通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ではでは王で(ง ˙ω˙)ว 

スタン…当時は2ターン王は健在、だけど死の門開いてからの動きがものすごく弱かったので最強のロマン枠となっていた ´ω` )/

エボ…ケリドウェンという伴侶の登場、ボーンキマイラとダークコンジュラーのお陰で骸信者から絶大な支持を受け始める( ´ ▽ ` )(蝿の王との共演もあったみたい)

バハ…ネフに伴い従者不死者がついかされた事により着々と下地を積み上げていく王。しかし伴侶以外の明確な相棒が未だ無いため目立たなかった(´・ω・`)

騒嵐…第一次骸革命勃発!!6/7を共に出せる冷凍マンモスに場を残せる吟遊詩人の登場のインパクトでその名を多くのシャドバプレイヤーに知らしめた。他にもゾンパ、貴公子、破魂、死月、と王に関しても絶大な強化をされた事から騒嵐の罪は大きい( ̄▽ ̄;)

頭ワンダーランド…壮絶なアグロ環境、王必殺確定除去の蔓延と王にとっては悪夢に等しい期間だった。それでも冥河にデーモンイーター、幽霊屋敷と強化はされている(´・_・`)

星神…第二時骸革命勃発!!階段とアンドレの登場によりこれまでの王の弱点であったドロソの無さを確実に踏破し、1度でも死の門を開いたらムスカ並の不死身さ+インフレでガチになったデスちゃんとの共演によりついに王に非難が飛ぶようになった(´;ω;`)

こう見ると必ず強化されてる王は流石ですね!…階段はちと便利過ぎるのでナーフは欲しいですね

Q:シャドバの歴史を振り返ろう

デスタイラント

スタン期 ネタカードとして誕生する(記憶が曖昧なので
使ってた人ごめんなさい)

エボルヴ期 宴ネクロのフィニッシャーに昇格。
まだネタ枠

バハ期 ネフがネクロ1位をとる

騒乱期 果ての果てまで行進されて、なかなか知名度上
がらず

ワンドリ後期 様々なネクロデッキのフィニッシャーとし
て採用され、ガチカードに昇格。

現在 死の門が開かれ、ネクロトップの座を獲得

他にも歴史を感じるカードがありましたら教えてください

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略