シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラゴンの新レジェのガチ運用方法
ドラゴンの新レジェをなんとか運用する方法を募集
メイン軸でもサブでもオーケーです
QAの叡智を集約するんだ
下はリントに積んで、ピュートーンした後更なる圧縮と新レジェの育成を目指すデッキ
これまでの回答一覧 (14)
ほら
・終戦ロキでバーン発動(10/9)
・1枚目は↑で発動して2枚目以降は自力発動を狙う
・よって2コストはなるべく少なく(最低限の枚数にしてポセイドンのアクセラで補う)
・飢餓シリーズも相性○。輝きでも起動する(11/3)
選択不可を付与した場合の処理案件
・粛正、ビッグソウルハンター→諦め
・ランダム除去→峡谷等で分散
・必殺→ポセイドンで守る
・ギガキマ→頑張ってバフする
・クロノス→死ぬ
毎ターンバフされるので実際着地してしまえばかなり強い可能性あり
メイン採用はかなり辛いだろうけどサブないしはデッキの圧縮を目的とするなら普通に仕事はする
消すのはフォロワーだけなんでしょ?
オルカや月と太陽なんかのスペルからフォロワー出す奴で序盤つないで
リントでフィニッシュする方向性で組むしかなさそう
アイラフィルレイン入らないのは苦しいけど
普通にランプと、アンリミで庭園に入れる
2枚デッキを圧縮出来る7/7/7と考えれば使えなくはない
テンポロスなんて、峡谷出してた事もあったから多分平気
あれみたいに、出した後にロスに見合うリターンがあるかは知らない
やべぇ、本格的に無理。
条件としてファンファで1回バフ
エンド時に2回目バフでしょ?
3と4でバフしない攻撃不可バニラ、つまり確実に効果を持たせるために
1・2コスカード採用不可の3コス1枚まで可
普通の構築デッキの半分くらい死ぬし、達成したところで5or7点のギルヴァ、本体の耐性一切なしと。
うーん、無理じゃね?現状これ使うくらいならアルバコア使うわ
メリット<<<<<<<<<<<デメリット
闇の剣をつけて殴らせる
彼自身をメインフィニッシャーとして据えるのは難しそうですが…
デッキを圧縮しながらトップ力を高めつつ、相手が他の大型に使う筈だった除去札を吐かせたり、疾走打点のサポートもしてくれるアミュ的なフォロワーと捉えると…?
条件未達成の新ジャバの処理に甘えた相手に対して、ピュートーンでカウンターももしかしたらあるかもしれません。
盤面不干渉の7コスの着地をどうするか…アタックバフで出したターンで条件を達成を狙うか、コストを下げて組み合わせるか…他にもいろいろと考えられる事はありそうです。
色々検討したんですけど、確定効果発動は
構築の縛りの割にリターンが少なすぎて使えないと思いました。
なのでコイツの運用はデッキ圧縮にあると思うので
コレ組んだとしても普通に構築する方がマシという結論に至りました。
要するにゴミという事です。
ゾディアックの球(3点)
2コス入り前提(7/7)でもハイランダーでマゼルベイン出した後(9/9)かつ終戦のドラグーンでハンドバフ(10/9)すれば登場ターンに効果発動できるぞ!!!11
むりです。
1.デッキを3コス以上で構築します。
2.終戦と新ジャバを引きます
3.終戦で新ジャバをバフします。
4.新ジャバを出します。最初のターンから発動します。
感想
…手間のわりにアドが小さいなぁ、と。
これってアレのパターンだろ?
天狐天狐の天狐
仮にジャバ3体並べたとしても相手フォロワーが1体でも残ってたら顔に飛ばなくなるアレ
ここに新しい守護のやつ2枚とゴミ3枚入れる予定
アイラよりスタフェの方が事故防止になるかも?ドラウォリを進化ターンまでに引けなきゃ多分負けるから3積みも検討
勝ち筋は見ての通り庭園から大型疾走がメイン。一応ゴミを実用圏内にするために2コス以下を絞って研磨採用。爪は好きだから必須
これマジ?高コスに対して低コスが貧弱すぎるだろ…
それゾーイ引ける率も高くなるからオススメだぞ。ニュクスに進化きって盤面も処理できるし。
ピュートーンは最強っていわれてるからな!