質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv1

自然ウイッチ

どれだけ回ってもリノ、復讐ヴァンプに勝てる気がしないのですがどう立ち回れば勝てますか?また対策として入れた方がいいカードがあったら教えてください!

これまでの回答一覧 (3)

リノ相手には最速ライリー2連打(7、8T)で決める位勢い+先攻orお相手の事故願うしかない。幸いリノは盤面で強い訳でも、リノ以外でそうそう詰めれる構築でないので自身が大樹回す事に専念出来れば…ダメカや大した守護もないとはいえ、明らかにライリーのが遅いので不利なんだが、かといって守護(母君)やら出しても1、2枚出された所で向こうにはエンシュや一刀があるし、それでライリー遅くては意味無いんで対策らしい対策はほぼ無理
復讐ヴァンプはそもそもダメカがデッキコンセプト(大型疾走での逆転)的に相性悪すぎて無理ゲー。一応スペブ(狂信者)での打点になる札の増強、進化軸で盤面取る(ジンジャー等で)とか足掻く事は出来るが…ブン回っても五分にすら届かないかも
軸をぶらさずにちょっとした対策でリノに勝てるならTier4なんて立ち位置にゃならんと思う。最速ライリー目指す特化型か、各構築意識したメタ型。どちらかで勝てる構築相手に勝つ。これしかない

  • Lv.1

    最速ライリーの事故率半端なさそうなのでメタ意識して構築し直します!ありがとうございます!

Lv82

復讐ヴは型によるけど昆布ならマナマナレイリーレイリーで勝てる
というか自然復讐非進化昆布使ってるけどウィッチは有利つかないもん
お相手様が早期のレイリー始動を考えてるなら勝てるけどワンショットを考えてるならかなりつらい、このウィッチには勝てるかもって思えるのは1Tマナだったりする
H入れてるなら守護もどかされるしマナで守護どかせるし

退会したユーザー

ヴァンプ視点で自然ウィッチを見ると
・ライリーがでかい。ヘルス6を昆布でとる方法はユヅキ、復讐時アザゼル、人狼、母なるくん、ワンドロー+シャランゼア、何らかのフォロワー進化、除去スペ+αとなります。つまり、0コスのライリーに対してヴァンプ側はこれぐらいのコストを払って処理するという事です。その隙が自然ウィッチ側の唯一の勝ち筋です。
・OTKする。正直、ヴァンプに勝つ手段は多分これしかないです。多少体力を減らしたところでコアや休息、胎動、ゼウス、マナなど大量の回復手段を使われてロングゲームに持ち込まれます。具体的なOTKの方法としてはクラーク、叡智の魔弾、狂信者、マナ、マジミサ、テトラのソニックなどです。また、ライリーを守護で防がれる事を考えると何らかの低コスでの除去手段が必須になります。

結論 正直この対面は捨てるべき対面です。昆布もドラゴン対面は捨ててますし、無理して対策して全体的な勝率を下げない方がいいです。

  • Lv.1

    当たったら負け程度に軽く考えればいいんですね、、

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×