通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

絶傑がついに出揃ったわけだが

じゃあ感想とか評価とかとかとか色々どうぞ

これまでの回答一覧 (27)

不殺ジジイだけ糞すぎじゃね。

M Lv16

エルフのジジイ以外面白い

  • 退会したユーザー Lv.123

    不殺のおっさんのハズレ感よ

全部新しい試みでかなり期待してる
エズディアだけはもうちょいどうにかならんかったかなあ。全員揃った後だと一人だけ雑さが際立つ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.129

    一応効果は新しいから…(震え声)

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    コスト下げていいからファンファーレでパワー0をロックして、相手の盤面にパワー0のカードが5枚なら相手リーダーの体力を6にする とかやりようはあったと思うんよ

退会したユーザー

6
不殺
ロック(6)

こんだけ条件がそろってて
おそらく、ロック系のレジェンドを出す
最初で最後の大チャンスだったのに
くっそつまらない効果で棒に振ったサイゲ無能

他の絶傑は悪くないの多い

【唯我の絶傑・マゼルベイン】
現段階ではオモチャの域を出ない。ハイランダー構築が弱い上、マゼルベインを引けなかったときが悲惨だし、発動条件がフォロワー1体のときのみなのが厳しい。
【飢餓の絶傑・ギルネリーゼ】
現状、相性の良いデッキはミッドロなどの展開主体のデッキだと思われる。潜伏がスカフォ、新レイサムと相性良く見えるが、アーサーと同コストなのがネックか。アンリミで乙姫と合わせるのもいいかもしれない。
【不殺の絶傑・エズディア】
ローテではオウル一族と合わせて使われると予想されるが、フィニッシュターンの遅さが目立つと思われる。ただ、アンリミでは白狼と白銀または新異形と合わせて猛威を奮う可能性がある。
【簒奪の絶傑・オクトリス】
盛大なラスワメタであり、それを除いてもエンハンスと進化時効果が優秀なので、ローテアンリミ問わずピンか2積みくらいはされると思われる。
【真実の絶傑・ライオ】
スペブしたカードはデッキの中なので、如何にそれを手札に引き込めるかがこのカードの強さのカギとなるだろう。マーリンから超越確定など、色々な使い方が考えられる。ただ、専用構築にしないと使えない程度の強さだと思われる。
【侮蔑の絶傑・ガルミーユ】
効果自体は比較的強力だと考えられるが、軸として考えたときに、同じような効果を持つフォロワーは新弾で一緒に出た数少ないカードしかないので、かつての毒蛇軸のようにならないことを願うばかりである。
【沈黙の絶傑・ルルナイ】
スペルのコストアップは強力だが、強制発動の仕様上、スペルが多いデッキには強いがスペルが少ないデッキ相手には腐る場面が多くなると考えられる。アンリミでヘクター前にプレイすることでフィニッシュを狙う使い方が主流になると思われる。
【***淫の絶傑・ヴァーナレク】
バフが永続効果である点と体力の高さゆえの取られづらさを考えれば、非常に強力なカードだと思われる。自傷回数の量的にローテよりアンリミでの活躍が目立つと思われる。
【安息の絶傑・マーウィン】
相手にも恩恵を与えるのであまり強くないようにも思われたが、私はこのカードを最大限活かせるコンボを思い付いたので紹介しようと思う。
『2T目獣姫 3T目エイラ 4T目マーウィン』
これが成功すると、自分の盤面は5/5が2体と3/2疾走となり、かなり強い。しかも後攻なら、マーウィンを進化するとスタッツが7/7となり、「4以上のダメージを3にする」という能力を最大限活かすことができる。是非試してみて欲しい。
【破壊の絶傑・リーシェナ】
素で使っても1/4必殺と体力の高さと必殺が噛み合っており中々強い。また、白と黒のアミュレットも破壊するほどコストが下がるので、AF軸でも人形軸でも採用圏内だと思われる。

他2件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    エズディアは多分バーストショット‥と合わせたコントロールで採用されると思います。

  • ORX-005@至高のセレス Lv.69

    そうだね。1ターン遅れるけど、それが一番確実だろう。守護およびダメージ軽減も無効化できるのは強い。

  • 不知火@翻弄されるアンリミの民 Lv.54

    ライオドロシーわりと行けそうな気がしないでもない。まあ、遅くなるしネタ止まりの可能性あるけど

退会したユーザー

リーシェナネメシス見てろよ見てろよ〜

他8件のコメントを表示
  • pag Lv.84

    被った笑

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    結婚ですねクォレハ…

  • ハゲ村 Lv.76

    マジで可愛いなホンマ

  • 月夜ノ幻想命 Lv.73

    絶対プレミア綺麗な奴だ、これ。

  • 退会したユーザー Lv.129

    期待すると損するって(ry

  • NAO*key! Lv.500

    堕天スットゥングで死ゾ

  • trd Lv.144

    なんでこいつマイク?持ってんの?

  • 退会したユーザー Lv.129

    アイドルだから。破壊の従者とかまんまドルオタやぞ

  • 焼ビール Lv.65

    ライトセイバーかと思ったら、あれよく見たらサイリウムだった。

Uzak Lv224

BOS以上にやる気が失せた

紫炎 Lv191

ルルナイの沈黙ってそういう意味?いや強いけどって感じ。書いてる事は滅茶苦茶強いけどネクロ要素が取ってつけたようなネクロマンスだけなのがまた…。強いのは分かってる…分かってるんや…

他9件のコメントを表示
  • M Lv.16

    沈黙/Silence 1ターンの間、対戦相手が呪文を唱えることを禁止するインスタント。 mtg用語。 他のクラスもクラス特性別に生かしてないしそう感じるのはお前がネクロアレルギーなだけ

  • 紫炎 Lv.191

    MTGで言っちゃえばそういう封印系って白や青のカラーパイなんですわ。

  • M Lv.16

    だってこれシャドバだもんmtgじゃねぇし

  • 紫炎 Lv.191

    MTG引き合いに出したんだからそっちに合わせるのが普通やろ

  • M Lv.16

    それってただのパクリっていうんですよ

  • 紫炎 Lv.191

    カラーパイの話限定で言えばパクリではなく尊重すべき要素。簡単に言えば色=クラスで○○が得意です!って言う事だから

  • M Lv.16

    尊重以前にネメシスビショに合わないじゃん まずはシャドバの環境見るのが優先だろ つーかそういうのは運営じゃなくてメールで言えよw

  • 紫炎 Lv.191

    ビショはまだしもネメシスにはブチ切れてる。

  • M Lv.16

    ネクロ要素に関してもネクロマンス払ってりゃ十分でしょ

  • 紫炎 Lv.191

    正直なんかもう一声欲しかった

試練がしっかりある勢とそんなものはない勢の差は何なんだろうな

ルルナイさんの試練って墓3貯める事?

  • 天庵様の化身 Lv.170

    そもそも試練云々は単なるフレーバーで運営は特に何も考えて無かった説。試練あるっぽく見えるのはたまたまそうなった説を推す。

個人的には

良カード・・・プッチ、ドラ、ヴァ、ビショ、ネメ
強いが雑・・・ロイヤル、ネクロ、N2枚目
消えろ・・・エルフ、ウィッチ

不殺ジジイ人気ないけど、私は支持したい。

10ターン目に出すのが試練でしょ。楽しそうなオモチャ枠じゃないか。

(天狐、流行ってくれないかな。不殺ジジイが刺さる気がする)

pag Lv84

リーシェナ3枚即生成で遊ぶ。

  • 退会したユーザー Lv.129

    被ったぁぁぁぁ

とりあえず目当てはリーシェナとオクトリス。
性能もまずまずだが、取り巻きとのシナジーが面白そう。
白き破壊を破壊の歌声で選択して10点AoEとかヤバいよね!(オーバーキル極まりないだろうけど)
財宝も財宝でちょっと遊んでみたい面白さあるし。ラスワ上手く盗めたら楽しいだろうし。
あとはルルナイはアーカスの餌になれるし、もし引いたら適当に入れ替えるの検討してみるか―ってくらい?

ガルミーユとギルネリーゼは普通に良いカードだが、引いても使うかは分からん。
マゼルベインは……ハイランダーキツイよなぁ。
爺は要らん。真実さんもあんまり要らん。
ヴァーナレクは蝙蝠1枚しか持ってないし、入るデッキ組みにくい。
マーウィンは……面白いけど、あれ強いか? 感。

どうしてエルフだけああなっちまったん…?

泣きぼくろフェチなので侮蔑ドラゴンで頑張ってみる。

他1件のコメントを表示

マゼルペインかっこいい
坊主キャラであんなかっこいいの始めてみたわ

Lv82

エルフのはどうしてああなったんだろうね?

侮蔑は中々
龍の翼、ラースその他で押し切れそうで

白狼エズディア楽しみ

ルルナイさんがめちゃくちゃカッコいいから今ネクロ使ってないけどネクロ使いたくなった。

ルルナイさんに限らず、男性キャラがみんなかっこよくて高評価。女の子たちもかわいくてせくしぃで好き。ただ…







ショタはどうしたんだよぉいぃぃ!!!!!!!!!!声も見た目もかっこいいんだけど性格は意外とかわいぃヴァイトきゅんみたいなショタはどうしたんだよぉいぃぃ!!!!!!!!!!!!!ロリとおねーさまとイケメンだけ出しとけば儲かると思ってんじゃねぇぞサイゲェ!
!!!!!!!!




…マジレスして、一人くらいほしかった。cvは…信長さん辺りで欲しかった。おねがいkmr…

現時点での個人的な評価を凄く大雑把に…。



絶傑(番号で表記)
使いたい:2・4
当たれば使うかも:1・3・5・7・9・10
使わないと思う:6・8

とりあえず絶傑の中で一番嫌なのはオクトリスさんですね…。ネクロのランクマッチ用デッキは毒林檎とか細かいラストワードくらいしか入っていないので被害は少ないものの、ネメシスのランクマッチ用が結構プライム軸寄りなので酷い被害を受けるのですよ…。まあ、普通は一番被害が大きいのはネクロなのでしょうけれど…。…別にナーフを叫ぶつもりは全くないですけれど、流石に進化後のラストワードは進化後にしか付かないですよね…?
エズディアさんは……白狼薔薇テンポ使いとしては白狼さんがこれ以上白眼視されるのはなとちょっと複雑…。



その他の関連カード
使う:「破壊の歌声」・「安息の領域」・「真実の宣告」
使う可能性大:「破壊の使徒」・「沈黙の信者」・「安息の従者」・かんいんの翼・「真実の信者」

絶対に許さない:「不殺の刻印」

一つだけ「」がついていないのは正式なカード名ではないから(平仮名に直した)です。
「黄金の~」(ブロンズ)は前例があるので敢えて突っ込まない…。
「不殺の刻印」は多分次弾の絶対に許さない枠筆頭…。「私のデッキの何割にベルエンジェルさんが積まれていると思っているのよ?」とかそういう私怨は措いておくとしても…。
「不殺」=「破壊しなければいい(消滅は可)」という精神はちょっといかがなものかと思うのですよ…。実質「死体が見付からなければ殺害は立証できず、よって不殺は守られている」と言っているようにしか思えない…。…「破邪の光」のイメージで成仏と捉えてもエズディアさんの紹介と相反するし、「異界転送」のイメージでもそんな能力の記載はないし、エズディアさんよりもこっちの方がデザインに問題があるカードだと思う…。…「攻撃力0以下の相手に攻撃不可を付与」とか「攻撃力0以下の相手に細かい自リーダー自傷付与」とかもう少しそれらしいの作れなかったのでしょうか…。

最初の方に発表されたのが斬新だけどパワーに不安が有ったり(マゼルベイン)、処理は目新しいのにやたら勿体ないデザインだったり(エズディア)、それ自体は全く悪くないけど既存軸の強化系が続いてちょっと不安になってきた後で、
結構ユニークなのがどかどかきてパックへの期待が回復した

色々新しい試みとか面白みとかがあるせいで、エルフのじじいの雑さが際立つ。

ライオを上手いこと活かせるデッキを見つけたいところ

退会したユーザー

不殺爺は不殺ブーメラン刺さってますよ

他は良かった

腐人 Lv122

対戦相手はカードを引く効果以外で手札にカードを加えられないみたいなアンチカードが来てほしかった…沈黙系はそうゆう類だと思ってた

cle Lv25

今からでも不殺に何か効果追加して欲しい

だるな Lv158

リーシェナやばい
膝立ちがワイのクリスタルキャノンにぶっ刺さった

他1件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×