シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
潜伏カード今期意外と見ないな
ランダム除去が減って活躍が非常に期待されてたこのカード達、蓋を開けてみれば環境であまり見ないという…一体何がいけなかったのかどのカードでもいいんで考察頼んだ。
〇イピリア
〇マスタークノイチ
〇夜の魔術師
〇倉木
〇血統の王
これまでの回答一覧 (7)
結構見る…のは自分だけですかね…?
ヴァンプはそれぞれ別のデッキタイプに入ってるきがします(´・ω・`)
イピリアだけあんまり、って感じですね。コンエルが多いからですかね
イピリア
そもそもエルフをそんなに見ない…
マスクノ
多分この中で一番強いゾ。5ターン目に出せたらそうそう返されないし。
夜の魔術師
自分で使う限り、まだまだ現役の力はあると思う。そもそも秘術をそんなに見ないんだなぁ。
倉木
ロイヤルとかビショップ相手に8ターン目で盤面干渉しないとか死ゾ。
血統
癖が強いよ。出したターンの隙はデカイけど、一回出せたら凄い強い。平気で10点ぐらい持ってくよ。
暗き置くよりけんぞくぅあ〜んしてぇって甘えてから闇蝙蝠の方が暗き置く隙作るよりもアグレッシブに攻めれるし、バーンだから守護無視してフィニッシュ出来るからだゾォ〜ディア〜ック♪( ^ω^ )
どれも一定数みるゾ、アグロエルフ自体が多くないからイピリアは少ないけど
今のロイヤルはマスタークノイチに限らず潜伏祭りだし
潜伏フォロワー自体の数が多くないからマイナー能力感あるけど
アグロイならマスクノどころか蛙も現役ですよ
土は打点減って夜いないとかなり辛いです
守護で止まるからAOE減って辛くなったと予想。
エルフ使いには潜伏とか関係ないしね!
「置いたターン仕事しない」
これだけです。
使うには出す隙を作る工夫がいるので、案外簡単ではないのです。
自分も結構見ますよ。イビリアは見ませんがそれ以外は普通に見ますね。