通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

じゃみ Lv207

基本、ナーフはされるなら仕方ない派です。

敢えて考えるなら、

原初はナーフで4コスにして、原初から原初が出来ないようにするかな?と。7pp時に3pp原初から2pp二枚出しが制限されるので、使い勝手は落ちると思います。大型置かれると除去出来なくなるだろうし。

巫女ですが、原初がナーフされ、使用率が落ち着いてランプが環境にどう食い込むかを見てからでもいいかな?と。既存のランプはパーツがほぼ増えてないですし。個人的には、ナーフあるなら新カード追加されるタイミングでナーフしてくれたらいいのにな、とは思います。

階段ですが、ニュートラルなこともありますし、能力そのままで、ラスワから、カウントダウン0の時に発動する、に変更し、骸への恩恵を無くす、とか。

円卓は他で見たのですが、同名を出せなくする、もしくはジュリエットを突進にし、ファンファーレで疾走付与、とか?

エフェメラは次のターン開始まで潜伏にすれば、一、二回は仕事出来るのでいいかな?それでも強いとは思うけど。

Q:10月末のナーフは何が来ると思いますか?

ナーフ対象と案を教えてください
個人的には原初と巫女のスタッツナーフと円卓サーチ制限(3コス以下or同キャラ制限)だと思っています
骸とアイテールは今月はスルーされると考えているのですが・・・

  • じゃみ Lv.207

    大鎌忘れてた、あるなら、覚醒疾走が突進になり、その代わりスタッツを2/3かな?これならまだ採用されると思う。良く比較される伊達さんは2コスってのが意味あるんだけど、突進が常時だったらなぁ、なんて思う。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略