シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
どっちかというとランプ寄りの構築から離れきっていない感じある。
自分はPP10頃にはリントヴルム撃てる状態にしたいから泉入れてる。
なんだかんだで嵐のドラゴンに泉撃ってダメージ増やしたりできるから案外悪くはない。
んでドレイクは思いきって抜いた。
正直ドレイクで遅延してリントヴルムできないで負けるって場面多かったし、PPブーストがスムーズに行かず間に合わない時や手札的に火力が足りないって場面がどうも気に食わず抜いてる。
覇龍激震増やせばある程度はケアできる。
自分はここに竜鎧の戦士入れて調整してるとこ。
ついで竜の渓谷不採用なのは最近無理矢理置かなきゃ置けない場面増えたのと、熾天使でクッソ情けなく割られたの根にもってるからリントヴルムでは不採用にしてる。
強いには強いんだけどね
リントヴルムはリントヴルム
ランプはランプ
でキッパリ構築変えたほうが案外変わるもんよ。
えっとまずリントを抜いて、完全にランプに寄せる方が強そうですね。
あと誓いは正直今微妙、打点が高いのはいいけどエンハ7で取りたいフォロワーなかなかいないしドロソとしてもあんまり有用ではないので別のカードに差し替えてもいいかもしれません。
後半リント来ても結局条件満たせてなくて出さなくて手札に居座りそう。
火力欲しくてリント入れるくらいなら嵐の翼でも挿しておけば、打点こそ下がるものの、小回り利いて使えると思います。
しかしここにガルアも入れたいしプロバハも入れたいし楽しいなぁオイ
俺はアイラ抜いてガルア、プロバハ、オケアノス入れてますよ。枚数的には集結、熾天使、威圧を減らしてる感じ。アイラブーストしたところで10pp間に合わず、って事も多かったので、なら後半腐りやすいアイラ入れなくても…ってなりました。