シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
同じようなハースフォロワーゲー「アトム時空の果て」より。
ナーフ前のなので今は弱体化されてます。
ギス男爵
5/3/3
ファンファーレ 自分の手札とデッキの全てのユニットのコストを-1する。
ダニューバー
2/0/6
あなたがドローしたフォロワーのコストを-2する。
シャドバはぶっ壊れカードが多い、とは言われますが、別のカードゲームのぶっ壊れカードを持ってきたらどうなるのでしょうか?
適当に持ってきました。改良したほうの評価お願いします。
元(MTG)
血編み髪のエルフ
赤緑2 アンコモン
3/2
速攻(疾走に等しい) 続唱(このカードの登場前に起動する。デッキの上からこのカードよりコストの低いカード(土地は除く)が出るまで1枚ずつめくる。そして、めくれたこのカードよりコストの低いカードをコストを支払わずプレイする。)
改良してシャドバへ
血編み髪のエルフ(改)
エルフ フォロワー シルバー
4/3/2→4/3
疾走
進化時:貴方のデッキからランダムにコスト3以下のスペルを手札に加え、そのコストを0にする。
シャドバらしくなったとは思います。問題は4コス疾走3点とかお前ロイヤルかよ?ってところですね(白目)
何を考えてこんなクソカードを…
シャドウバースには5/4/5で5ターン目以降限定だけども全カードのコストを下げるフォロワーがいるそうな…
1ターンに2枚以上カードを使う場合とPP最大値が実質10以上になる事を考えるとPP面では数段ヤバい。でも毎ターン回復付きさんも負けちゃいないぜ!(勝ったらアカン)
コスト下げることとPP上げるのことは全く違いますよ。 コスト下げる方が遥かにヤバイ。
実際はどっちかと言うとダニューバの方が活躍してましたね。1コス・3コスでフォロワーコピーするカードもあったので(実質ダニューバ6枚体制)、回りによっては今引きしたフォロワーのコスト-4して、ファッティやギス男爵を出してダニューバまで攻撃してる余裕がないってクソゲーになってて。
これ、バカじゃねぇの?
コストが下がると早くカードが出せるだけじゃなくて、通常出来ないコンボが出来るようになるからなぁ