シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スペル秘術について(再掲)
画像が貼られてなかったんで建て直しました
このデッキに相性のいいカードとかってありますかね?
あとマリガンはどうゆう基準でしたらいいですかね?
導きキープぐらいしか分からないんで教えてくれたら幸いです
あとピン刺し無貌の魔女すこ
これまでの回答一覧 (2)
個人的には何で試合の決め手がないなとは思いますね。無謀は2枚にして確実に9t進化殴りてで狂信者4枚の12点〜15点を出せるようにすれば自ずとリーサル計算も立ち上手く立ち回れると思います。
絶望はやはり初手から握っていても溜めるのが辛いですし、初手キープしたら大抵事故る+溜めたところで大したパワーは持っていないので抜きましょう。
進化権は9t目まで絶対1つは残したいので絶望の代わりに進化権温存しつつ除去も出来るメドゥーサを入れたいです。こちらは初手からキープしたら確実に6t目には仕事をしてくれますし、途中から引いても仕事はします。
後は聖獣対策でノヴァフレも入れたいですね。
モニカもアクセラで進化権回復、エンハンスで無料進化除去も出来るので試してみる価値はあるかもです。
宣告は1枚で十分です。途中で2枚引くと腐るし、1枚だと今後引くことはないので安心してキープしてスペブを溜めることが出来ます。
マリガンは取り敢えず基本はマナリアの知識、マジミサ、運命、ノヴァ、宣告辺り。(エレノアは運命も既にキープ出来るならキープするのはあり。)
後攻なら魔術の一撃、先行ならスペブ持ちカードがあるならエレノアキープもありです。
後は相手のクラスによって変わって来ます。
構築についてはバランス取れてると思う。絶キマ2は以前回してみたけどライオ無しだと結構事故るから結局ピンにした。一回走らせればっと言った感じで。無貌入りだと多分感覚がまた違ってくるかもだからなんとも
マリガンについては普通のスペルウィッチとあんま変わらないかな。運命と低コススペルキープ。早いデッキ対面なら先後問わずエレノアキープ。
テンポ取れて無貌の進化インチキもできるモニカは2枚積んでも悪くないと思う。