シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤルで勝てない...
ランクマッチについてです。
AA帯ロイヤル一途(ロイヤルしか持ってない)で使っているのですが、全くと言っていいほど勝てなくなりました。
御旗ロイヤル:一掃されて苦しくなったり、御旗自体が来なくて顔への打点もしょぼくなってやがて息切れします。
ミッドレンジロイヤル:今環境でも戦えるかなと思っていました。しかし、フォロワーがあまり残らず攻撃ができなかったです。
コントロールロイヤル:これは新環境になってダントツに使っているデッキです。AA帯もこのデッキで上がりました。
ですが1週間前から事故が酷すぎて4ターン5ターン動けないのはざらで、出せるようになっても除去しなければならないような状況になります。
3つの王道デッキは全て試したのですが、敗北に敗北を重ね3000ほど減りついには33000まで落ちました。
おそらく戦法がダメなのかと思ったので、アドバイスをお願いします。
・AA帯でのロイヤルはどのように立ち回ればいいのでしょう?
僕の御旗デッキ以外の戦法は相手のフォロワーを全部除去して後半に一気に叩くコントロール戦法です。
これまでの回答一覧 (11)
私はマスターに上がる直前ミッドレンジロイヤルを使っていました。とりあえずアドバイスできるのはミッドレンジだけなのでそこだけお話しします。
ポイントは、相手の勝ち筋を潰すことです。
ミッドレンジロイヤルは序中盤の動きの安定感があります。盤面有利になるようなトレードもできるし、相手が事故ってれば顔面を殴ることもできます。
相手のデッキや動きに合わせてこちらの動きを変えながら、できるだけ盤面制圧していきましょう。トレードして盤面が空になっても乙姫がいますし、ライフを詰めることに成功したらノーヴィスやアルビダでフィニッシュすることもできます。
詳しく説明すると長くなりそうなので、とりあえず自分がマスターに上がった時のデッキを上げておきます。参考程度にどうぞ。
どんなにプレイスキルやデッキ構築が良くても運命力がなければ勝つことができなくなります。
運命力を鍛えるか、大人しく一旦休みましょう。
ロイヤルメインでマスターなりましたが、
個人的にはコントロールよりミッドレンジのほうが
強いと思っています。
いま使っているデッキのせておくので、参考程度に。
低コストから展開して、残ったら強化って感じで割と勝てます。
先日マスターまで上がれたミッドレンジロイヤル使いです。
質問文の中で気になったところのみ回答します。
事故が多い、出せるようになっても手遅れということですが、これは構築かマリガンが悪いということだと思います。
マナカーブの確認とマリガンでの基準を作ることをおすすめします。
マリガンでの基準としては、とにかく1,2コストフォロワーを引きに行くのがいいです。後攻ではフロフェンキープもありですが、他が4コスト以上だと安定しません。自分は相手に合わせてパワーマリガン気味にしています。
相手のフォロワー全部除去とのことですが、相手側の有利トレードが見えないときには顔殴っていいと思います。ただし、相手の手札に何があって次に何が来るのかある程度予想することも重要です。
御旗、ミッド、コントロールを試したとありますが、プレイングスキルを磨くために一つに絞るのもありだと思います。まぁこれはロイヤルならあまり変わらないかと…
勝率五割切るようであればとにかくプレイングを見直すことが重要だと思います。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
個人的意見も含みますが、アグロorミッドレンジが
今の環境では強いかなと思っています。
A3の者ですが、ここ最近は勝率のいい
ミッドレンジ「風」ロイヤル使ってます。
(乙姫セージ凌ぎきる叔父を入れたアグロタイプ)
一応使ったことある(友人に貸してもらったりして)
デッキについてだけ書かせてもらおうかなと思います。
・御旗ロイヤル
複数展開系のフォロワーを多く採用し、
メイドリーダーでほぼ確実に引けると強い。
他の指揮官はアドブレぐらいにしておくと引きやすい。
後半はアルビダなどを使いながら疾走で押す。
フォロワーや手札が尽きてしまうと即負けが見えるので
御旗引いた後の為に「兵士徴集」を入れるのは意外にいいかも。
・ミッドレンジロイヤル
先攻後攻で大きく戦い方が変わるタイプかなと。
先攻なら序盤からフォロワー除去より顔狙いで。
後攻ならフロフェンキープで4Tから逆転狙い。
共通して言えることは、できるだけ序盤に顔を狙っておいて
後半は相手に処理を「させる」戦法を狙う。
数出せば全体除去系カードを使わなければいけなくなるので
有利トレードや相手の除去スペルの可能性などを考えながら
自分のフォロワーが残りやすい動き方で対応すればいいかと。
相手が居なくてもフロフェン進化はあり。
もし環境がコントロール寄りになるなら、
オリヴィエ・ルシフェル・レオニダスなどの後半用フォロワーを
ピンで刺したりして粘りながらのコントロールにも
切り替えが効く。
・コントロールロイヤル
序盤はできるだけ有利トレードで倒す。
1コストがあると便利だったりするので、
アドブレのサーチから外れる「ゴブリン」はお勧め。
トレード優先でも、顔を殴れたり次のターンにフロフェンが
進化して除去できそうなら放置もあり。
ライフを20でキープする必要はないので。
乙姫を打つと、セージを警戒して除去しに来るので、
次のターン辺りで凌ぎきる叔父を出せば除去がしんどくなる。
(テミス、アレキサンダーなどの全体除去系はきついが)
8ターン目からは残っているフォロワーや後半の大型を出して
攻めながら守る戦法を取ると強い。
ルシフェルとオリヴィエという組み合わせも意外に強い。
また、死の舞踏でやられても大丈夫なレオニダスも
相手からすると除去が難しいのが強み。
後半に粘るためにもユニコなどの回復フォロワーは
できるだけ守護の後ろに出してあげるのがベスト。
後半までライフを守り切るだけでなく、
手札切れを狙い、相手とのライフ差が少しでも大きいように
積極的に狙っていくべきかなと。
最近ロイヤルが増えてるらしいので、コントロールもいいですが
ミッドレンジの方が強いかもしれないですね。
(オーレリアがすごく刺さるとかもありますし)
あと、不意打ち要因としてガブをピンで刺してる人もいるらしく
クイブレが5/4とかいう驚異的パワーで
フィニッシュを出すこともあるらしいです。
是非参考にしていただければと。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
AA帯になってくると環境にメタを張っていくことが大事になります。エイラが多いから旗、アグロヴァンプが多いからミッドレンジといったように周囲の環境に合わせてデッキ選択と調整が必要になってきます。もちろん対戦相手によってプレイングも変えねばいけません。
御旗以外はコントロールという動きのようですが相手に除去を強要するプレイングを意識してみてはどうでしょうか?例えば相手の場にフォロワーがいなくてもフローラルフェンサーを進化させたりだとか。相手の攻撃力1は無視して顔面を狙うだとか。
自分から除去しなくても相手に除去を強要させることができればその分相手のライフを削れますし、その分だけ後半の動きが楽になります。迷うなら、次の相手の最悪な行動を考えて、除去は次のターンに盤面を取り返せるレベルに抑えて、ライフを削りに行くようにするといいと思います。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
AA帯で潜っています。
主旨とは若干ズレるのですが、他リーダーのデッキを使ってみるのをオススメします。
誰にでも下振れの時期はあるものですが、3000溶かしたのは尋常ではないので、下振れだけでなくそれが誘発した集中力の途切れもあると思います。
それにはリーダーの切り替えで気分転換するのが一番効果的だと考えています。
幸い疾走ビショップやアグロヴァンプのような安くて下振れしてもロイヤルよりは影響が少ないデッキがあるので、この機会に作ってみてはどうでしょうか。
各リーダーのランクマッチ勝利数の報酬も受け取れるのでとても良いと思います。
ちなみに、プレイングですが、A帯を抜けられたならAA帯でも大差がないと思います。やはり下振れ+飽きで負けが混んでるのではないでしょうか。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
自分もロイヤル一途の物です。
まだA3ですが、やっとA3に上がれたところです。ずっと勝てたミッドレンジや、三旗がいきなり勝てなくなり正直やめようか迷ったくらい負けまくりました。笑
日を空けてみたら事故も少なくなり三旗でそこそこ勝てるようになりました。48パーセントくらいで勝てます。笑
プレーイングも悪くはないと思うのですがやはり事故だけはいくら対策しても運次第なので難しいところですよね。笑
全くアドバイスになってませんが自分と同じ考えの方がいて嬉しく思っています。笑
自分が今できるアドバイスとしたら事故の少ないデッキを組んでみるのはいかがでしょうか?オススメは三旗です。理由としてましては現環境やはり疾走ビショップ、テンポエルフ、アグロパンプがかなり多いいと思います。どのデッキにも三旗は微有利で戦えるかなと思います。間違いなく回れば疾走ビショップには勝てると思います。ですが事故ればそれまでなのでやはり神様にも頼って頑張って下さい。笑
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
そうですねぇ……様々なクラスを使ってみて何をされたら一番嫌かというのを研究するのが一番いいと思いますが……。ロイヤル一筋なら他クラスのカードは揃っていないだろうと思うので難しいですよね……。
とりあえず、いろんな方がシャドウバースの動画を上げているのでそれを見て各クラスの長所短所を探すといいと思います。
特に意識すべきは、どのクラスが何PPあると強い動きが来るのか、フェイスと盤面のどちらを優先するクラスかということです。もちろん同じクラスでも戦術が様々あるので一概には言えませんが、これを知るだけである程度の方針は立てられます。
相手のクラスによって有効なカードは結構違って、例えばエルフは森荒らしやメイが除去の主力なのでスタッツの大きいフォロワーが有効だったりとか、攻撃力1のフォロワーが多いので進化で体力3を狩るのが得意なので体力を3にしないようにパフや進化を調整したりとか、そういう細かいプレイングが重要だったりします。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
無課金でAA1でやっている者です。ロイヤルでは生成を行なっていないため、重要カードが足りなかったり(乙姫1枚など)であまり参考にならないかもしれませんが、ミッション消化も普通にできているので、文面から感じたことを書きたいと思います。
私が使っているのはミッドレンジなのですが、全体除去がとんできやすい6ターン目くらいまでは比較的盤面を取れる状況が多いです。
昔は不屈、フェンサー、ホワジェネなどをいれてましたが、渾身、アセンティックナイトや勇猛たる騎士を採用し、展開力を重視するようにしてから、アグロが多い今の環境でも5割くらいで勝てるようになりました。わがままなどヘルスが1のフォロワーは極力採用しない方がいいと思います。
盤面をとって全体強化で攻める動きができれば勝てる試合はあると思うので、質問者様の場合デッキ構築で6ターン目くらいまでに盤面を取れるような構築になっていない、またはマリガンを含めた試合中の動きでフォロワーが場に残りづらくなっているのではないかと思います。AA帯でやられているとのことで、フォロワーのトレード、攻撃先の選択などは問題ないかと思いますので、構築の段階で改善できる点があるのではないかと思いました。
コントロールはカードが足りなすぎて作っていません。御旗は疾走ビショップがムカついてしょうがないときに使うくらいなので参考になりそうなことは言えません。
エボルブ以前の環境よりは勝ちづらくなっていると思いますが、それでもロイヤル強いと思うので、ロイヤルだけでも戦っていけるのではないかと私は思います。貴方の勝利と栄光を祈っております。
長文失礼致しました。
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
自分ってわけじゃないので偉そうな事言えませんが、ニコ生でマスターの人が御旗ロイヤル使って3連勝とかしてたから構成いじるのはどうでしょうか
アドブレ入れてたのが印象的でしたね
-
東方AMlove Lv.15
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
アドバイスをたくさんいただいて3時間ほどランクマッチをしていますが一向に改善しません。 ミッドレンジでも事故をしてしまう始末で、3つ交代しながら使って勝率は6/50となんともお粗末です。 割と心折れてるので少し休刊を取ろうと思います。ご意見ありがとうございました。
そうですか・・・。まぁ心が折れたときはしばらく休むべきですね。
あれから潜って見たら、かなり勝てるようになってきました。どうやらスランプだったみたいです。しばらくミッドレンジロイヤルで続けてみようと思います。ご意見ありがとうございました。
調子が上がってきたようでなによりです。多分今はそれなりにロイヤルが刺さる環境だと思うので頑張ってみてください。