シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
蝙蝠ヴァンプを支えてるのって
0コスの不穏なる夜の街じゃないの?
デッキ圧縮しながら自傷ダメージ加算3積み必須の主要カード
1コス上げることで結構変わるような気がするけども
正直、0コス封じられた法典のとの違いがイマイチ分からん
聖獅子、教会にも採用にもされてたから?
1T目に天球儀+封じられた法典連打の過剰なストレス?
これまでの回答一覧 (8)
1ダメージ自傷の"デメリット"
違いとしては闇街はシナジーカード+入れ得としての側面をもつけど、0コス法典はただの入れ得。
まあつまりどっちも一緒でどちらかというと闇街の方がヤバイカード。ただ確かそのときはヴは暴れてなかったからナーフ逃れたんだと思う。
ナーフしてほしいのはわかるし、くっっっっっそ頭おかしいカードだけどこれナーフしたら多分ローテの闇蝙蝠死ぬ。そんなカード。
多分ヴァーナレクナーフより痛いんじゃない?
限りなくメリットに近いデメリット。単体だけ見ると法典の劣化だけど、シナジーがデメリットを余裕で上回ってるからなぁ
1コス上げたら、かなり勝率下がりそう。ヴァンプ使ってないから、是非やってほしい
0コスこんなに貰ってるクラスないもんな。一人だけ遊戯王みたいな動きしてる。眷属はまだ1ハンド失ってるから許せるけど。
やばいことしか書いてない従者
やばいことしか書いてないヴィーラ
やばいことしか書いてないヴァーナレク
0コストの意味がわからない街と贈り物
初期からずっとぶっ壊れの一裂き
全ての元凶フラウロス
2コスト3点相手のリーダーに1ダメ自傷カウント+1の鎖
横並べが全て無意味かつ進化権切れても腐らない悪魔
体力20のゲームで存在してはいけない蝙蝠
全てがやばい
封じられた法典がナーフされた頃は単純にそのころのヴァンプが強くなかったからですよ。
法典以上のぶっ壊れなんですけどね。 0コスで1回自傷稼げるのは
フラウロスは闇の街ナーフしないなら自傷6回以上で直接召喚、ヴァーナレクは9回以上で効果発動でいいのに
法典との比較なら適正範囲なんじゃないかな?
(自傷がメリットだと認めなければ)同じ性能である分法典の下位互換になりかねないカードだったし
まぁビショップの感覚的には天球儀の方が近い気がする(性能じゃなくて「とりあえずこれがないと始まらない」感じが)
そんなこと言ったら邪眼蝙蝠ヴィーラ取引一裂き従者ヴァーナレク全部三積み必須の主要カードで1コスあげたら結構変わるけどな
自傷し辛くなるのも、自傷のメリットが少なくなるのもデッキとして見たら同じ事だし
どのカードが悪い良いって話じゃない気がする
-
退会したユーザー Lv.15
お前さんはいっつも頓珍漢なもと言っとるなぁ(笑)街1コストとヴァーナレク4コストが影響同じだと本気で思っとるんか(笑)街1コストなら自傷も稼げんしヴァーナレクも不自由になるわ(笑)
言うほどデメリット?
それほどデメリットじゃないけど一応
一応ね、そういうことか
自傷はコンボ・シナジーを産むパーツではあるけどメリットにはなり得ないからね
フラウロス出すパーツになってるからデメリットとはもはや言えないような
だから、それはフラウロスとのコンボ。フラウロス側が自傷に反応して出つつ回復するから帳消しになってるだけで、自分の体力を自分で削るのはあくまでデメリットよ
コンボの難易度とリターンは今弾のように運営のさじ加減でどれだけでもぶっ壊せる。けど自傷は自傷。