シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
☆ダークソード・オリヴィエ(ニュートラル) レジェンド
・コスト9 4/9 → 6/11
・疾走、必殺
・攻撃時;自分のEPを1回復。
まず高コストの疾走持ちということでケリドからの葬送要員として優秀。
さらに攻撃時にEP回復が発生するので、「10PPでの新ケリド進化→ケリドの攻撃でPP回復→余った5PPで久遠によるリアニ」という今まで「出来るのはわかるけどそこまでEP残ってねえよ」だった動きが安定して可能になります。
今の環境で10PPを想定した動きなんて意味ないとかは知りません。
あのPP回復は進化パンチ+劇薬で2面処理するための、自己完結した能力なので、シナジー求められても…
と言いつつ露骨なシナジーカードを作り出していくぅぅ
生贄の儀式 スペル 1
あなたのフォロワー1体を破壊し、そのカードのコスト分、あなたのPPを回復する。カードを1枚引く。
見ての通り、新ケリド進化パンチから即座に久遠を打てるようにできる。
他にもシナジーが多くありそう。ちょっと強すぎ……?
4/4/2
ファンファーレ リアニメイト6 その後、この能力で出したフォロワーは突進と、「次の自分のターン開始時、このフォロワーは消滅する」を持つ。
アクセラレート1
自身を葬式して1ドロー
付けた新モル
2コスアミュレット(ネクロ)もしくは1コスアミュレット(カウントダウン3、ネクロ)
リアニメイトで出たフォロワーに+1/+1する
直接召喚PPが回復した時、場にこのアミュレットがない場合、デッキからこのアミュレットを場にだす(新ケリドのために取って付けた)
低コスリアニも使いたいと言ったところです
ちなみに低コス葬送はスペルにするべきと言うのが私の意見です
それにより優秀な低コスフォロワーや優秀な低コスリアニフォロワーが使いやすくなると思うからです
失礼しました
1コストスペル
突進と三回攻撃とリーダー攻撃不能を付与する
1コススペル
葬送したなら、カードを1枚引く
邪教の権化とロイヤルクリスタリアティアじゃないですかね