質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャドウバースは衰退している?

こんばんは。かぼちゃというものです。此度のrage西日本に出場が決まりました。そこで質問なんですけどいつもrageは神戸ファッションマートという場で開催されてましたが今回はMMOホールという大阪の場所が舞台です。こちらは大阪駅や梅田駅から電車一本でかつ頑張ればそこから歩いていける場所にあります。つまり神戸に比べてアクセスはよいのですがいかんせん神戸の会場より建物の規模で劣ります。これはシャドウバースというゲームが衰退してるので、多い人数を包容する会場を用意する必要がないのか、もしくはeスポーツが発展するために経済的に活発な場所で開催することで広告的な効果を狙ってのことなのか(因みにMMOホールがある場所はなかなかのビジネス街です)どっちだと思われますか?

…あとロイヤル以外にrageに担げる可能性あるデッキがあれば教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (17)

退会したユーザー

会場の場所とかはスケジュールが合わなかったとか、
そういう関係もあるかもしれないから何とも言えないかもな。

ただ、それは別として運ゲー要素の強いシャドバが
e-sportsとして成立するのかってのがそもそもの疑問。

他5件のコメントを表示
  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    参入が早すぎた

  • 退会したユーザー Lv.147

    参入云々というか、そもそも目に見えてプレイヤーの技量が関わってると感じられる要素が少なすぎて見てる方もつまらんだろうし、興行としてどうかなと思う。格闘ゲームとかだったらコンボが上手いとかガードが上手いとか、素人が見ても楽しさを感じられる要素があるけど、シャドバは出てくるデッキは似たり寄ったりだし素人は何やってんのかちんぷんかんぷん。知ってるやつが見てもどうせ先行取れば勝ち、ぶん回ったやつの勝ちってのが分かりきってるから盛り上がらない。

  • ゴミはゴミ箱へ Lv.21

    ド正論。野球みたいに年間通してのリーグ戦でトータル勝利数や勝率を競うとかだったら運より実力が勝るんだけどね。んな長期戦は確立してる格ゲーでも難しいし、ましてやソシャゲじゃやってられんしな

  • まったり Lv.94

    プレイングの幅がほとんどなくて、一定以上経験ある人達ならプレイ差がまず出てこなくなるゲーム性なのもe-SPORTとしての魅力の無さですね。戦略性の無さが視聴する魅力を削いでいるのかも

  • ハゲ村 Lv.55

    普通にrageは見てて面白いと思うんだけど。プレイングって大事なんだなぁって思わせてくれる試合だって多いし

  • feuille Lv.67

    格ゲーより解りづらいしってのはその通りだと思うけど、プレイやデッキが同じは流石に無いかな。上手いプレイは存在するし、一般のメタとかけ離れたデッキもよく見る。細かいプレイの差が解りにくい分損してる感じ、単純に映像として楽しめないからカードゲームは見る側の力量に左右されてるのが可哀想だね。

Lv150

参加者集まらなくて規模縮小してるなら分かるけど応募しても参加できない奴もおるんやぞ

ワンドリ時代の西日本rage予選参加してましたが、当時の会場もOMMホールでしたよ。
ちなみにCGS時代も参加しましたが、会場は大阪ポートタウン?でした。
ですので毎回同じ会場でやっている訳ではなく、都度違う会場を利用しているようです。
衰退してるから会場が違う、ではなくおそらく会場の予約の関係で違う場所を使用しているのではないかと。

開催場所が違うことは単純なキャパの問題だけじゃなく、他にもいろいろあるんだろうと思う
けど、それは別にして、確実に衰退はしてるでしょ

シャドバは衰退しました

ファッションマートのアトリウムプラザって言う中央部分で80万
おなじくファッションマートのKFMホール一日貸し切りで45万
MMOホールは写真の通り
まぁ多分予約とかの都合じゃないかな?

紫炎 Lv191

会場の予定取れなかったからやろ(適当)

この惨状で人が増えてると思えるか?
rage用のデッキとやらはローテ回してないから分からん。

konncyuu Lv28

そのセリフは1年以上遅い

エース Lv103

最悪なのは参加者のマナーや施設利用が悪く、先方からお断りされたケース
まあこの時期忙しいし同じところ取れなかっただけかと

純粋にほかの予約が入ってただけでは?
時期的にイベントの多いシーズンだし埋まってたから別会場になっただけかと。

アクティブ勢30〜40万いるんだぞ!
天狐環境でどれだけ減ったかわからんけど!

退会したユーザー

こんばんは。 それはカボチャですひひっ。 私はこの怒りの西日本に参加することを決めましたひひっ。 だから質問がありますが、神戸ファッションマートという場所ではいつも激怒していましたが、今回はMMOホールと呼ばれる大阪の場所が舞台ですひひっ。 一駅で大阪駅と梅田駅から歩いて行くことができますひひっ。 言い換えれば、アクセスは神戸よりは良いが、神戸の会場より建物の規模に劣るひひっ。 シャドーバースと呼ばれるゲームが衰退したため、多数の人に対応できる会場や、eスポーツが発展するための経済的に重要な場所にイベントを開催する必要はありませんひひっ。 (ちなみに、MMOホールのあるところはかなりのビジネス地区です)あなたはどちらと思いますかひひゅぅ?

...ロイヤルに加えて、怒りの犠牲になる可能性のあるデッキがあるかどうか教えてくださいひひっ。
 


一度やってみたかったの許して?

  • 退会したユーザー Lv.63

    真面目に答えるとシャドバはサイゲの3大コンテンツの一つだから衰退していて場所が取れないということはないと思います。あえての宣伝も兼ねてるんじゃないですかね?アクセスが良くなったのは良いことだと思いますが…

どちらかといえば後者な気はする

エルフが良いんじゃないかな

規模が小さいからといって会場借りる料金が下がる訳では無いだろうし、大阪のがアクセスいいから集客を考えての試みかもしれないんで何とも言えないですね。
ってか大阪でやるのか。
見に行こうかな、、、。

あ、担げるデッキ持って無いからワンチャンありそうな布教用デッキ載せますね。
ユグドラシル、大狼の枚数はお好み。

にし Lv50

前者か後者かだと後者じゃないかな?

rageは人形ネメはやめた方が良さそう。やっぱ安定のエルフかな?

日本はeスポーツに関しては世界に出遅れてるからな。大々的な広告をして広めないといかんのや、多分

ネメシスでいいんじゃないかな。ただし、メタ読みのエルフとか注意

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×