質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
G-12en Lv27

もはやドラゴンに未来はないのか

タイトル通りです。

アグロヴァンプで稼いだBPをランプドラゴンで吐き出す新年を過ごしています。
大体BP21,500~22,500あたりをうろうろしてるところです。

新環境導入当初はぼちぼちランプでも勝ててたんですが、ドロシーウィッチの台頭(当サイトでは微有利とありますが、ジブラルタルは全くそんなことを感じません)、アグロヴァンプの強化、そもそも相性面での対ネクロ絶対不利&ネクロ強化、とドラゴンに対する向かい風がロイヤルと同じくらい吹き荒れてるんではないかと思うのですが、実際どうなんでしょうか。

せっかく強化されたディスカードも環境デッキに食い込むことすらできず、そもそもプルートやらモルディカイをぶん投げてくるネクロが流行ってる時点で庭園バハムが腐りますよね。

またしてもドラゴンは3ヶ月間苦汁を嘗めざるを得ないのでしょうか。

これまでの回答一覧 (10)

hiro Lv35

私もドラゴンに未来は無いと思っているものです
アグロヴァンプ、テンポウィッチ、OTK
これらには勝てない
速度で負ける、全体除去あるが間に合わない
バーストで持っていかれる
ネクロにはファッティをやられすぎるため、勝ち目が
無さすぎる(特にカムラ、モルディカイ)
超越との相性も最悪、ドラグーンや、ジェネシスを走らせても超越使われるだけで終わってしまう
セラフ発動するのとこちらが敵のライフ削りきるの
さて?どっちがはやいかな?
昆布にはギリギリ優勢とれるかもしれない
バハ、AOEスペルの増加でミドロやコンロは最後まで出てこれないと考えると
それらを腐らしてしまうドラゴンには行き場が無い
結局環境が変遷したところで流行るデッキは上記したようなデッキなので本当に未来がない
付け加えれば、簡単にファッティを確定除去できるカードが積みやすい環境が続く限り、ドラゴンに未来は無い
環境が動こうがなにしようが
ドラゴンはたまにフェイス系が荒らす位でランプや庭園は察し

他3件のコメントを表示
  • G-12en Lv.27

    なんせ舞踏がネックですよね。ファッティ吹っ飛ばされた上に顔面にダメージってドラゴン虐めにも程がある……

  • hiro Lv.35

    しかも、それをただでさえ相性の悪いアグロ系がやってくるのですよ? どうやってファッティで勝てって言うんですか(T-T)

  • LAMIA Lv.44

    それにほぼ必ず5ターン目には手札にあるというwww何十というゴブマン、バハムート、ジェネシスが消えていきました_(:3 」∠)_

  • hiro Lv.35

    そうなんでよぉ 「あー握ってるんだろうな握ってるんだろうな」って思いながら出して舞踏、エクス、氷獄、ネクロアサシン飛んでくると 「やっぱりな!やってらんねぇよ!」ってなりますよね(^-^;

suicne Lv2

自分もそう思いますね。
STD環境からずっとサタン、ランプ、フェイス、ディスカード、庭園など様々なドラゴンをプレイしてきましたし、ドラゴンが一番好きで今でもなんとか使い続けていましたが、現環境が今までで1番勝てませんね。
特にネクロは本当に無理ゲーです。
ランプでは勝率1割も行かないんじゃないかな。
流行りのテンポウィッチに対してもサラブレでも灼熱でも処理しきれず返せなかったり、OTKに対しても序盤は乗り切れたとしても中盤でリノに轢かれるだけです。
また、アグヴは尚更無理ゲーですしビショも純セラフには間に合わないことの方が多いです。
同じく他のリーダーの強化の余波に飲まれたロイヤルに多少は有利かも知れませんが結局のところどんなに処理した所で序盤削られてから終盤にアルベールに押し切られたりしますね。
現環境には明確に有利なデッキがほぼない気がします。
ドラゴン使うと同じくBPを吸われますね。
勝率としては5割を割っている気がします。

  • G-12en Lv.27

    辛いですね。いつか来るかどうかわからないドラゴン強化目指して臥薪嘗胆。

ムー Lv73

ドロシー使ってる身としてはアイラの処理が手間でサラブレ、灼熱バハムートがとても脅威です。
守護をそっと出しされ闘気で回復されるだけでリーサル遠のきます。
ただ事故っていたりいつまでも高コス引けないようなら引き倒します。

  • G-12en Lv.27

    上手いこと回ってもプレイングでマストカウンターできてないと対ドロシーは轢き○されてるイメージが焼き付いてしまってます。貫きがなんせ痛すぎる……

自分も頑なにランプドラを使い続けているため残り500bp程度でマスターという状況がエヴォルヴ最終日から今日までずっと続いております。

エヴォルヴ初期に味わった舞踏でGMD返されて負ける悪夢がフラッシュバックしとります。ついでにカムラやら不死者やらのオマケ付きですからね...

最初はアグロヴに負けたくないと色々研究したのですが、中途半端になる気がしたので最近はアグロヴを切ったデッキを研究し始めました。トップメタを切るのはどうなんだという話ですが...。ドロシーは最速ドロシーを決められなければ割となんとかなってるイメージです。(それでもキツイですが...)

具体的に自分がbpをすり減らして実験してるのがコントロール寄りのランプです。サハクィエル+ルシフェルを使いまわして遊ぶデッキです。序盤凌げればバーストの少ないドロシーなんかは諦めてくれます。オデン3積みしてるのでセラフやバハ後に置かれたカムラやモルを消して殴り倒せたりするのが強いです。案外ネクロといい試合をします。超越はムリぽ。

ただこないだ別のサイト見に行ったら火蜥蜴やルシウス、御言葉の天使なんかを採用して序盤にかなり厚くしたデッキがマスターで連勝してたので、まだまだ研究の余地はあるんじゃないかなと思ってます。お互い頑張りましょう。

他3件のコメントを表示
  • G-12en Lv.27

    サハルシはいい動きしますね。自分引けてないですけど……もしエーテルに余裕ができれば試してみようと思います。

  • だいそん、 Lv.42

    まだ研究段階なのでなんとなく作るのはオススメしません笑笑(ついさっきランプミラーでサハルシのおかげで勝利しましたが笑笑) 個人的にはエヴォルヴにいたような疾走寄りのランプドラゴンの方が安定するまであると思ってます。

  • G-12en Lv.27

    確かに、エボルブ後期の自分もジェネシスフォルテガン積み+海剣竜搭載の疾走ランプに落ち着きました。何だかんだで使えるんですよね、海剣竜。

  • だいそん、 Lv.42

    僕もジェネシスフォルテカジキで殴り倒す疾走を最後は使ってました。ただやはりランプしないとフォルテやカジキを投げたいタイミングでカムラが出てきてどん詰まりしたり、そもそもランプしてるとアグロに轢き殺されるので前より厳しくなりましたよね...。

ランプドラゴン、OTKエルフでJCGを優勝した方のデッキです。
参考にされてはどうでしょうか?

ドロシー戦は相手の出し方次第ですが・・・
盤面にフォロワーが1体でも残ってる状況ならば、サラマンダーブレスで、ドロシーゲイザーレベルの体力フォロワーが2体くらいまでならば、返せます。
ドロシーが出て来るのは大体5T前後なので、無理なく制圧できる部分は強みかと思います。
ここで凌げばドロシー側は劣勢を強いられるので、前半のフォロワーを展開するか、PPブーストしていくかの判断が問われると思うので、ランプドラゴンは難しいデッキと思います。

ネクロ戦はカムラの処理を覚えることと、手札状況によって序盤からフェイスダメを取っていってフォルテフィニッシュを狙ったり。
もしくはPPブーストで早い段階でPPに差をつけ、カムラやアサシンでは対処しきれない盤面を狙っていくのが大事と思います。

対ネクロ、セラフを見据える意味でも優勝者デッキのようにオーディンを採用されてみてはどうでしょうか?
現環境では腐らず使えると思います。

  • G-12en Lv.27

    オーディン、一枚は持ってるんですけどね。頑張って7,000エーテル貯めてみます。

「ドロシーに有利かどうか」は「全体除去能力があるかどうか」と同義なので、サラマンダー・灼熱・ランプバハムートのあるドラゴンはビショップ・ヴァンパイアに次いでドロシーに有利です。

  • G-12en Lv.27

    自分の中では灼熱の嵐でドロシー生き延びたり、サラマンダーでドロシー指定したものの隣のゲイザーが焼け残ったりしてるイメージがあります。 いっそ竜爪貼って塵も残さないスタイルでやるか検討中です。

AAです。フリーで使ってるドラゴンデッキ結構勝ててるので参考にどうぞ。
特徴としては
①アイボリードラゴンを採用
初手で置ければ大きいし、終盤引いても邪魔にならない
②ファイアリザードを採用してムシュフシュはクビ
アグロにはムシュフシュは無視されるので外して、ファイアリザードは体力1除去とジークフリートと合わせて確定除去の2役です
③託宣は不採用
盤面になにもできず手札を1枚減らすだけは痛すぎるのでアイラと闘気で加速

  • G-12en Lv.27

    託宣至上主義でやって来ましたが、確かにアイボリーの採用はありかも知れませんね。参考になります。

私はランプドラゴンで12連勝→5連敗→1勝→5連敗みたいな感じでほぼ元のBPに戻されましたw
ランクはA1、BPにして23000~24000くらいだったはずです。
回ったドロシー相手にやっとこさバハで盤面制圧、相手手札0からルーンの貫きトップツモで残り2点を削り取られたり、エイラとの泥仕合でデッキ枚数残り13枚の中に全体除去4枚とバハ2枚が溜まったり、アグロヴァンプが感動的なほどぶん回ったり、別に立ち回りが悪いわけじゃないと思うんですが負けまくりました。

要するにもう引き次第なんで長期的にはそこそこ勝てるんじゃないですかね(適当)
ラスワネクロだけは当たった瞬間に投げようか考えるレベルですが・・・勝てるビジョンが見えない\(^o^)/

  • G-12en Lv.27

    自分はアグロヴ意識のユニコ&ヒーリングエンジェル搭載型ランプに落ち着きつつあります。ネクロ?知らない子ですね←

loco Lv27

まだ環境は始まったばかりで一時期大きく数を減らしたエルフですら、環境に食い込む勢いの構築が開発されたりしています。
同様にドラゴンも今後様々な構築が試され、環境に合った構築が開発されれば環境の上位に入ってくる可能性も十分あると思います。
ちなみに先日行われたJCGではドラゴンとエルフを使われた方が優勝しています。

  • G-12en Lv.27

    ありがとうございます、自分もトライ&エラーで現環境にマッチしたドラゴンを目指してみます。

ACE Lv17

客観的に見れば、サラマンダーブレスに灼熱の嵐、バハムート(もはやドラゴンのカード)といった全体除去が最も多いクラスであり、ppブーストカードも新たに追加され、GMDなどの強力な守護も躊躇いなく詰め込めるため、正直ロイヤルやエルフ、ドロシーでは相手したくないなっていうクラスです。
まだ環境は始まったばかりです。
まだ自分たちが未熟なせいで良いデッキが生み出せておらず、これからの大きな大会で、rageが終わった後のエイラセラフのようにドラゴンの強力なデッキが生み出され、杉田ナーフしろなんて言われるかもしれません。

ってか実際ドラゴンとの自分の勝率がかなり悪く、ドラゴンめっさ強いやんと思っていたのでそんな意見が出るなんて意外でした。

  • G-12en Lv.27

    ありがとうございます、少し勇気が湧いてきました。もうしばらく試行錯誤を繰り返してみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×