…超越は幾らでも対策札作れるが、最速骸を対策するのは青ゲロもビックリの壊れ対策札を用意しなきゃ止められんよ…最速の後の安定感を薄くするとかが一番手っ取り早く効果的だと思う。
骸に対する一番のメタはネクロとかいう
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
こちらが先行ならモモとか
最速骸よりも、3ターンで天界、マンモス、骸が起動されてる方がつらいです…。その上ケリドウェンが来た日には…お見事ですね。
おう。それそれ。どうやって対応すんの?
最速骸なんて昔から対応できないゾ。
何故対応しようと思った。あれは超越よりアンタッチャブルだぞ。対応出来るものが登場したならばそれはもうシャドバを越えた何かだ。
骸はぶん回れば最強、事故ったら最弱なデッキだから。
最速骸はもう交通事故に遭ったと思うしか…
真面目に考えてみましたが、先行で2tスコルピオ、3t人狼で何とか…()
先攻3ターンリラ素置きがいい牽制に…なったらいいな
Nロイヤルならメイジーとトランプ轢きやすいですよ。
骸はもう事故では済まされん成功率だろ? お前らドロシーや超越やらで「対応出来ないの糞」とか言ってたけどネクロだったら交通事故ですますのかよずっこいぞ
成功率は昔も今も大差ないと思うんですが。階段による出したあとのケアが可能になったくらいです、変わったの。それが一番の問題ですけどね。4ターン骸マンモスはどうしよもない部類ですね。超越7ターンとかと似た感じかな。ただ片方殺れれば幾分勝ち目がある分ましかと。
全クラスで対応って言うと難しそうですが、最速骸なら一応ジャイスレモモツバキメイジーあたりで徹底的にメタ張れば何とかならなくも無いと思いますよ。ドラゴンもワイルドハントやジーク積んでいればさほどテンポロスなく討ち取れるので、後はタイラント警戒くらいですね。流行ってた時期にそこだけメタ張って頑張ってました。
IGA氏>それは嘘っぽいなぁ。かつては低コスアミュがそれほどなくてずいぶん増えたんだからやりやすくなったろうに
なるほど、つまり今の骸は階段に加えて、悪魔の饗宴、集団埋葬地、幽霊屋敷、並び立つ墓あたりのいずれかあるいは複数採用したデッキが主流なんですね。知りませんでした。今まで戦った骸は階段しか出てなかったもので。
アミュレットだから場もちがいいんでな。ここのテンプレデッキでも幽霊屋敷が二枚だっけか入ってたハズ
思い返してみると、元々集団埋葬地と悪魔の饗宴を採用してたり、アミュを一定数採用した骸を使ってたので、成功率が上がったなんて感覚がありませんでした。
てか、nineさんの回答見て思ったんですけど、超越との比較がなんで”最速”骸なんですかね。2ターン骸と比較してどうするんですか。
いや最速じゃなくてもかまわんよ。骸連打されると返せなくならない? あれが許されるならドロシーが叩かれるのはおかしかろう?
あ~確かに超越はともかくドロシーと骸は強さのベクトル似てる気がしますね。シップで展開して花澤でしとめる型の復習も似てるかも。確かにそういうのが自分のこと棚上げにして他所だけ叩くのはけしからん話ですが、ドロシーって今でもそんな叩かれてるんです?あれこそ「ブン回りは事故みたいなもんだから勘弁したれよ」ってポジションだと思ってたんですが。
ドロシーは今はそんなにヘイトはないかな? 骸連打は・・自分は運河の導き手で連打しまくったり、エルタでマンモス骸進化エルタ+αみたいな盤面作ってるけど理不尽ではあるなw ただそれって最速骸が問題なんじゃなくて、階段によってリソースが途切れづらくなって連打が可能になってるのが問題なのでは? そもそも超越と比較してたのになぜドロシー。
最速骸はもう階段ナーフ待ち位しかない…超越は幾らでも対策札作れるが、最速骸を対策するのは青ゲロもビックリの壊れ対策札を用意しなきゃ止められんよ…最速の後の安定感を薄くするとかが一番手っ取り早く効果的だと思う。
骸に対する一番のメタはネクロとかいう