シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
PPブーストの存在意義
シャドバやっててずっと思ってたけどコスト下げや直接召喚やPP回復って今のコスト以上のコストが使えるという点で実質PPブーストと役割変わんないよね?
じゃあ、わざわざ隙を作ってPPブーストしてるドラゴンさんの存在意義って何なの?
しかも覚醒能力って他のクラスの能力と違ってPPブーストしなくても発動する効果だからそんな強めな能力でもないし。
ドラゴンさんの未来暗そうだけどみんな的にはどう感じてる?
これまでの回答一覧 (5)
Q,シャドバやっててずっと思ってたけどコスト下げや直接召喚やPP回復って今のコスト以上のコストが使えるという点で実質PPブーストと役割変わんないよね?
A,PP最大値が増えるということはゲーム中相手が10ppのなるまで相手より使えるPPが多くなります。
コスト下げや直接召喚やPP回復はあくまでゲーム中ずっとというわけではなくその時しか効果がありません。
Q,じゃあ、わざわざ隙を作ってPPブーストしてるドラゴンさんの存在意義って何なの?
A,このことからドラゴンのPPブーストには隙を作ってでもやるだけの価値があります。
Q,しかも覚醒能力って他のクラスの能力と違ってPPブーストしなくても発動する効果だからそんな強めな能力でもないし。
A,共鳴「やぁ」渇望「どーも」
むしろ7ターン目まで能力が発動しないというのはしんどいです。相手がアグロならもう仕留められています。これはppブーストしてでも覚醒する価値がありますねぇ。
Q,ドラゴンさんの未来暗そうだけどみんな的にはどう感じてる?
A,シャドバの未来は明るいです。
いい加減託宣の相互互換作ってもいいって100回言ってる
PPブーストの存在価値は、高コストのニュートラルカードを早めに降臨させられるところ。
昔はバハとかイスラとかゼウスとかが実質ドラゴン専用レジェンドだって叩かれてた。
今はニュートラルにブーストして早出しする価値のあるカードがないから弱く見えるだけで、ニュートラルが強い時のドラゴンのPPブーストはかなり強力だったよ。
まぁ、ブーストして相手より使えるコスト増えても、相手の方がコスト比が上の行動を行えるんだからそうなるよな、と。
例えば環境上位の進化ネクロで考えると、こちらがブーストしてる間に、相手はドロー、2コスサーチ場に出す、1コスでドローしつつ3点までの処理とやってのけて、2コス出しつつ葬送、進化でリアニ、進化稼ぎ、残ったコストでドローやフォロワー、ネクロマンス。
もちろんこちらはブーストして使えるコストこそ増えてるものの、盤面処理、もしくは更なるブーストで何かしらを犠牲にしての行動。
相手は累積カウントでネクロマンス、進化回数、ラスワ破壊回数をそのついでに進めています。
これで勝てって方が無理なんですよ。消滅がメタだったのは遥か昔、今ではなんのその、って感じ。
新たな自然ドラゴンで融合推すから累積カウントに融合回数くるかと思いきや、ただの手札浪費の激しい安定しない一発屋ヴァイディを投げるだけのデッキですよ。
バフドラも累積の一種ではあるものの、コストをきっちり払うのでやれる事は進化ネクロほどついでに出来ず…むしろ進化ネクロどころか環境デッキよりも同時にやれることは少ない感じ。
ランプ先が新弾で実装されますが、耐久手段がほぼないので銅銀にかけるしかないですな。
結局踏み倒す方法が違うだけで皆同じような形でロスはしてるんですよね。例えばネクロは墓場肥やしや葬送ギミックはやや性能控えめにされてますし(代わりにコスト以上の動きをリアニメイトで行える訳です)
スペルウィッチなんか分かりやすくロスしてますしね。狂乱ヴァンプなんかも自傷7回するまではスペックかなり控えめですし
ドラだけの特権としてはコスト踏み倒しが困難なフォロワー(例として10コスかつコスト低減方法がないかつ効果がファンファーレな始原の竜・バハムート)等を確実に誰よりも早く展開する事が出来るって事ですね。これだけはどのクラスでも基本は真似できない事ですので(過去合ったサタドラとかもそうですね。一応アクセラはありましたがまともに活用していたのはブーストのあるドラくらいだった記憶があるので)
とりあえず細かい計算は省きますが2コス託宣を打てた時は10PPに至るまで5コスは余計に使える計算になりますので正直それだけで相当強い特性ではあります(そして先行が強い理由でもある)