質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

天狐ビショップについて

ヘイトを集める原因としてはアミュ破壊を入れないと詰むって事だと思うんですね。回復軸は嫌いじゃないので、天狐の社をナーフしてアディショナルで良いカード追加すれば良いんじゃないのかなーと思ってます。みなさんはどう思いますか?

これまでの回答一覧 (17)

tus Lv183

そんなことせずともこいつが戻ってくればいいだけ

他2件のコメントを表示
  • 防人 Lv.126

    条件なしでリーダー殴れなくしてくれればもう何も言わないのだがなあ。

  • golf1209 Lv.51

    歴史は繰り返すってはっきりわかんだね

  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    ヘクターに続いて解除してくんないかな。アンリミランプも強くないし

退会したユーザー

天狐がヘイト集める理由って回復して遅延できるとこだと思うぞ。回復系のデッキは嫌われるし仕方がないね。
天狐はナーフして欲しいけどそんなに勝率奮ってなさそうだし来なさそうなのがな・・・

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.211

    なのに試合が長くなるコントロールデッキを使わせろとユーザーは言う、何故なのか

  • 退会したユーザー Lv.163

    コンロみたいなデッキがTier1なることが少なかったせいでガチのコントロールのウザさとか知らないからじゃないかな

  • 退会したユーザー Lv.211

    コントロール土と戦いたいって素直にやめておけと思うんですよ。

  • 退会したユーザー Lv.163

    コントロール土といえば破砕の禁呪。運営がコン土を強化したら破砕再録か破砕の互換が来る可能性

打ち首 Lv106

発表から今までエイラがヘイトを集める、もとい苦い顔されなかった日はないし回復軸の印象が良くなることはないんじゃない?

シモッチよこせ

他1件のコメントを表示

ワンキルでもしないとズルズル回復で粘る

クルトからのワンキル紛いのダメージ

永続回復とかいう頭グラブル

とどめのイージス

Uzak Lv224

社は社で新軸なのでこれはこれでいいと思いますができればフォロワー回復での効果は外して欲しい気はします
それといくらビショップとはいえお手軽回復を配り過ぎかと、白牙はもとよりフィーエや新アルミなど
正直過剰なストレスがこれほどしっくりくるデッキも無いかと思います
まぁ同じくらいスペブ軸のウィッチもストレスですけど…最近は回復系札や知恵の光みたら即リタしてますね、付き合うのもアホらしいので

退会したユーザー

主に回復遅延が嫌われてるのだろうが、コントロールで長く試合したいって人が回復デッキを批判するのだけは理解できない。

他4件のコメントを表示
  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    遅延より、社破壊できないと詰むってところだと思う

  • 退会したユーザー Lv.211

    でも破壊できたら社詰むよね

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    そんな事はないです()

  • うにゃい@蒼天使 Lv.46

    潜伏アルミラ、AOEジャンヌ、アミュレット獣、全体回復レフィ、アミュ破壊ケリュネイア…社無くても一気にアミュを発動させられれば強いですよ。

  • 退会したユーザー Lv.211

    やはり獅子の物量で潰すしかないな

回復しつつ盤面除去、しかも除去終われば顔面に来る。それなのに一枚で数ターン連続で回復できたり挙げ句の果てにリーダー付与で毎ターン回復とかいうカードがあるんだからそりゃヘイト集めますよ。

熾天使みたいなメタカードあるし社みたいなカードあってもいいけど、だったらもうちょい回復するということに対してのコストを重くしてほしい。自分は回復しつつ相手にはダメージ与えるってなかなかおかしなことだと個人的には思う。

こんなに糞強化するなら5コスでいい

社2枚以上破壊したら自動的にリタイアしてくれる仕様だったらいいんだけどねー
社2枚破壊しても10分ぐらい戦わされたりするし
ビショミラーで社破壊しあったらマジでクソゲーだし
大量に回復して戦うのはいいと思うけど、回復してるだけで盤面更地にして相手の顔も削るのはどうかと思うよ。というわけで社をナーフして欲しい

社にしろリーダー付与にしろ、ターン1制限が無かったり効果が重複したりする事が根本的におかしい
一枚単位でナーフしても別の処理しないと積むような効果を持ったカード出されて終わるなら、ここに手つけてくれ

回復ってのは、特殊勝利もしくはOTKデッキでもない限りは「リーサルから遠退かされる行為」になるわけで、それをトリガーに発動するシステムを軸にしたデッキってのは歓迎され辛いと思う。直球で言うなら遅延だし

HAYABUSA Lv33

まず4コストなのがいけない4ターン目だと先行後攻どちらも有利な盤面ができない。なので援護射撃よろしく5コスにすればいい。5ターン目ならローテーはスカーサハやヘクトル、レディアントやドラゴンナイツ、アンリミならアルベールやケルベロスなどでおかせない盤面を作りやすい
あとは1ダメージにしたりフォロワー回復のみにしたりすればいいと思う。この中で選択ですかねぇ

Doppo Lv175

回復するだけでトリガーするし回復も小刻みに出来る。
お手軽連打回復を配り過ぎたのが原因。

力場ウィッチにファントムハウル渡したら容易くガチになるんだ、それをやってしまった感じ。

回復連打出来ないか社に条件が付くだけで容易くバランスは取れる。

now Lv181

対策すればいいと思います。それで不十分と運営が判断したらプラスでアミュ破壊をを追加すればいいだけです。そのためのアディショナルカードなんで。

(さっきNエルフがエクスキューションを二回撃ってきてびっくりした)

アミュの永続効果全部カウントダウンに修正してずっとアド得にできないようにすればいいだけかも
アミュ対策カードとしてバハムートなんていう短絡的なの出してから弱いまたはアド損になるようなのばかりにしたのも対応としてまずかった

回復軸相手にしてる時のイライラがヤバイ気がする。

だからクロノスも添えてLO狙いのデッキになればみんな幸せ

他1件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×