シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
3コストにして2ドローつける
ただそれだけのスペルなら2コスか3コス
Nレジェで他の効果盛るなら
6/3/4
リーダーは手札上限を10にする、ターン終了時1ドローを持つ
って感じだと思う
スペルなら以下の感じじゃないかな。
ウィッチおよびエルフは2コスト
ロイヤルは条件付き1コスト(連携7?)
それ以外なら1コスト
---
手札の上限を増やすことがそのままアドバンテージに転換されるウィッチはテンポロスが必須。
エルフは悩んだけどラティカが実装されたので2コスト。
その他は手札が増えることがそのままアドバンテージに転換されないので1コスト。
ただしロイヤルにはオクトーがあるため手札に抱えて同時に多くのカードをプレイする意味があるので条件付き。
多分様子見でフォロワーのファンファーレに付いて来そう。
6~8コス辺りで、やけくそドローもついてそう
そもそも後攻は最初から手札上限が+1枚じゃないと
このゲームはフェアじゃないと思ってます
クラスによるかな。
効果それのみのスペルで仮定して、
ネメシス・ウィッチならデメリット付きで1コス
エルフなら2コス
他クラスなら1コス
くらいかなと。
クラスによって恩恵がだいぶ違うので、ニュートラルでは作らない方が無難かな。
今のAFネメだと喉から手が出るほど欲しい。ファクトリー置いてると手札が溢れすぎてトレランス、マグナゼロがどんどん燃えていく。手札を減らしたくてもキャントリカード多すぎて減らないし
スペルなら1コスか2コスかな?
今やるならこんな感じでしょうね。そもそも技術的に可能なのかが気になりますが…。不具合起きそう。
不具合は起きそうだけど不可能ではない……気はする。手札上限1枚増えた修正あったから、ゲーム内でそれをやれればって感じで
手札上限8枚だった時期あるから出来るんかな?ゲーム中にシステムの部分弄るプログラムって難しそうね