シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
凜天使について
自分はテンポエルフを使っているA1のものですが、どうしてもエイラセラフに勝てません。エイラをおかれてムキムキのユニコに潰されるか、凜天使設置からのカウント加速でワンキルされます。テンポ使っててエイラ出される前に倒せないとかマジ雑魚だわって、て言うのもわかるのですが、やはり回復とパンプアップを同時にこなされるとエルフとしてはかなり辛いです。特に凜天使でたらほぼ詰みです。ですので、素早く倒す以外の倒しかたを教えてください。お願いします。
これまでの回答一覧 (5)
お、おりてんし...なんて漢字(感じ)で自分も読めませんでした(;´Д`)あんなの日常会話や仕事じゃ見かけないもん
熾天使(してんし)と読めるらしいですよヽ(*´∀`)ノ
テンポ冥府にしてみては如何でしょうか?私もテンポエルフで全然勝ててなかったのですが、テンポ冥府にしたことで五分以上の勝負が出来るようになりました。セラフを置かれる前に冥府起動できればほぼ勝てると思います。
-
harapeko Lv.10
解答ありがとうございます。確かに冥府の超火力で焼き尽くすのも手ですよね。しかし、自分も何回かテンポ冥府なるものを作ってみたのですが、プレイングとデッキ構築の難易度がテンポより何倍も高かったので諦めてしまいました( ´,_ゝ`) 上のランクにいくには使いこなさなければいけないんですけどねぇ(。´Д⊂)
ワンツー言ってるダンサーとか風神とかシンシアをフルに入れてエイラやセラフ置く暇を与えず轢き逃げするのがいいかと。
アミュレット系全般に言えますが、置くターンは無防備になりがちなのと、ビショップは1〜3ターンのムーブが控えめ(教理獣姫非考慮)なのでフェアリーを展開しつつダンサーなどで強化してリノセウスでとどめを刺す感じにすれば結構いけると思います。
実際A2の時にエイラセラフ使ったことありますが、エルフにそうやって轢き殺されることが何度かありました。
あとはあのデッキ結構事故るんで(エイラ出せたのにカウントしかない等)そこまで完璧なムーブされたら事故と割り切ることですかね…
-
harapeko Lv.10
回答ありがとうございます。やっぱりアミュレットを置かれる前に轢くのが一番なんですかねぇ・・・。2ターン目獣姫からの教理(自分は殺人ムーブと呼んでます)をされるとそれどころではなくなるんですよね。でも、次からはなるべく早い決着を心がけてみます。
カニバルフラワーとエクスキューション、オーディン積もう。
-
harapeko Lv.10
回答ありがとうございます。アミュレット破壊はやっぱり大事ですよね。自分はテンポ使ってるんでどうしても6コスト以上のカードを入れるのが難しくて・・・。カニバルさんも、実質5コストのようなものですからね。でも、そんなこと言ってたら始まらないのでいろいろ試行錯誤してみます。(オーディン様はよきて(´;ω;`))
白銀の矢を入れてコントロールにしよう(冗談です
前環境だったら多分エレメンタルランスとか強かったんですが
妖精のいたずらではファンファーレ効果もちを使いまわされてしまうのでジリ貧ですし
いっそ精霊の呪いで相打ちしてみては?
-
harapeko Lv.10
解答ありがとうございます。確かに、今まで進化権を無理矢理使って相討ちとっていたのでどうしても7~8PPの火力がでずらかったんですよね。エイラで底上げした体力を1にするのはよい作戦だと思いました。参考にさせていただきます(*´ω`*)
りんと読むのが一般的ですかねぇ?凛とした~なんて使い方です。この字自体はめだかボックスで知りましたが、漢字検定一級の字らしいです。りん以外の読み方が有るのか気になったので検索しましたが、しと読むことは無いようです。
あー、すいません自分の書き方が悪かったですかね? 質問者様の 凛天使 という表記をみて、あ(゜Д゜)、質問者様もこんなの読めないですよね!分かります!自分もおりてんしなんて読んでましたが、熾天使と読めるらしいですよ〜ヽ(*´∀`)ノ! という胸の回答だったのですが、誤解を生んでしまいましたね(;´Д`)
胸の回答はきっとめだかボックスの豊満な胸と掛けているのだと思ってください、胸ばっか変換で打ち込んでるからじゃないもん(´;ω;`)
あ、一応コレ質問者様向けのコメントです。回答欄に書くことでは無いんで便乗させてもらいました。テオさんスミマセン。
重ねてスミマセン…(´・ω・`)ケセナイ
自分誤解されてると誤解してる( Д ) ⊙ ⊙ ごまかしついでの連投ですが熾は おきと読めるらしいですよ、燃えている炭火などを指すらしいです。 ついでに熾天使というのは最高?階級で、セラフという名前は熾天使セラフとまんまですね(*^^*)
いやいや、書き方悪いなって気付いて捕捉したくらいなので…。セラフの読み方はバスタードで(ry …栄光のセラフ(熾天使)ラピスさんはいつも自分に負けを告げる…(´・ω・`)
解答ありがとうございます。まさか読み方を間違えるとは、不覚です(。´Д⊂)以後気を付けます(*´ー`*)