グランプリ決勝戦の時に限って下振れ病
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

グランプリ決勝戦の時に限って下振れ病

あると思います。()

ラウンド2までは4、5勝ポンポン出せてたのにいざ決勝となると即敗退とか良くて一勝だとか、あまり恵まれない事が多いです…
今回のオールスターも、ビショ、ウィッチ、ヴァンプという一択から始まり、ヨルムン・ネレイアを取れず、相手にはガン回りされるという3コンボでした。
皆さんもこんな症状出てたりしませんか?

興味ないって方は「肝心な時に仕事しないなこのカード…」って場面教えて

これまでの回答一覧 (8)

他のとこでもう散々書いちゃったけどまず入場した時点で下振れられたら試合のしようがないよね。

自分も決勝報告で貼ったレシピで2コス12枚pickして2tパスとかさせられたんでそんなもんです
シャドバのアホみたいな下振れは今に始まったことじゃないのでA決勝出れただけでも十分

分かる。
ラウンド1も2も全部1日目で突破したのに、肝心のグランプリは全敗しました。

まぁエンブレムもらえるから良いけどね!

スリーブ欲しい場合はむしろそっちのが良い説無い?下手にラウンド2で下振れまくってA決勝行けないとかなるよりは。あとは、オールスターpickは運絡むけど、普段は単純に勝ち抜いて来た強い人がいるからってのもあると思う。ちょっとこすい戦法だけど、どうしても決勝で勝ちたければ、決勝進出決まったあとの無料分は5試合とも試合入って即リタするって手がある。弱い人を決勝に送り込める可能性があるから、勝率が上がるかも。大きくは変わらんだろうけど、そもそもその1勝で決勝行けてスリーブ貰えて嬉しい人もいるだろうし、自分はもう進出権得てて試合するのめんどくさい時は結構やったりする。

Aの決勝行けたから即リタしてやったわ。称号とか興味無い。

eighter Lv59

カードも緊張するんだよ

ラウ2までは決勝行けない人とも戦えるっていうのがある

Uzak Lv224

時に決勝のときに限ってってこともないような・・・

  • Uzak Lv.224

    ×時に ○特に

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×