シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
今回の環境とWLD初期の環境
何気に今回のナーフって史上最速・ナーフ数は歴代2位で運営的には(多分)WLD初期やSFL初期と同等クラスにヤバいって認識だったんだろうけど皆的にはどうだった?自分はWLDよりは若干マシだけどもうこの環境でプレイは(ローテ、アンリミ共に)したくないかな…
これまでの回答一覧 (38)
ヤバさ
WLD>>>SFL>今期
ストレス
SFL≧今期>> WLD
SFLの原初、今期の社はヤバさ以上になぶり殺しの感じがストレスでした。逆にWLDはメタ回すの楽しかったし、どうにも出来なければ即リタすれば良くて、ストレスは少なかった印象。寧ろWLDはその後ニュートラルバース継続やナーフ逃れ多数ってこと方がストレスでした。
あと個人的にはWLD8月期あたりから苦労して援護射撃使ってただけに、そもそもの社の仕様や雑なプレイングでも勝てることに対して凄いストレスを感じましたね。
環境に危機感持ってナーフって言うにはちょいとズレた修正だったと思うし、それはないんじゃね? と思う。
ナーフされたのもほとんど前のパックのカードだしな……。
本気でWLDクラスにしてしまったって危機感があるなら今弾のカードも弄ってるでしょ。
ゼタとかドラゴンナイツとかレフィーエとか、ヘイトも高いし弄っても違和感ない程度に高いカードパワーよ。
「新弾ナーフすると売り上げ諸々影響出るかもしれないから、なるべく新弾はナーフしない方向で」的な考えが働く程度には甘く見通してると思ってる。
……まぁ、運営がWLDの悪夢を忘却の彼方に追いやってる可能性も否めんがね。
ナーフは当然の事だと。
実装前の発表段階からパワーカードが偏っているとの声が多数でしたし、嫌われている軸をリメイクして強化したら、不満が出るのは当たり前です。そもそもWLDまでのインフレでの大失敗から運営は何を学んでいるのかと思いました。
補填をなるべく減らしたいのは企業として当然ですし、今回のナーフは大体いいと思いましたが、まだまだ不足ですね。
正直そんなにヤバイと思わなかったし社をストレスと思ったこともなかったから自分がいかにビショップガイジなのかがよくわかった。
まさかこんなに勝ち越していたとはな。強さで言えば昔のデッキには遠く及ばないけど勝率のヤバさで言えば騒乱といい勝負してるからナーフは当然だろう。
正直ビショップガイジだったのでこの環境は楽しかったです。社も好きなデザインだったので。来期はレフィーエで人形対策した教会使うと思います。
WLDに比べればだいぶマシな気はする。
仕事とW杯見るのに殆どの時間使っててあんまりやってなかったけどそんなにヤバかったのというくらい対戦相手に恵まれていた?
ローテはグランプリしかやってないしグランプリは低ランクとの対戦率が増えたおかげで何使っても勝てて苦痛はない
アンリミは回してたけどほぼメタしようがなかった昏きと違って天狐はメタれるし7割以上勝てるから問題なかった
天狐メタられたり回らなかったりしたらそこまで強くなかったので何とも
聖獅子で遊んでる分にはまぁまぁでした。