質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新アイシャvs旧屍王(バフ前)

どちらもクソ重いネクロマンスを要求する4/4/4ですが
どちらが優秀だとおもいますか?

個人的には旧屍王の方が使いやすい気がします
直接召喚があるとはいえ6と8×2の差は大きい
また、ネクロマンスせずEP切って進化してもリソース吐かせる事が出来るのも良いと思います
墓場も稼げますし
オクトリス?知らんなぁ

これまでの回答一覧 (6)

ネクロマンス4ってクソ重なんですか?
個人的には屍王が圧倒的に優秀ですね
やっぱりバフされてからガチカードになった印象がかなり強烈ですし、後攻4t目の動きとしてもかなり強くネクロマンスも狙えるターンなので相手からして嫌なやつ
アイシャはあんなキャラクターの癖に能力が控え目すぎ

他2件のコメントを表示
  • wxo Lv.206

    うんこちゃんはバフ前はネクロマンス6なんやで

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    はぇ〜スタッツしか覚えてなかったけどめちゃくちゃ扱いづらい性能だったんすねぇ〜

  • Doppo Lv.175

    だからウンコープスと言いたい放題だったんだよね

wxo Lv206

バフ前屍王は進化権がないと起動できないのに墓地要求高すぎて起動出来るのが6ターン目以降になったり起動しても圧力無さすぎたりしたからうんこーぷすなんやで…マジで処置無しな弱さ(色々試した感
バフ前うんち!wと比べたら流石にアイシャのがつおい、今でも普通に使えるからな新アイシャは

他1件のコメントを表示
  • 金明竹 Lv.22

    当時のミドネクがチートだったのもありますが、進化権切り続けると毎ターン4点、貴公子絡めると墓地にも困らない、バハメンコにも強いと、使ってて便利だった印象があります

  • wxo Lv.206

    バフ前ってワンドリから光闇か蒼空までよね?こいつに進化権切り続けるのつらくなかった?それにこいつに墓地喰わせるとよほど回ってない限りヘクターのネクロマンス8が厳しくなった印象ある

新アイシャ

直接召喚条件がきついのがネックと思われがちだが、墓地16ってローテだと9.10tあたりにちょうど出せる絶妙なラインで、フェリアイシャが簡単に組める。

ただ、進化の方のネクロマンス使用量はもうすこし少なくてよかった。

名前通りの元ネクロ教徒だけど、リーサル力だけで話をするなら間違いなく旧屍王が強い
両者ともリーサルウェポンとして設計されていると思うんだけど、旧屍王は単騎でフィニッシュ取れる可能性あるのに対しアイシャは単騎ではほぼ無理ということで旧屍王に軍配が上がる

確かに屍王は消滅に弱いしエンシュ標準装備環境だから新版すらインフレに置いていかれた感あるけど、でも新アイシャはそれに比べてコスパが悪すぎるのでアイシャを推す理由にはなりえない

とは言っても屍王は環境がなあ…
そろそろネクロは消滅を永続無効化して破壊にするカードが来ないと無理

過去の環境のバフ前屍王と今の環境のアイシャを比べたら圧倒的にアイシャの方が強い
今の環境でバフ前屍王が使えるなら屍王の方がギリギリ強そう

アイシャは直接召喚をおまけと考えてマンス8か手動進化で使える4/4必殺疾走として使えばアグロ~ミッドで役に立つ。今のネクロにゴーストが多いのもあるけど、出して即活躍できるのが強み

バフ前屍王は使ったことあるけども本当にどうしようもなかった。後攻4T進化が出来てようやく並あるかないか程度の強さって感じ。マンス6も使うくせにタイミングが自ターン開始時とかいう速効性のなさが問題で、進化切れてるといくら墓地があってもお荷物。ちょっと無視しにくいデスドラゴン
ワンドリとかいう魔境に放り込まれたうえにアグロが多かったのも向かい風。まあ対コントロールでも弱かったんだけど

馳夫 Lv281

基本的にはどちらも使わない

デッキの強化になる幅的には墓地のコストが高すぎる

墓地にこだわらないデッキだと相性によってどちらでも入る可能性はあるが、墓地のコストの関係で強いムーヴを作るための墓地が貯まらないため使わない可能性がかなりあると推測します

失礼しました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×