シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドバでいう、弱いの定義
よくここで、~デッキは安定しないから(ナーフなど無くて)良いや安定性ないから弱いという意見見るんですが、最近のヤられたら確実にワンパンで持っていかれる環境やってると果たしてそうなんだろうかって思って。
強い弱いの他にも理想ムーヴされたらク○デッキなども、毎度毎度必ずされたらそれこそシャドバから人いなくなるかそのデッキだけになるんじゃないかなと。
質問は、今回のネクロのような安定性あり隙が無いのが強いのか、理想ムーヴさえ出来れば最強!ってデッキが強いという定義に当てはまるのか・・・です。
これまでの回答一覧 (17)
シャドウバースできるデッキ or 相手のシャドウバースを比較的簡単に止めれるデッキが強くて、
シャドウバースできない or 相手にシャドウバースされたらどうにもできないデッキが弱いです。
急な横展開に弱い以外には大して隙がない
守護、ファッティ、等しく無(侮蔑の使徒並感)
両方こなすNヴは最強。
強弱の定義は人それぞれな所もあるので難しいですね。
定義付けたとして必ずしも強いほうが勝つ、て訳でもないのがカードゲームの醍醐味です。
環境で最強と言われるようなガチデッキも事故に会えばネタデッキに簡単に負けます。
あくまで個人的な強さの基準ですが、質問の文面で前者にあたる「理想ムーヴに対し安定性が高く隙が少ないデッキ」ほど強いデッキかなとは思います。
後者の決まれば強い系統のデッキは振り幅が広く、理想ムーヴであれば前者を上回るパワーはあれど安定性に欠けるタイプですね。
M416とAKMどっちが強い?みたいなもんで各々強みがあり最強を定義するのは人それぞれかと。
カードゲームでは普通に強い、ないしぶっ壊れでも、シャドウバース出来ないデッキは総じて弱い
だいたい勝率と大会の結果が正義
ランクマ、GP、大会とかの状況にもよるけど、ランクマで言うなら例えばその軸のデッキだけでグラマスになれるかが強いかどうかの線引きにしても良いんじゃないかなー。
嵌れば強い!ってデッキは対○○のメタであったり、引けるかどうかの運ゲー感も強いので、勝率や単位期間内の獲得ポイント数とかで線引きするのが良いと思う。
上手く読めなかったんだけど、どっちも強いで終了
現ミッドネクロは言わずもがな、ドロシーや骸だって強い
弱いってのはコンボ決めた上で鼻であしらわれるようなデッキだと思うぞ、ファウストとか
安定しないデッキが弱いっていう意見は、ムーヴが安定しないことにより勝率を上げにくいからで、そういう意味では安定しないデッキは弱いとも言える。
ただし、安定しないからと言って決まれば対処できないようなムーヴを決められるなら、そのムーヴが強いのだから強いデッキとも言える。
結論を言えば、対処のできない理不尽を押し付けるのが強いので、安定かつ継続して理不尽ムーヴを叩きつけられる現ローテネクロは強いし、早期に理不尽を押し付けられるドロシーも強い。
ただし、安定感のないデッキは継続して大量の試合のこなすのには向かない、と言ったところ。
勝てるデッキ=強いデッキ、勝てないデッキ=弱いデッキ
まぁ、他の方が言ってますがムーヴ(リーサルプラン)が潰されないデッキが強いデッキ、ムーヴ(リーサルプラン)が潰されるデッキが弱いデッキになりますね
相性などが絡みますから、環境においての全体勝率が基準になりますけど
失礼しました
-
馳夫 Lv.281
そうなると思います。ドロシーに文句は多かったですがその前にいた環境デッキ3種類のナーフがなければ活躍は出来なかったでしょうし、あくまでその環境下での条件はかかると思います。ローテの最強はアンリミの最強ではありませんから
いい質問ですねえ(専門家がわからない時に使う常套句)。
以前、mtgをやっていた時に知り合いが「どんなに弱いデッキでも回れば勝てる」っ言ってました。
強い弱いなんて人それぞれとは思いますが、少なくともこの手のゲームで共通していることは、「いかに回るかが強くイメージ出来て、よく練られているデッキ」が強いのではないかと思います。
まあ、今でも負け続けAA0の私のコメントが、どこまで役に立つかは疑問ですが…。
-
さつき メイ Lv.36
最初ちょっと ふふってなった。 回るデッキが強いっていうのも一つの説ですね。40枚の中何枚か引いて勝ちにいくゲーム性上ドロー出来る数が多いのは良いですね、当たり前の話ですが(笑) 今の人達はマスター上がるのも大変そうだなって思います。頑張って下さい!
単体で即時に仕事ができないカードは弱いに尽きるかと
長いこと環境に残ったアーサーがいい例では?
コンボ前提だったりとかのは以前のアーカスのように高いポテンシャル秘めていたとしても弱デッキタイプの烙印を押されていたのが中継ぎで単体完結型の強カードが追加された途端環境トップデッキに化けるので
結局は安定と理想の強さと確率のバランス及び総合値で強さは決まると思う。饗宴などで2T骸を目指すデッキとスカリンなどで3T骸を目指すデッキなら、理想ムーヴなら2T骸デッキのほうが強いけど、実際の強さは3T骸デッキのほうが明らかに強いし。
これだ、と断言するのは難しい質問ですね
ネクロ、修正前ロイヤルのように安定性が重視されればドロシーや自傷のような上振れ理想もありますからね
ただ唯一共通してるといえば
「決められると返せない、一部しか返せない」「対策が出来ない、一部しか出来ない」のような感じが環境、強いと言われてるデッキの共通点だと思います(回答になってなかったら申し訳ない)
-
さつき メイ Lv.36
回答ありがとうございます。 いえ、質問が纏まってないのにしたこちらが悪いです。 正に、前のドロシー等のように理想的に動かれたら対処出来るクラスが無いというのは果たして強いという枠組みなのか。安定性ないから多少許されていた感ありましたが・・・
ただの紙束は弱い
普通は数枚のコンボ組み合わせて強い流れだったり
安定力だったりを生ませられるけど
ネクロの場合展開をケルベロスで、
攻撃をルリアからのギル姉で完成させるからね
度合いにもよると思うけど、長い目で見るなら安定性の高いデッキの方が強い
じゃあ相手にシャドウバース(バハムート)されたら弱いドロシーは弱いデッキなんですね
(シャドウバースされる前に轢けるので)ないです
4〜5tにシャドウバース出来て相手のシャドウバースが間に合ってないからドロシーは強いゾォ♪( ^ω^ )
言いたいこと言われてた。4~5tに決めにくるドロシーに対してバハを引き合いに出すのはナンセンス