シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (10)
左
決闘は悪くないカード、除去札としてはまあまあ強い
問題はサイで最初に来たから良いものの正直微妙。
サイは弱くはないが自分のデッキに左右されるという点では微妙。その力を存分に発揮してもらうにはアーティファクトを6枚は入れないと使えない。
ピックでそれをテンポロスすることなく狙うのはまあまあ難しい。
あと盤面の1枚にしか干渉できない、欲しいカードがサイで来づらくなる等欠点も多い
右
ククルはエンハンスで出したい。先行なら3t目置きもあり。ピックではおとものクムヌがかなり強力
錬金術師のおじさんは進化二面処理や守護裏進化とかなり使いやすいカードの一枚。
進化権無くなったら2pp2/2として最低限の働きが出来るのも強いところ。
個人的には右が安牌かな。
個人的にはこれなら左かねえ。
pickネメシスなら2-3コスは必然的に多くなる(プール内に低コストが多い)から別に金レジェは高コストに寄ってもよいかなと。
サイは作りたいデッキタイプと引きによる。AF軸のコントロール寄りにするならサイはとても強い。サイは初動が大事だからAFを加えるカードを多く取るのが吉。
心なき決闘もどちらをとっても強いしな
サイで5勝したことあるからサイ信じろ
前よりAF仕込みづらくなってる感じもするから難しいかもしれんけど
左一択なんだよなぁ
まぁ左一択ですね。右も悪くないが、左はどちらも進化権無しで盤面干渉できるのが大きい。
ただ、pickのサイは個人的にはぼちぼち。出すのに相応のコストが必要だし、即手札に戻ってくるわけでもない。それに攻撃力を上げようとしてネメシスの性質でデッキにAFに加えすぎると元サイを引けない確率が上がってしまう。マリガンでキープ出来たならいいけど、そういう時に限ってサイ出せるまでにAFをあんまり加えられなかったりするの……。
とは言えまぁ、ハマればpickでは強いだろうから右よりは決め手となりうる左ですね。リーシェナがあればそっち一択ですが。
あんまり良くないですねぇ
1回目に出しても高コスAF差し込めれて無いからアタック低いし、やってる事は一面処理なので強くないです
序盤パスしてそのまま負けるのがピックで一番怖いですし右取りましょう ククルもパラケルも強いですよ
左でいいと思う
AFデッキに仕込むカードが来なくても泣かないでね
使えるどころかかなり強いです。
とはいえ今回は左も右も強いカードしか出ていないので、まったくAF関連のカードが取れないという事態を嫌うなら右も全然ありですが。
むしろ無限リソースだから積極的にとるべきやぞ。
ただ、最初の火力をある程度出したいから、AF入れる系のカードはまあまあ優先してとる必要はある。
サイは悪くない。それ以上に相方が優秀。とるなら左。
クヌムはオインゴのスタンドやないかーい
ヌとユって違和感なくない?カタカナ難しいネー