シャドバグッド デザイン賞 エルフ編
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャドバグッド デザイン賞 エルフ編

前にシャドババット"デザイン賞という質問をしたkzです。

シャドバには糞カードが溢れていた為、興味本位でその質問をしましたがちょっとネガティブな話題でしたね。
なので、逆にシャドバの良カードをクラスごとにランキングして欲しいです!。
今日はエルフ編です。

自分は

1 バッタの指揮官
すげぇエルフらしいサーチ。サーチも工夫のしがいがあり良いカード作ったなと思った。

2 クリスタリアプリンセス・ティア
ややOPな気がするけど、エボルヴのコンセプトとマッチングしていた。

3 太古の森神
手札を増やしやすいエルフならでわのカード。個人的に好きなのは性能じゃなくて、しゃどばすちゃんねるでかなしぃが杉田のファフニールをこのカードで潰したこと。

これまでの回答一覧 (14)

まだ誰も上げていませんが1番は明らかにこの娘だと思います。

エルフのクラス特性と合致した性能もさることながらシャドバの進化及びチョイスシステムを最大限生かしたボイス&イラストは筆舌につくし難いものです。

退会したユーザー

タムリン
リノセウスがいるせいであまり使われてないが、プレイ回数で攻撃力、体力どちらもバフされるのはエルフらしさが出てる良いデザインだと思う。

他1件のコメントを表示
  • 真実の探求者・ファウスト Lv.117

    俺もこいつ好きだわ

  • 退会したユーザー Lv.64

    3コスにはエンシェントがいたのも向かい風かなぁ リノセウスがいなくても使われてなかったと思う

1フェアリーサークル
エルフの基本。なぜ落としたし… 再録して。

2インセクトキング
絶妙なバランスが光る。元がクソすぎたから相対的に評価上がってんのかも。

3エルフプリンセスメイジ
コンボ系リーダーのエルフらしいカード。何でストーリーで貰えるのはローズガーデンキーパーなんだろう。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.41

    ぶっちゃけ落ちるまでプリンセスメイジのことベーシックだと思ってたのが私です

  • golf1209 Lv.51

    思ってなかったのは運営だけじゃないか説

バット"デザイン賞の方拝見しましたが、結局一線級のカードはクソやなって素直に思いました。はい
自分が良カードだと勝手に思ってるのがこの子。
壊れに片足突っ込んでる感じはしますが頭ROBな奴らと比べたらまあ多少はね?

1.ダンジョンフェアリー
2/2/2バウンスでありながら戻せるカードがある場合強制になる辺りの地味なデメリットもあり
可愛い

2.ポーラ
2プレイを要求しながらチョイス先が地味に便利な2択という絶妙な調整
可愛い

3.フィト
愛でる度にお返しをくれる良い子
そして真っ先に狙われる不憫な子
可愛い

退会したユーザー

1.インセクトキング
エルフのプレイ数を使った強カードでかなり好き。

2.レーネ
3枚プレイがでたのは初だっけ?
今までとは違う2面処理の仕方で、エルフの貧弱だった展開力を上げてくれてるカード。あとかわいい

3.アリア
リノがいなかったら2枚プレイをしやすくなるコンボカードだったのになあ…

  • outam Lv.233

    進化時3プレイはスクナのほうが先ですよ(条件同じで効果は自身を+2/+2)。レーネのほうがエルフ感強くて好き

退会したユーザー

1 ティターニアの妖精郷
進化権ちょろまかすカードはク○カードばかりなのが現状だが、フェアリーに限定されてる為に良カードの印象
毎ターンフェアリーを進化させたい人にはたまらないカードであろう。

2 クリスタリア・リリィ
標準スタッツを持ち、エンハンスで相手を変身させる。
シンプルだが良いカードであろう。
しかもかわいい。

3 インセクトキング
レジェンド虫。プレイ回数に応じてダメージが増える。地味ながらその強さは使ってみればわかるであろう。
エルフらしさを兼ね備え相手を除去する良いカードだろう。

1ムシキング
2ポーラ
3ビーストウォーリアー

ビーストウォーリアーは本当に良いデザインだと思う。リノセウスさえいなければ

  • すずめ Lv.102

    …ビートルウォリアーかな?

xehj Lv102

エンシェントエルフ、メイのコンビ
良いよね

他3件のコメントを表示
  • outam Lv.233

    懐かしのメイ→メイメイ→エンシェント…

  • 退会したユーザー Lv.41

    (ブラッドウルフが消されて発狂する顔)

  • 退会したユーザー Lv.64

    先行クイブレをメイで潰した時の快感よ

  • kiri Lv.13

    エンシェントエルフは能力、ボイス、エフェクト、全て好き。なぜ落ちた…

S.K. Lv142

1森の意思…手札を増やすクラス特性とマッチした能力。テミスのように決して単体では機能せず強すぎず弱すぎずの位置をキープしていた。潜伏への抑止力もあるしなかなかの良カードだと思う。
2古き森の白狼…高コスエルフカードを支えたカード。デッキ構築次第で無限のコンボを生み出した唯一無二の能力。これがレジェンドのあるべき姿だと俺は思っている。白銀エルフでは本当に世話になった。
3森荒らしへの報い…決してダメージは高くないのに対空射撃を手に入れた今でも採用される強さは流石だと思う。フェアリーを手札に加えることで2枚プレイ能力と繋げやすくしたり手札枚数の管理をしたり等小回りが効く点も評価したい。

退会したユーザー

ポーラかな
可愛いし、元にあるイラスト活用出来てるし、可愛いし、便利だけどOPではない良調整だし、可愛いし、エルフらしいから
あとレーネ
可愛ry

ウォーターフェアリー
エルフとしても1コスフォロワーとしても完璧な理想像

1ダンジョンフェアリー
2まどろみの森
3エンシェントエルフ

当時はエンシェントエルフが抜けるとは夢にも思わなかった

シンシアさんもいれてあげて

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×