ドロシー理不尽過ぎませんか?ドロシーデッキの対策をおしえて頂けませんか
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドロシー理不尽過ぎませんか?ドロシーデッキの対策をおしえて頂けませんか

ランクマッチにドロシー多すぎ!!!!ドロシーの効果を理不尽に感じます。スペルブースト付きのコスト9で手札がゼロ枚から5枚ドロー。そこから、スペルブーストが5回。
相手の手札を枯らしたと思っても、トップドローで勝負に一気に影響して来ます。こんなの、対戦相手がラッキーアイテムを拾っただけだろとイライラします。それに、手札がゼロ枚から5枚ドローとかアドの概念が狂っていると思います。
ドロシーデッキへの対策とドロシーの評価を教えて頂きたいです。

これまでの回答一覧 (26)

hiro Lv35

対策
全体除去するだけで終わる
テミス、黙示録、灼熱、サラブレとか
回復や守護で遅延してバハムートとかもいい

評価
上に繋がるが全体除去に乏しいエルフロイヤルに強い
効果は強力だが引けなきゃじり貧
5枚引いたからと言ってスペブできるカード引けるとは限らない
全体除去されたら終わり

総評
確かに強力な効果ではあるが、明確な弱点が存在するため概念が狂っている程ではない
環境が落ち着いてくれば対策をしっかりされ、使用者数は減ってくる(2期のエイラと同じ)

個人的見解
カードをぶっ壊れだとかナーフだとか言うのは簡単
そのカードの対策をしたり自分のプレイングを見直す方が大事
まだまだ新環境がはじまったばかり
カードに文句を言うのはまだ早い

他15件のコメントを表示
  • ふうせん Lv.1

    回答ありがとうございます。全体除去で凌いで、スタッツの大きいフォロワーで攻撃するということですね。対策から総評まで見やすく分かりやすかったです。ただ、引けなきゃジリ貧は違うような気がします。ドロシーウィッチを自分が使っていても使われてもドロシーがなければデストロイヤーやなどに繋げられます。そこから、良い勝負くらいまで持って行くことが出来き、めくりあいになってドロシーを出されるとスペルブースト付きの9コストで手札がゼロ枚から五枚ドローは弱点が有るにしてもおかしいだろと思ってしまいます。環境が落ち着くまで回答を参考にしてランクマッチに潜ろうとおもいます。ありがとうございました。

  • ミケさん Lv.24

    明確な弱点ってそれはどれもあるやろ。 現時点で対策法が全体除去しかないのが問題なわけでさ。 だから、ナーフってなるんだって。 んなもん、どんなカードゲームだって同じだろ? 特に遊戯王とかさ。 ナーフされるカードがあってもいいじゃんね。 何でもかんでもナーフするなナーフするなっていうのもどうかと思うよ(;・∀・) ちゃんとカードの特性を見極めた上で言ってください。

  • hiro Lv.35

    ?私の文のどこからナーフするなって書いてあるように見えますか?笑笑 文章しっかりよみましょ ミケさんも書いてるじゃないですか「現時点」 私も書いてるじゃないですか「新環境はじまったばかり」 まだこれから対抗策は色々出てくるはずですよ ドロシーウィッチ使ってる身からすれば別に圧倒的な勝率を誇ってるというデータが出た訳でもないし、「まだ」ナーフだとかの話をするのは早いと感じています さ、不毛な会話はやめにしてシャドバ楽しみましょう!

  • Y・U・A Lv.330

    全体除去がテミスと黙示録しか無い時期に乙姫が許されてたのに今の時期に「対策が全体除去しかないのが問題」とか貴様ゆとり世代か!ジャンヌもこっち睨んでるぞ!

  • テオ Lv.43

    フの嵐「そ、そうだよねYUAくんには...私は幼馴染みにしかみえてないん...だよね...ごめん!」

  • ドラッツェ Lv.25

    灼熱の嵐も忘れないであげてね!

  • Y・U・A Lv.330

    嵐?灼熱?知らないこですね…

  • ターンブルブルー Lv.154

    たまにはアルケミックロアも思い出してあげて

  • にゃ Lv.3

    アルケミックロアはゲイザーを焼ききれないので辛いです・・・体力4って強いね

  • 退会したユーザー Lv.24

    YUA氏が病んだフの嵐ちゃんに包丁で刺されるところまで夢想した

  • 草方 Lv.52

    フの嵐“ちゃん”?(イラストを眺めつつ)

  • テオ Lv.43

    別に女の子とはいってませんよ(*`・ω・´) 自分のくだらないツッコミでhiroさんへの通知過ごそう(; ・`д・´)

  • Y・U・A Lv.330

    いっそ通知メインにコメしよう。Hey hiro !! あけおめ

  • hiro Lv.35

    あけましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいいたします(^^)

  • Y・U・A Lv.330

    あ、ご丁寧にどうもです。皆様もコトヨロ。本年も苦手なデッキにガァッデム‼しながら好きなデッキでガァッデム‼していきましょう

  • なんとなく Lv.7

    いやおかしいでしょ。全体除去手札にあるの前提ですかね? じゃあなければ負けですよね?

退会したユーザー

超越→理不尽すぎぃ!ナーフしろ!!!

とゆーわけでうぃっちにかちすじをついかしたよ!!!

ドロシー→理不尽!ふざけんな!!!

ウィッチ「こ っ ち の せ り ふ だ 」
ウィッチには何なら許されるのでしょうか、土だけいじってろってことなんでしょうか

他9件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.211

    それなりに事故率は高いし、全体除去とか守護とか超辛いので全然ぶっ壊れてません。でも楽しくて強い、まさに理想形。

  • へぶ Lv.63

    理想ムーブの場合、4ターン目にドロシーが出てくるので理不尽感は感じますが毎回そんなうまく回るわけではないし、その場合全体除去で返せばドロシー側はだいぶ辛くなるので妥当なデッキだと思います。全てのコントロールの存在を否定する超越の方がよっぽどひどいです。

  • taron Lv.28

    まあ今までウィッチといえば超越or秘術だったところに、秘術強化ではなくテンポがいきなりめっちゃ台頭したことにみんな驚いてるのではw

  • Y・U・A Lv.330

    こんだけ土イジってんだからそろそろ花開いてほしい

  • あぜる Lv.15

    この新カードで一番割り食ってるのは土ウィッチじゃないのかな。フォロワーでぶん殴るのまでスペブウィッチのが上回るとか、もう守護しかないやん・・・

  • tyantyaa Lv.16

    土楽しいので使ってますが正直まだまだ土弱すぎますね何をしても上位互換がいるそんな土

  • あいり Lv.3

    土には手札破壊が来ても許される

  • Y・U・A Lv.330

    秘術ってすげぇよな!守護も回復も全体除去もあるんだぜ?土使うけど土あれば無敵だぜ!で?これを土無しでやるのがビショップです

  • テオ Lv.43

    ビショには3:3守護持ちではなく2:4守護犬しかいないからセーフ

  • Y・U・A Lv.330

    エイラ相手に陽光ビショップでフォロワー殺しきって死神引かせた秘術使いの私が言おう。ガーディアン2体と守護犬2体なら守護犬2体の方がうざい

退会したユーザー

ドロシーはウィッチの新しい型が出来たと思えば良いかなと思っています。
これまではウィッチと対戦すると9割超越でうんざりしていたので。

対策は守護を並べるとか、全体除去を採用することですね。
ドロシーがぶん回ると確かに理不尽に思うことはありますが、超越に比べると遥かにマシだなって感じるので許せています。
アグロでもミッドレンジでもコントロールでも、入れるカードによっては対策が出来るので、精々強カード止まりですかね(10段階評価なら9点くらい)

他1件のコメントを表示
  • white Lv.117

    名前が931のにコメントが秀逸+114514点

  • テオ Lv.43

    蛇の道は蛇...ですね(回答へのコメント) それか腐った果実に集うハエと形容すべきでしょうか...┐(´д`)┌

君らどの型のウィッチにも文句言うよね。

他8件のコメントを表示
  • シーバ Lv.21

    自分より強いデッキはみんなナーフしなきゃ…(使命感)って人が多い見たいですね

  • ユニコを愛でる会 Lv.14

    ペンギンヴィザード「ぼ、僕だって出来るんだし!」

  • ふうせん Lv.1

    ヒトガタさん回答ありがとうございます。私は、ウィッチのクラス特性がそもそもあまり好きじゃありません。対戦するときに超越もドロシーも相手につき合わされる感覚が強いからです。ウィッチ側は明確に勝利に近づく行動を取れるので楽しいとは思いますが、つき合わされるて側は事故を祈って立ち回るしかないからです。あなたは自分がうウィッチを使うときや使われる時文句は何もでないのですか。

  • ヒトガタ Lv.111

    勝ち確状況下での無駄展開以外特にありませんよ。

  • Y・U・A Lv.330

    土ウィッチ使ってる俺からしたら必死こいてライフ20削りに来る奴らに付き合わされるのマジごめんやわぁ。無理やからさっさとリタイアしてよ

  • 退会したユーザー Lv.211

    ウィッチは好きになれないならアグロヴァンパイア使うか引退するかしかないんじゃないですか??

  • 退会したユーザー Lv.211

    あ、横から&連投スミマセン

  • ふうせん Lv.1

    ンゴゴーさん回答ありがとうございます。嫌いなクラスの特に理不尽に感じるドロシーの対策と評価を聞きたく質問させて頂きました。引退するかしないかの話をしたいのではありません。

  • なんとなく Lv.7

    おかしいから

ドロシーウィッチを使ってますが、全体除去持ちは辛いですね。
ビショとはまだ回数が少ないのでなんとも言えませんが、ヴァンプは黙示録があるので下手に出しすぎると一斉に除去されてしまいます。
ドラゴンもサラマンダーブレスやPPブーストからのバハムートがあるので割と怖いです。
あと、ドロシーデッキは守護持ちに弱いです。
それにフォロワーを除去するカードがウィンドブラストとルーンの貫き、レヴィ進化からの紅蓮ぐらいしかないのでフォロワーの処理に困る場合もあります。
更にデッキ事故などとして、ドロシーを引けず手札が枯渇する、スペブフォロワーばかり来てコストを下げられない、コストを下げるフォロワーばかり来てちまちま展開する羽目になる、ドロシーが手札に二枚来て一枚目のドロシー後に息切れする、ドロシー後にスペブフォロワーが少ない。というのがあります。
ドロシーデッキを相手にする時はコントロールデッキなら有利を取れると思います。特にコントロールヴァンプが有利のハズです。
あと、個人的には御旗も処理が追いつかず辛いと思ってます。

ロイヤルも疾走ガルラもアグロ全般もそんなもんだろ?それに文句あるならやらなきゃいいのに。自分だってドローで救われたことあるでしょうに、相手に負けたのに対して文句を言うのはあまり良くない。次からはどのような立ち回りをしたら被害を抑えられたかなども注意して動くようにしましょう。

他1件のコメントを表示
  • ふうせん Lv.1

    私はシャドーバースには理不尽な動きが在るから諦めろいったような回答は求めていません。対策とドロシーの評価を聞きたいと思っています。それと、私もシャドバを楽しんでいるから質問をしているのであって嫌ならゲームをやらなければといった言葉を言うのは質問を読んで下さっているのか困惑してしまいます。最初から私の質問を否定したいようにも感じられます。ただ、回答ありがとうございます。ドロシーウィッチの動きをもっと把握して、プレイングを見直して行きたいと思います。

  • 頭悪悪 Lv.53

    諦めろと言っていませんよ?ただ冒頭でおっしゃっていた理不尽な動きということに対して反論しただけです。 あと対策と言われても使用デッキも言わずに対策を教えろなんて言われてもありきたりな除去をしっかりしましょうとしか言いようがない事分かりきってる事じゃないですか。対策を求めるならしっかりどのジャンルで勝てなかったのかとかも言ってもらわないと具体的な対策案は言えませんよ。ドロシーについても新しいアグロの形ができたなぁとしか思いませんでした。出始めたばっかのアグロヴァンパイアみたいな感想です。使用感も安定性には欠けるので決まれば強いかなぁくらいですよ。

エルフ使ってますがドロシーの対策で根源への回帰や妖精のいたずらを使ってます。特に根源はグレイグとクラークを優先的に倒す必要がありますが、次にドロシー出すとき一緒にハンドに戻したカードが消滅するので、よく刺さります。
本当は白狼使いたくて作ったデッキですが、スペルブーストをリセットしてテンポアドバンテージを稼ぐのは意外と嫌がらせになるかも。
ドロシーについては、ドロシーが単品で強いと言うよりは、周りのカードとよく噛み合ってる感じがします。ゲイザーとかクレイグはドロシーの能力とかなり噛み合ってると思います。あと新しいウィッチのカードであるルーンの貫きもじいちゃんとのコンボでかなり強力ですね。しっかり対策するしかないと思います。

  • しょうゆ Lv.33

    根源は刺さりますね!コンボエルフなので最終的には抜きましたが、スペブフォロワーを出し切っていれば、時ターンの動きがクラークやクレイグ位しか無くなるので、時間稼ぎにはなる印象でした。 あとは超越と比べて序盤のフォロワー除去が緩めな上にタイムレスウィッチの採用も少ない(と思う)ので、リノリーサル圏内に持っていきやすいと感じています。 そう考えると、ウィッチ側としてはアグロ、エルフ対策としてのタイムレスウィッチやゴブリン採用もありなのでは?と思っています。

osatomo Lv23

アグロで轢きゴロしてください。
アグロ寄りのミッドレンジロイヤルでも轢けます。
ドロシー出される前に轢けると楽です。
ドロシー出されたターンは守護が出てくることはほぼほぼないので、疾走で押してください、疾走は本当に強いです。
ドロシーウイッチ自体はラッキーアイテム拾っただけと言っているように、爆発力はすごいですが、安定性は今ひとつですので、そのうち減っていくように思えますね。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.84

    というか、そもそもドロシーウィッチに守護積んでいない説。

  • osatomo Lv.23

    アイスゴーレムがわんちゃん

mieeeee Lv18

確かに回った時は理不尽に感じるのもわかります。
使ってるこっちが申し訳ないくらいです。
でも、結構思い通りにならない事も多いですよ?
なかなかドロシーが手札に来ない、
準備が整わない初期の段階で3枚ドローしてしまった、
ドロシーで5枚ドローしてもブーストに対応しているカードが無かった、等々。
負ける時はかなりあっさり負けるし、安定には程遠いと感じています。
しばらくして他のデッキの研究が進んだりすれば、まぁまぁ強いよね、くらいの位置に収まるのではないでしょうか。
強い弱いは別にして、何が起こるのか自分でもわからない面白いデッキだなーと思います。
ロイヤル使って安定した戦いをしてたから余計そう感じるのかもしれません。

W.R Lv14

まードロシー回ってたら無理っすね。
5T目で全体除去不能クラスの盤面になりますしw
相手が事故るのを待つしかないっすね。
こちらの低コストはスペブしつつ除去されて
進化ターンでもレヴィからのコンボで除去&スペブ
そのままゲイザー刃やら出てとどめにドロシー。

現時点で勝率上げたいなら自分もドロシーデッキ使うのが
精神安定上でも現実的かと。
ドロシーが過剰なストレスかと言われると、まだ判断早いかな?
テミス擁するビショップがメタになってると思いますし。

退会したユーザー

最速でドロシーからゲイザーなどを展開→ルーンや刃でバーン→おかわりドロシーへ繋がれた場合ほぼ打つ手はありません。
プレイングやマリガンを見直そうがデッキ構成を弄ろうが
無理なものは無理だし無理な時は無理です。
ハンドに処理できるものを握っていない場合は素直にリタイアしましょう。
こう言うと完全に理不尽ですが、毎回上手くいくはずもなく安定性が低いのが救いです。

手っ取り早いメタとしては
除去能力の高いフォロワーやスペルを多めに積む、ライフゲインでリーサルを狂わせるなどが非常に有効です。
特に法典、スレッジ、ハゲ、エンシェントレオスピリット、テミスなどのめくるめくクソカードを積んだエイラビショップは相手がゲロを吐く事うけあいです。
ジリ貧になっていく相手を見てざまあ!と(あくまで心の中で)ほくそ笑みましょう。
他のリーダーだと黙示録、サラマンダーブレス、旋風刃などが
相手の手が早くてもなんとか間に合うAOEでしょうか。

2つ目は自分がリーサルされる前に相手をリーサルする、です。
ドロシーウィッチは回ると理不尽ですが安定性に欠き、デッキのコンセプト上守護が採用される事はほぼ無いです。
そのため完成度の高いフェイス特化デッキには押し切られる事が多々あります。
強化されたアグロバットヴァンプなどでイザベルの顔面に汚い蝙蝠を浴びせ続けましょう。
ただし進化レヴィ+紅蓮+ルーンの貫きの3枚処理能力には注意が必要です。

Is Lv32

ドロシーでも追いつかない程に展開力とスタッツで上回ればいいんです。ドロシーウィッチの方にも全体除去ないですし。
少なくとも今のネクロならできます。

ガン回りしたら諦めるしかないですね………
今までで一番やばかったのは自先攻敵後攻で
なし→知恵の光>不死者→クレイグ>汚れた再生(リッチ&不死者自壊クレイグ破壊)→クラーク>解放者&リッチでクラーク戦闘破壊→ドロシー(進化)リッチ戦闘破壊&エミルエミルゲイザー>解放者顔面アサシン(解放者&ドロシー破壊リッチ召喚、よっしゃ!)リッチ進化ゲイザー戦闘破壊→貫きドロシー(進化)(アサシン破壊)貫き(リッチ破壊)刃ゲイザーでエミルエミル刃が顔面でライフは10:19
場0で7/4.2/2.2/2.2/2.3/4互いに進化権1、PP6で自ターン腐の嵐が引けず手札はモル従者従者再生ドローはウルズ、ドロシーを戦闘破壊しても2+2+2+3に進化で追加2点で11ダメで敗北なのでサレンダー
知恵の光と貫き以外スペル使われてないんだけどお前スペルどこいったん?レベルのフォロワーによるビートダウン、こっちも相当ガン回りしてたんですけど!?
あと個人的にヤバいのはドロシー本人より場に出ただけで2回もスペルブーストするクラークとクレイグだと思うの

他1件のコメントを表示
  • 影の4番 Lv.9

    エボルブが「進化」というテーマがあったにしろ既存カードをベースにしたカードが多かったのに対して、バハムートは最悪新弾揃えれば後はプライズに毛が生えた程度の資産でもそれなりのコンセプトデッキ組めるぐらいの感覚で追加カードのシナジー組んでいるように思います。

  • 退会したユーザー Lv.84

    すげえ勝負だなぁ。

超速攻のアグロヴァンプ、全体除去が強力なヴァンプ、ビショップ、ドラゴンなどのデッキなら勝てます。
相手が上手く回っていたら勝つのは難しいですが、それは相手も同じです。

対ドロシー戦で重要となるのは相手の手札枚数を常に見ることです。
盤面が劣勢でも相手の手札が枯渇してないなら、進化やスペルなどで一時しのぎをして、ライフを削られても良いので、相手の手札を出させてから全体除去を打つ必要があります。
ここを見誤り盤面の状況だけで除去を打っていくと負けます。
自分のライフを犠牲にして手札を引っ張り出す必要があるため、コントロールの中でも後半からライフを回復出来るビショップやヴァンプが、最も勝ちやすいデッキだと思います。

アグロ系のデッキでも勝てますが、ドロシーは早いと5ターンくらいで出てくるため、ミッドレンジくらいの速度では負けるため、対策をするのであれば速攻が得意なアグロヴァンプがおすすめですね。

ドロシーデッキの対策を教えて欲しいという事は、対策をせずに負けている事を自覚しているという事ですので、理不尽だと騒ぐのは対策をした後にするべきでしょう。

  • ふうせん Lv.1

    回答ありがとうございます。具体的なプレイングの注意点分かりやすくて勉強になりました。自分もアグロヴァンプとアグロネクロで対策したつもりで対戦してました。ただ、アプリで対戦記録を付けており、ほぼドロシーとの戦歴が五割だったので有効な対策ではないと思っていました。他の回答者さん達の言うように全体除去のあるクラスのコントロール系でランクマッチに潜ろうと思います。

かなり運要素が強いですが、理想で回ったときは全体除去が間に合わないくらいの速い段階で、フォロワーが展開されます。また全体除去を打ってもドロシーを引かれたら再度展開されます。さらに直接ダメージも多いのでライフもぼろぼろです。

理想で回られたら諦めるしかないと思います。ただ事故率もそこそこなのとアグロには弱そうなので、ぶっこわれカード一歩手前くらいじゃないでしょうか。

対策は、アグロヴァンプ使えばいいと思います

他3件のコメントを表示
  • あくにぃ Lv.30

    回ったら強いってそれどのデッキにも言えることじゃ…

  • なおき Lv.35

    すいません、でも回ったら強いの中でも理不尽さの程度の違いがあると思いますよ

  • 影の4番 Lv.9

    フラムとグラスの体力が1増えて潜伏ついた程度ですかねぇ。

  • Y・U・A Lv.330

    何それ超強い

aNa Lv23

ディスカドラゴン使ってます。
対ドロシー戦は竜巫女置いてる暇はないので、盤面の除去と守護を置くこと優先してプレイしてます。コレは対アグロ戦に共通ですね。

特に刺さるのがオウルガーディアンです。
進化の五点ダメでドロシーを倒して、続けてゲイザーとか殴っとく。守護持ちなのでもう一体は道連れにできます。
グリフィンナイトもファンファーレ二点ダメでいい仕事します。

後は、守護置いといて相手が息切れしたところで殴りきったり、終盤戦ではインペリアルドラゴンで一掃してからフィニッシュといった流れで勝ってます。

騎竜兵をオウルに替えてから対ドロシー戦の勝率が上がってきたので、守護持ちを入れてみるのもアリかと思います。

ガン回りしてたら厳しいですけどね。

ドロシーウィッチの嫌なところは作るのが簡単で回すのも簡単、それで事故があるとはいえある程度の勝率が出てしまうところです。
そしてこのデッキに勝つために全体除去入れたら今度はドロシーと全体除去の坊主めくりです。ウィッチ側がドロソが多いことが多いため少し不利ですが。
自分も他のデッキに負けてもドロシーだけは絶対に許すまいと作ったエイラでランクマに行ってみましたが勝率はせいぜいあって5割です。
前ぼこぼこに叩かれていた冥府や超越は明らかに不利な相手が存在しますし、そもそもそれらはチンパンでは回せないのでうまく回されて負けたらそれはそれで納得できました。

あまり回答になっていないと思いますがエイラではなかなか勝てないと言うことで許してください。

ドロシーは強いですが正直ドロシーは超越と違ってサーチできない上、ドロシー出ないと弱いのでドロシー相手の勝率は今のところかなり高いです
正直ロイヤル、ドラゴンやコントロール系デッキならカモだと思ってます、疾走ビショップの方が処理しきってもトップ負けとかある分怖かった印象

masa0102 Lv45

ウィッチ使いの人はどれを使っても批判が多くて大変だなと思います。(土はそうでもないのかな!?)
ドロシーに関しては、負けてもストレスは感じません。フォロワー出して戦っている感じがするので。
ちなみに超越は嫌いです。(単純に自分のデッキと相性が最悪なため勝てないからですけど)

すずめ Lv102

最速でブン回ったら手の施しようが無さそうですが、そんなのどのデッキも同じですし……
平均的な回り方ならそこまで脅威には感じないですね。

試しに使ってみた感じで言えば、
対エイラ、昆布は無理ゲー
アグロヴァンプにはスピードで勝てず
相討ちの連続で盤面取られるネクロや、
ルーンの貫きで更に除去が強化された超越にも分が悪い

一方、ロイヤルやエルフには展開力、除去、ドロソ全てで上回っているので、疾走連発で轢かれる前に倒せば勝てます。

ちなみに本業のタイラントデッキを使っての対ドロシーの戦績は、今のところ13勝4敗(勝率0.765)です。やはりネクロはドロシーにとって分が悪いようですね。

H8810 Lv29

全体除去多めのコントロールなら耐えきれます。アグロウィッチは耐えることさえ出来れば、此方から攻めなくても山札切れを起こすので、勝つ方法では無く負けない方法を考えてプレイしましょう。

Garelia Lv22

確かに急激にウィッチは増えた感はありますね
私はビショップ使いなので、返答はテミスになりますかねm(._.)m

ただ、偶然なんでしょうがウィッチ10戦(9:1=ドロシ:超越)みたいな形でしたが、ドロシー3戦は相手方はライブラリアウトしてましたよ。

中々使うの大変なのではないでしょうか?

守護を並べたり回復したりの遅延からの大型や、全体除去で一掃されるのがきつい。天敵はビショ
逆に同じフォロワーの殴り合いならほぼ負けない

「リセット再展開直後の全体除去」というはっきりした弱点があるので理不尽ではありません。
その弱点を突けないデッキは勝てないですが、特に問題はありません。

  • ふうせん Lv.1

    回答ありがとうございます。短く纏まった説明で参考になりました。理不尽と感じないと自分も言いきれるように穏やかな気持ちを持とうと思います。

kuzira3 Lv53

後攻4PPにこんな盤面作ってくるので、もはや交通事故だと思ったほうがいいです。毎回ここまで酷くはありませんが、こんなの運が良かった場合だとしても作っていい盤面じゃありませんわホントに……
レヴィ進化からのルーン+紅蓮、さらに0コスフォロワーぽんぽんと出てくるとかもメチャメチャきついです。

対策は1枚で2枚以上の複数処理を出来るカードを積むしかありません。
進化して殴って1体除去とか、舞踏で除去とかでは間に合いません。
とにかく序盤からフォロワーを除去して顔を守りつつ、進化はドラウォリやハゲのような複数処理で対応することが大事かと思います。
ドロシーが進化すると7/7で半端な守護では普通に突破されるため、守護を立てるよりも数を減らすことを優先した方がいいと思います。

あとは祈るだけです。
4PPの最速ドロシーをされてないこと、ドロシー使用後のドローでドロシー引かれたり、複数のスペブフォロワーを引かれないことを祈りましょう。

他1件のコメントを表示
  • 0224 Lv.15

    ルーンはマジでチートですよね 1コスで除去&顔面とかやりすぎw

  • あぜる Lv.15

    ルーンは4コスで使うとちょっと重いかなぁと思う程度には有能であるところ、1コスになるとかレヴィと一緒に悪さしろって言ってるようなものですよねww

ファイヤーチェインと握撃入れた超越使ってますけど6戦くらいドロシーと当たって1度も負けたことありません。結構ドロシー回ってない試合多かったので最大限にぶん回ってたら止められるか分からないですけどw
回ったら強いのはどのデッキでも同じなので、握撃とかスナイプでできるだけスペブしつつ体力下げてからファイヤーチェインでなんとか凌いでます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×