シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パクリゲー
すげぇな。
久しぶりに見たらインフレどころかサ終まっしぐらやん。
バランス悪い云々言ってる人いるけど
初めから開発・運営がやりたいことと
ゲームシステムが絶望的にあってないだけじゃねぇの?
コスト詐欺の大怪獣ドッカンバトルがしたいなら
遊戯王みたいな特殊召喚系にすりゃよかったのにな。
パクっていいとはいわないけど。
結局、初期以降
何一つとして独自要素が無かったように思うんだけど
なんかシャドバならではの工夫てあったの?
これまでの回答一覧 (6)
UIの一言に尽きる。
不満たらたらながらみんながシャドバなんとか耐えれたのってテンポの良さと絵柄だと思うし。
何を今さら言うかと思えば。大体のカードゲームなんて究極的に言えば遊戯王、MTG、ポケカのパクリゲーじゃん。
まあ運営の1番したい事は金儲けだからな、んで新機能追加にも限界があるしインフレさせてコレつえーみたいな盛り上げ方しか思いつかんから最近スキン無駄に配りまくったり、プレリリースとかやってんだろうな
ゲームで言えば進化システムとアミュレット以外ほとんどハースのパクリ説が有力。ハースは起動までしかしたことないからよく知らないけどな
シャドバならではの工夫というと、大会が毎回炎上するようにしていることくらいかな。ロイヤル削除しろ
コストを払うTCGの中では、デッキ中の同カードの比率が最大だと思う
(40枚中の各カードが最大が3枚、MTGの土地カードは除く)
-
馳夫 Lv.281
MTGは同カード4枚だから初手のキーカードの引きやすさはある。 中のカードデザインはいくらでもパワーアップ出来るから、カードデザインを比べるなら別の話になるかな。 私のやっていた時代はスライデッキに感銘を受けていたりしていたから、今のMTGとは、ルールもさらに改変しているし、印象はちょっと違う。
? 7月の投稿がどうかしたのか?
久しぶりにやるたびボコボコにされてQAで憂さ晴らしするの草なんだ…w
ボコボコにされたとか妄想もたいがいにしとこうな。 チート使って勝つ奴に何が面白いんだと感じないか? 勝手あたりまえ、負けて当たり前のデッキタイプ勝負がしょーもないって話なんだが。 まぁシャドバ好きに分かるわけないわな。
負けて当たり前でデッキ見限ってたら初期冥府エルフと旅ガエルとバハメンコドラゴンとマンモス超越ドロシーが産まれなかったんだから…デッキ構築の過程楽しめないならカードゲームが向いてないんだと思うなぁ… マイナーデッキで時たまやりたいこと出来てTear1に勝てるのも楽しいしね。まぁシャドバ嫌いに分かるわけないわな。