最果てネクロ案外やるやつなんじゃないか説
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

最果てネクロ案外やるやつなんじゃないか説

最果ての骸に可能性を感じていて、今は屋敷を採用した最果てネクロを研究しています。評価の下がりがちだったイーターを無理なく採用でき、梟でアクセスできるフォロワーを絞ることでデッキを回しまくり、最果てや逆転に繋ぎます。

似たようなリストを使われてる方も多いと思います。相談としまして、アンドレの採用はありかなしか。陰鬱の採用は嘘ではないか。各カードの枚数や採用を検討すべきカード、マリガンで墓をキープできるかなど。正直自分はプレイが上手い方ではないので、その他気づいたことや助言があれば頂けると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (17)

さめ Lv119

最果てはネタに見せかけたガチですね。
ただ環境トップが消滅祭なのと最果てに採用されるフォロワーのスタッツの低さが致命傷、ロイヤル相手だと刃ネズミにすら蹂躙され、ビショップネメシスは言わずもがな・・。
本題ですが、アンドレは手札を減らしすぎないために必須ですね。陰鬱は何とも、、墓が出ていれば一気に墓地3追加は美味しいですが肝心の墓を序盤に置くと盤面を返せずに終わることも多いんですよね、フクロウだけで充分な気がします。
他に意外と使えると感じたカードは
・悪夢の処刑人
ドロー強化+必殺、勝ち筋は骸だけで充分なので盤面干渉が強いフォロワーが便利。
・ポルターガイスト
エンハンスなら1枚で墓地+3、墓ありなら+5、場面をかなり選ぶけど消滅無効が地味に美味しい。
・霊魂再生
これも1枚で実質墓地2枚。アマツク増殖させたり2コストで3コスト呼べるのが美味しい。エンハンスは使わない。。
・悪戯なネクロマンサー
墓で墓地+3、消滅されなければ+4、今や貴重な2面処理を狙える数少ないフォロワー。

ほとんどが墓前提なので如何にしてテンポロスを補うかが重要になりますね。。

他1件のコメントを表示
  • さめ Lv.119

    あ、ネクロフォロワー絞るならゴブリンシリーズは軒並みお薦めです。エンペラーも手札を減らさずに場に出せますし、あれから生まれるフォロワーを考えると墓地肥やしにも悪くないです。

  • 東北ずん子 Lv.47

    エンペラーは王道ですね。霊魂再生まで入れる場合は葬送できるフォロワーが少なくなることもあって、自分のものとはまた違ったコンセプトでデッキを考える必要がありそうです。4コス陣の採用は禿げ上がるほど悩んでいます。セレスか処刑人が丸いのかなと思いつつ、何回デッキを回しても答えがあやふや。誰か上手い人~勝率込みのレシピ公開してくれ~…。

場が埋まりますが並び立つ墓を置けるとものすごい勢いで墓場貯まりますよ

他1件のコメントを表示
  • kokies Lv.23

    墓も屋敷も入ってね?

  • らすく Lv.23

    はえー自分すっごい盲目...

ゴブリングリ2コスNゴールドはいらない
陰鬱も俺はいらないと思う

全体的に墓地肥やしが墓にのみ頼ってる感ある

他1件のコメントを表示
  • 東北ずん子 Lv.47

    「墓に頼ってる」そこは確かにという感じ。3枚のカード引けなきゃ駄目って客観的に見てゼウスに頼るリアニと何も変わらないですよね。指摘ありがとうございます。

  • kokies Lv.23

    問題がそれなんだよなぁ。ゼウス軸だったら7ターン目くらいに引いてもまだ戦えるが墓は早々に引かないと役に立ちにくいからゼウスの方が安定感ある。後、ヘブンリー・ドレイクなんかを倒せないのもキツイ

wxo Lv206

骸は後ろに寄せたほうがいいと思ってたけど前に寄せるのもありやね
ドロソが足りない気がするなぁ、骸のファンファーレで墓地肥やしするためにも手札欲しい
尖兵って何を意識してるのかわがんねからそこをアンドレアルフス、どうせぶん回りアグロには勝てねえからグリームニルを歌い手にしたい、アグロ意識ならセレスも可(個人の見解です)

  • 東北ずん子 Lv.47

    ドロソ採用はかなり悩んでいて、テンポロスが怖くて入れたり抜いたりを繰り返してます。後ろに寄せた構築はまだ試してないのですが、8T9Tにマンスを使わずに盤面を押し返す力が今のネクロにあるか疑問で手をつけられずにいます。

まずゴブリンエルタ尖兵は不要。進化権こいつらに割くくらいならセレスに割きましょう。ロイヤルネメシスに有利取れる数少ない(というか今やこの辺が嫌がるほぼ唯一のネクロカード)なので個人的には3積み必須と思ってます。
幽霊屋敷型は触ったことないので微妙なのですが、ゾンパの数を減らすのは間違いなく止めた方がいいです。ただでさえ今のネクロは除去能力の低さに喘いでますし、それを更に悪化させるだけです。ゾンパは上手くすればエンハンスで一気に墓場稼げますしね。
アンドレは微妙な気もします。進化時スタッツが低すぎるのが特にビショ相手だと致命傷に近いですし、そもそも消滅多過ぎてまともにドロー出来ないことも多いので。一応私は採用してますが、確実にワンドローはできる純真の方が強いことも多いと思います。

正直最果ては自身のファンファーレフル活用して墓場貯めないと絶対間に合わないので、葬送とは余り相性が良くないというのが私の見解です。ただ前述の通り消滅が多過ぎるので葬送しておかないと最果て消滅されてリアニメイト出来ない悲劇に見舞われる事も少なからずありますからね・・・幽霊屋敷併用でやるなら陰鬱は採用圏内であるとは思いますが、最果て葬送は1枚だけでいいので、葬送要員は梟だけで良いのでは無いかという気もします。

最後にマリガン墓キープですが・・・相手と手札によるとしか言えません。そもそも相性が悪いロイヤル相手に2t盤面干渉無しというのは相当弱いですし、かと言って置かなければ墓場がろくにたまらないまま展開を返し切れず押し切られるのがオチですしね。
ただビショ相手なら最優先でキープしていいと思います。ネメシスも。というかこの辺は置かないと消滅食らうのでマジで墓場溜まりません。

この辺でしょうかね。最果ては今回のネクロカードの中でもまだ将来性はある方だと思ってます。私も気が向けば色々研究するつもりなのでお互い頑張りましょう。

他2件のコメントを表示
  • Lv.100質問撲滅委員会 Lv.40

    他のデッキと違って小粒がメインで且つアグロのように手札切れが怖くないというデッキではないからアンドレは入れざるを得ないと思ってる 確かに消滅に弱いし2/3スタッツはあまりに貧弱だけどこうでもしないと小粒を大量に投げるからすぐにハンドが枯れちまう 最果てや生死逆転みたいな終盤まで生きないカードも入ってるからそれらを引いた時のカバーにアンドレは欲しい感じ

  • 東北ずん子 Lv.47

    葬送系はデッキを回す役目で採用しています。骸は2枚じゃ決めきれないというのが自分の印象で、逆転を含め3枚以上を手札に呼び込む為に強引にデッキ圧縮する必要があるのではという考えです。それならドロソを積めばとなるのですが、葬送系は墓と屋敷があれば3PP以下の動きで最大6のマンスを貯められ、なおかつゴーストで盤面処理にも貢献してくれる強みがあるのでこちらを採用してみています。ゾンパは枚数増やしました。後攻をまくる札がないのは確かに微妙でしたね。

  • Lv.100質問撲滅委員会 Lv.40

    葬送は生贄が必要なのが辛い 幽霊屋敷軸ならアリかもしれんが… それなら霊呼びはいらないと思う

アンドレはなしかな
環境とってるクラスが消滅を使ってくるので
基本的にラストワードはないと思った方がいい
陰鬱は梟で足りるけど好みでどうぞ
個人的にはスパルトイ採用はアリだと思ってる
あとはゴブプリやヘクトルはどうでしょう?

trd Lv144

アイシャ入れねーの?
最速7ターンで出しても相手にダメほぼ与えれてないだろうし
6点全体だけじゃ・・・・
出しても即効除去られるだろうから詰めるカードないとじり貧じゃね?
まぁアイシャも守護出されるときついけど
相手は骸除去らないとだから守護出す余裕ない・・・はず
無いといいな無いはず

他1件のコメントを表示
  • マヒハワナワ Lv.166

    アイシャは勝手に墓地使っちゃうから10T以降かつ確定リーサル(もしくは墓地40超え)まで出せすらしないのがつらいと思いますね。もちろん最果てで削ってアイシャリーサルの理想ムーブは強いですが、ただでさえ最果てと逆転は終盤かつ墓地貯まるまで事故要因なのでそこにアイシャまで積むと…

  • マヒハワナワ Lv.166

    一応葬送は出来るので完全に無しというわけではないですが

使ったことなくて、あくまで戦ってみた感想だけど
最果てさんは居座るにはスタッツがまぁまぁ低めなので
相手に進化を切らせてからが本番なのかな?と感じた。

あと、アンドレアルフスを採用する場合は多分
ドロー加速して3枚の最果てをきっちり使って18点出すくらいの
気概じゃないと多分テンポロスが大きすぎると思う。

最果てエアプの妄言ですが、ご参考になれば幸いです。

根絶に貼ってくれと言われたのでここに貼る
とは言っても研究段階だし何を採用するのがいいのかはわかってないから指摘求む

手札が尽きる事故が非常に多くグッドスタッフ性よりデッキ全体で戦うのでトップしかなくなると最果てリーサル以外勝ちを拾うのが不可能、ということで階段とアンドレで手札供給をできるようにした
大きな問題点として除去能力の低さがとても目立ってる
豚は回復が意外と便利、ベレヌスも同様で安定2コス枠兼イーターの餌として採用してるけどこの辺を忠誠や怨恨に変えてみたほうがいいかもしれない

他2件のコメントを表示
  • 東北ずん子 Lv.47

    除去能力の低さは本当に悩ましい。自分は屋敷で誤魔化せないかと悪あがきしています。階段を採用するなら梟もしくは陰鬱を入れた方がいいかもしれません。墓とも相性がいいですし。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    成程、ポルターガイストですか・・・参考にしてみます。

  • Lv.100質問撲滅委員会 Lv.40

    エンハポルターガイストは単体で墓地3を増やせるし墓と合わせれば5も増えるから中々 副産物として既に出ている味方も消滅させられることがなくなるのは大きいっすねえ ただ3枚もいるかは微妙なところ

最底辺 Lv229

ロキ最果てで一瞬で墓地を貯めるという電波を受信した

  • 東北ずん子 Lv.47

    意気揚々とデッキを作り、骸が沈んだ後に逆転でロキが甦る悲しみを背負いました。

アミュとスペルが多くて葬送できない、ということは起こりませんか? 自分も骸研究中ですがこれが多くてスカルリングは抜けました。
自分のおすすめは冥河の導き手です。
墓が引けない時も無理矢理ファンファーレ連打で墓地を貯めれます

  • 東北ずん子 Lv.47

    あー冥河絡めた動きは確かに面白いかも…。逆転の枚数減らせるなら全然ありですね。3コス梟呼び戻せば更にデッキ回せますし。自動で消費するマンスがどこまで影響するか分かりませんが取り敢えず試してみます。

kokies Lv23

綺麗な構築が出来たぞ!なお強いかは分からない。墓と貴公子のテンポロスを許してくれなさそう。案外前よりだし、セレスはいらないのか?

ただどうしても墓を置けないことには始まらないのは厳しい。

他1件のコメントを表示
  • kokies Lv.23

    いまふと思い付いたんだけど、霊魂転生?だっけ。あれで月と太陽(アマツク)増やせるのか,,,何か面白い使い方ないかな

  • さめ Lv.119

    あれやると手札が溢れるけど最果てとは相性良いかもしれない。

屋敷から出た幽霊を墓で墓場を肥やすコンセプトですかね?
であれば相性のいい陰鬱は3積みです。屋敷が無くても葬送で出たフォロワーも墓はカウントするので、ゴーストと併せて1度に5貯まります。ただ、盤面を埋めやすいので葬送できず場をとるスカルリングは非採用かと。

逆にシンプルなスケルトンを出しまくるコンセプトなら葬送系は抜いて貴公子辺りを入れるべきかと。
どちらにせよ、中途半端な構築が1番まずいので1度寄せて試してみては?

  • 東北ずん子 Lv.47

    スカリン不採用試したら少し動きがよくなった気がします。ありがとうございます。

紫炎 Lv191

エルタとかは必要ないと思います。進化権は可能な限りセレスに使いたいのでアルフスはラスワ限定と割り切るくらいしかないので怪しいです。葬送からのリアニは相性悪いと感じててギミックは抜きました

エーテル足りなくてまだまともに組めていないのですが、月と太陽は墓地肥やしと手札維持に優れていて骸との相性抜群でしたね!三枚入れたいカードです。
あとローテではエアプですが、イーターや幽霊屋敷と相性がいい骸の代弁者を陰鬱の代わりとして推します。
やはりドロソは前に寄ってる割りには足りない印象です。超越ウィッチなんかだとスペブしつつドローしないといけない訳ですが、骸も似たような事が求められるので歌い手とか入れるとよりいいと思いますがいかがでしょうか?

他2件のコメントを表示
  • 東北ずん子 Lv.47

    代弁者は少しまずくて、墓と屋敷を置いた状態だと場残りがいいのがデメリットになることが多いんです。ドロソの指摘はかなり多かったので、しばらくはアンドレ純真階段等を投入してバランスを探ってみようと思います。

  • マーコール Lv.19

    骸三枚目作って質問者さんみたいなデッキ作ってみたのですが、屋敷は使わないのでまさかそんなデメリットあるとは思わなかったです。色々エアプで失礼しました。前に寄せなければ骸発動自体はそんなにドロソ要らないですしね(汗 ソルコンは偉大

  • kokies Lv.23

    そこでゴブリンエンペラーですよ!,,,墓、屋敷、代弁者、ゴブリンエンペラー,,,盤面狭すぎる\(^o^)/。最果て骸の一番の敵は盤面の狭さかも分からんね

使ってる軸が違うんであれですが、ドロソとしてアルフスは優秀ですし採用はしてもいいかと。
陰鬱は最果ての枚数減らすからあまりおすすめしません。
最果てのファンファーレで墓地稼ぎのダメ押しができるんで、リアニメイトするなら最果てが破壊されてからでもいいかと思います。
あと、忠誠や霧やオディールなんかの確定除去やAOEは多めに積むのをおすすめします。
長期戦になりがちだから墓場溜める最中に力尽きる可能性も高いので。
自分はリアニメイト系のカードは採用せず、力比べ使用して回してみてます。
スカリン、貴公子、代弁者なんかの墓地稼ぎと盾をこなすフォロワーをメインに採用して時間を稼いで最果てを着地させる形です。
ドロソフォロワーも多めに採用していてアイシャも入れてるから勝ち筋は最果てとアイシャ。
成功率は五分くらいで勝率は五分より悪いです。
もう少し改良加えてみようかと思います。
長文失礼しました。

退会したユーザー

ゴブリンプリンスでスケルトン特攻ぞ
さらにニコスリアニメイト3で確定で出せるようにするから三コストはプリンスのみで

  • kokies Lv.23

    ゴブリンエンペラーです,,,それはともかく2コストのあのスペルを一緒に使うのか!良いこと聞いたぞ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×