質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv166

なんかフォルテの声おかしくない?

新フォルテの声旧フォルテの声と全く違う気がするの俺だけ?あと質問だけど旧フォルテと新フォルテどっちのほうが好き?

これまでの回答一覧 (9)

退会したユーザー

棒読み……。
どっから声出してんだよ……。
こんなんでOK出すなよ……。
自分の声忘れんなよ……。

と、ゲームやアニメで違和感を覚えたら最後、気になって内容に集中出来ない人は多い。
私も昔は同様の症状を抱え、ブルース・ウィリスの吹き替えは野沢那智じゃないと見れない程深刻だった。

そんな病を根本から治療してくれた作品がある。
『Wanted』(2008年アメリカ)
簡単に説明すると、もやし野郎が裏の殺し屋組織に入団し、プロの殺し屋となる物語だ。
最近の映画であれば『キングスマン』みたいな内容だ。(コメディ要素はキングスマンの3割程度)

そして主役の吹き替えを担当したのが『DAIGO』──そう、ウィッシュだ。
その演技は下手とか、棒読みだとかキャラに合ってないとかの問題ではない。
DAIGOなのだ。

画面ではイギリス人俳優が大迫力のアクションシーンをこなし、コメディもシリアスもお手の物。
しかしDAIGOなのだ。

声がDAIGOとかではない、画面の中の人とは別にDAIGOが存在しているのだ。
感覚的には、テレビと自分の間にDAIGOがおり、なんか言ってるのだ。
勿論DAIGOは懸命に声を当てているのだが、私からすれば「DAIGO黙って」となる。

この映画を見てからというもの、全ての声が許せるようになった。
症状にお悩みの方には是非オススメの映画である。

ちなみにコナン君のDAIGOもDAIGOなのだが、あれは謎解きやらなにやらで気がそれるので症状の完治には向かなウィッシュ。


というわけで新フォルテの方が好きかな。
なんか若々しくて可愛い感じがする。

トビタツノダ!

よりはマシ。

  • Y・U・A Lv.330

    ジル…まじでどうした……

Hana Lv97

棒読みがちょっと改善された感(治ったとは言ってない

声色に関してはもうかなり経ったしキャラを忘れたとか色々あるよ。オズを聴けば分かる

というかスキン勢リメイク勢は大体ちょっとずつ声が変わってる気がするわ
まあ他のアニメとかゲームとかの仕事もある人達だし、声を忘れる事くらいはそらあるわな

退会したユーザー

個人的にリメイクでん?となったのは、ジルニトラ、リリエル、モニカ、リリィぐらいですかね。若干声が高くなったような気がします。フォルテについては旧の方が好きです。

退会したユーザー

アイラもジルもフォルテも旧の方がいい

他1件のコメントを表示

新フォルテの演出好きだけどなぁ

旧フォルテに愛着があるっていうのも分かる

キャラクターも中の人同様に月日を積み重ねていく故しかたなし

聴いてないけどジルニトラも声変わりするから平常運転、平常運転( ^ω^ )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×