質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

疑問

変成の魔術とこの新スペル どっちがアド得?

これまでの回答一覧 (9)

相手やろなぁ
2コストで変身させれるとはいえ4コストのフォロワーだから処理しにくいことも考えると相手の方が得すると思う

他2件のコメントを表示
xehj Lv102

変身部分だけ見たら、変身後除去もするなら変性が使いやすいけど、
除去せず次かその次のターンのリーサル見据えて、実質2コス3点自傷確定除去として使うなら1,2も悪くない
同じくらい変性が若干上かなってぐらい


ただどっちも序盤に打つ効果じゃないから2コスの旨味が少ないし
そもそも握撃ウィンブラはもちろん、Nで3コス確定除去できる時代に、わざわざ変身使うか?って話だし
変性は消滅がメインの効果で変身はおまけみたいなもんだし
なんか比べることが馬鹿馬鹿しいレベル

fuhafuha Lv177

単純なマナ効率だと変成。ただ除去が豊富でスペブしたいウィッチだとマジックのほうが使いやすい。

現状のカードプールで考えると、出たフォロワーをどれほどのコストで始末できるかが問題だと思います。
その上で考えますと、コスト比較は2点及び4点を出せるグランドスピアでできそうですが、土一枚の価値が1コスト+誤差程度だと考えると、コスト論上のアドバンテージは(変成の魔術の秘術効果を考えなければ)ほぼ同じと言えます。
よって、場合による部分が非常に大きいかと。
例えば、ウィッチには握撃がありますので、その場合2コストでラストワードを封殺できます。この場合2コストの方がアドを取れます。
しかし、最近のカードプールでは土をついでのように出せるという事もあり、その場合には1枚で完結した消滅になる変成の方が手札にアドが取れます。
まあ、当然ですが、ウィッチならコストを回復するより手札を増やす方が簡単なことと、変身でしか対処できないフォロワーが今後も出る可能性を考えれば、総合的に見て多くの状況でアドバンテージを取れるのは新カードだと思います。
結局環境を見てみない事には分からないですけどね。(予防線)

sstl Lv82

1コストが重要なスペル軸ならマジック、土なら変成

退会したユーザー

撃つ対象・状況にもよる
体力的に余裕があり、フィニッシュが見える状況で撃つ⇒1.2マジック
体力的に余裕がないときや、序中盤に撃つことを想定⇒変成の魔術
メタ対象に対して、どういう状況で撃つのか考えて積むべき
あとは2コスト3コストなのでコストの差の使い勝手の違いもある
これは他のカードとの同時使用の兼ね合いを試さないとわからない
まあ、撃ちやすさ的には
変成の魔術の方が得と言えるかもしれない

土で使うなら1枚で処理できる変成
スペル軸ならウィンブラとか握撃と組み合わせて除去できるからコストの低い新スペル
って感じだと思う。スペルでも新スペルは魔弾やアルスマグナでは取れないから変成の方が使いやすいかもしれない。

こっちのがゴールドだから砕いたときエーテル高いから得。

飛鷹 Lv121

超越的には変成かな
とにかく顔の被ダメは減らしたいし体力3だとノヴァで巻き込めない
魔術の一撃採用で土も手に入るから消滅にもスイッチしやすいしね(土が余ることもあるから秘術が増えても問題はない)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×