ここで言われてる事が分かんない(´・ω・`)
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ここで言われてる事が分かんない(´・ω・`)

はい、レーネを練習しましたが、ミッド寄りにした構築でものすごく強さを感じました骸信者です!
さて、皆さんはこんな事感じた事はありませんか?そうです、Q&Aで良く言われてたり皆分かってたりする事を自分は良く分かってなかったりです。
例を上げますと…

ex,皆レーネ強いって言ってるのが自分には良く分かんない

こういうのがある人は回答、答えが分かる人がコメ欄に解説していって下さい!
ex,王を10コストにナーフすると嬉しい、って理由が分からない。ゼウスと被るしいい所無くない?→ケリドウェンは進化時コスト最大のフォロワーを復活させます。その進化権を回復させるオリヴィエが王とコスト被ってるんです。だから10コスになればケリドウェンで王を確実に利用出来ます!!

では、わざわざ質問で聞くほどではないプチ疑問をどしどしあげていって下さい!!

これまでの回答一覧 (10)

退会したユーザー

滅亡が超越の代わりとか言われてるのがよくわかんない(燃料ぽいー)

ドロシーが9割運ゲーと言われてるのもよくわからない(燃料ぽいぽいー)

他7件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.211

    ドロシーが運ゲーと言ってる人ドロシーが2試合に1回引ける右手強い属だと思ってる。私はグランプリで5戦中1回しかドロシー引かなかった(血涙)

  • NAO*key! Lv.500

    運ゲーだから嫌われてる× 対処法が無さ過ぎる◯

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    出た当初は運ゲーだったけど今そうでもないからなぁ

  • はげび Lv.95

    主に梟が悪い でも5Tに梟魔法剣キマイラゲイザードロシーとかやられると運ゲーだと思う

  • クォスムス Lv.214

    5ドロにフレイムデストロイヤーが絡んで出てくると絶望するわ

  • tus Lv.183

    やられたら負けってのは基本嫌われるからしょうがないね。

  • 馳夫 Lv.281

    私個人の意見ですが、滅亡はコントロールに速度勝負を強制する可能性があり、それが超越に似ているからです。ダメージを与えるところから冥府の方に似ていると言うかたもいます。遅いデッキによる対処手段の有無で問題の大きさは変わると思います。ドロシーは上振れた時に対処可能なデッキが限られている上に上振れを含めた安定度が高いデッキのため単純に強いデッキですが、運ゲーと対戦者が言っているのか使用者が言っているのかによって意味が少し違う気がします。ただ上振れが強いデッキなのでその上振れの確率に対して運ゲーと呼んでいるようです。対戦者からすれば相手の回りだけで勝敗の有無がつくように感じているのだと思います。使用者からは事故率が高いや上振れなければ勝てないと言った部分に対して上振れの運(確率)で勝つデッキと捉えられているのではないかと思います。滅亡に関しては色々意見があり話もしておられたようなので、大体の見方は分かっておられると思います。しかし、まだ実装されていないので、まずは実装するまで待つべき話だと思います。長文失礼しました

  • バスタノ Lv.132

    滅亡は個人的に一番近いのはイージスだと思う。無論、スペブでコストが下がる以上、追加カード次第ではぶっ壊れになる可能性も否めないけど現状は即効性ないし、超越には遠く及ばない。ただ、滅亡の元のルーニィがチョイスでもう片方のチョイスも優秀だし滅亡は超越と違って他のフィニッシャーを用意する必要がないからスペル軸のデッキなら雑に入れても事故要因にならない点は個人的に危惧してるところ。ドロシーは9割運ゲーは言いすぎだと思うけど、どうあがいても対処不可能なムーブがあるから運ゲー要素が強い感がいなめないのは仕方がないと思う。カードゲーム自体が運ゲーの要素を含んでる以上ある程度運ゲーになるのは仕方ないと思うけど、できる限り対処不可能なムーブはなくして欲しいと思う。

Gunn Lv4

ネクロは消滅に弱いって言われてるのが自分には良く分かんない
ロイヤル人がロイヤルを弱い弱い弱い弱い弱い弱い弱い言っているのが自分には良く分かんない

他8件のコメントを表示
  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    ロイヤル弱いと言ってるのは多分エアプ

  • 馳夫 Lv.281

    ネクロに関してだけ。ネクロは墓地を活用するカードとラストワードを持つカードが多いクラスです。そして消滅はその両方にダメージを与える効果のため、ネクロは消滅に弱いと言う図式が出来上がります。失礼しました

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    ロイヤル人とかいうパワーワードには誰も突っ込まないのか…

  • すずめ Lv.102

    ×ネクロは消滅に弱い ○仮に全ての除去が「破壊されるとき消滅する扱い」になった場合死ぬのがネクロ  ネクロにラスワ(ラスワ付与)が多すぎて消滅しきれていないだけで、消滅されまくって墓地が肥えなくなったとしても困るのはネクロ(と冥府)だけ。

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    まあネメシスビショが持ってるような小型消滅はわりと面倒だけども、浄化の聖弾みたいな確定消滅はそれほど影響受けない。むしろ他クラスの方が影響でかいんじゃない?(BB等)

  • 馳夫 Lv.281

    それは消滅が他のクラスはキーカードやキームーブが特定の対象になるからですね。ネクロもモルとかは特定されていましたが、聞く限り、破砕とナーフ前ライブラが盤面に対しての効果だったせいでネクロに対するの対処力が大きく変わったみたいですね

  • ゆずみ@周子P指揮官 Lv.24

    ネクロは消滅に弱いよ。ただし、アンリミで破砕と代償と変成をガン積みするような変態デッキに限る。 ロイヤルは弱いは確かにない。フェイロとかいう勝率安定の顔面殴りマシーンが健在な限り。まあ、他のデッキはそこそこ安定や弱くない程度。

  • golf1209 Lv.51

    もう消滅のリソースをはるかに上回る物量を盤面にぶちこめるから今は消滅されたからだから何?って感じ 消滅うんぬんはただの昔話

  • 退会したユーザー Lv.79

    先攻でガン回ればその通りだが、後攻だと物量展開する前に消滅でプチられると相変わらず詰むんだよなぁ。先攻後攻合わせた平均勝率が50%だからある意味でバランスはとれてるんだろうけど、なんだかねぇ

イージス嫌いな人多いけど、
みんなは「イージスはナーフすべきだ」と
今、まだ思ってるのかな?

他2件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.281

    これは色々な意見が出るやつだから、プチ疑問で答えるのは止めておきます

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    さーせん

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    「対処不可能なカードがあるのはカードゲームとしてはおかしいからナーフしろ」派と「遅くて環境に出てきてないからシャドバでは適正。別にナーフする必要が無い」派は平行線ですからね(´・ω・`) 終わらないと思いますよ

ニュートラル中心のデッキがクラスカード中心のより強いのなんで?

他1件のコメントを表示
  • tus Lv.183

    WLDで色んなクラスがNに魂売ったからだぞ

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    頭ワンダーランド期が悪い。後サハも当時は許されてただけで結構厄介なカードですからね(´・ω・`)

退会したユーザー

ドロウィッチがボロクソに叩かれる理由がよく分からん
ドロウィッチをボロクソに叩く理由が分からん

他8件のコメントを表示
  • 馳夫 Lv.281

    単純に言えば強いからです。そのレベルが許容できる人とできない人にビミョーに別れるレベルにあるのがドロウィッチなのだと思います。勝てるデッキで対策する人にとってはドロウィッチはそれほど大きな脅威ではありませんがデッキを限定して対策しようとすれば、対策できる対処札を持つクラスは限られているので脅威の度合いも大きくなります。そのため叩くかたが現れているのだと思います。失礼しました

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    王みたいな信仰心が試されるデッキならまだしも、信仰心が無くても強いって所が嫌われてるんだと思います(´・ω・`)

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    訳:王デッキみたいな上振れと下ブレの差が激しいデッキはともかくドロシーは上振れしなくてもある程度の強さがある所が嫌われてるんだと思います(´・ω・`) 上振れ自体嫌いな人もいますからその人達は叩いてる感じですね

  • 馳夫 Lv.281

    私はアンリミで王の下振れは見たことがないと言う意味においてアンリミの王とローテのドロシーは同じような嫌われかたをしているように感じます。せめてケリドウェンの能力をリアニメイト化してくれれば、運営のチェック漏れなのかリアニメイト10を意図しているのが分かるんですけど、と考えています

  • 退会したユーザー Lv.211

    流行ってるからやゾ。100戦に1回しか当たらないインチキデッキとかはたぶん嫌われない。

  • ハゲ村 Lv.55

    いやコスト踏み倒しが出来て、ブン回った時に対応できるカードが無いからでしょ そんなこととわからんのか

  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    ブン回れば理不尽って言うのは全てのデッキに当てはまらないか?やっぱり強さと遭遇率では?

  • 退会したユーザー Lv.37

    私がいつも大事な時にネズミを引いたり批判が大嫌いだから気にならないだけでドロは世間的には頭おかしいんか

  • 退会したユーザー Lv.79

    盤面、手札の数は駆け引きの対象だからな。その両方の補充を同時に行うのだから他デッキより理不尽だと思われても仕方のない話

ミッドレンジネクロの構築についての質問があると、必ずセレスやオディールみたいな弱者のカードを勧めるのなんで?

例えばオディールなんて、ミラー等の小型フォロワー展開デッキとマッチして、その上後攻引いて、しかも1〜2枚しかないオディールを6t目あたりに引けた場合にしか強くないじゃん。

あれはどういうつもりなの?
仮に質問者がそのアドバイスに従ったら勝率下がる可能性高いよ?

他10件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.79

    オメーはまずその貼った画像の人の内容を熟読しろ。質問内容と画像の内容が一致してねーぞオラ

  • 馳夫 Lv.281

    たぶん環境や質問がきた時点でミラー戦や苦手な相手の処理カードが必要になったと考えるからだと思います。セレス、オディール、カムラは私の使うフェイドラには刺さります。私のフェイドラは今の形にする前は大王アーサーをメタったデッキで7割ぐらいの勝率を稼いでいました。今でもミッドネクロは対策札がなければ相性の良いデッキです。フェイドラは最近ランクマでのシェアが上がったようなので、Nヴ、復讐ヴ辺りを含めた対処を見た意見かも、と考えます。今回のグランプリの質問でミッドネクロの質問にオディールなどを抜くように説明しているかたがいましたから、見ている環境の差が大きく出ているのではないかと思います。失礼しました

  • ひよこ Lv.52

    ラダーでセレスやらオディールやら入れてる人見かけるけど、あれは弱者が特定の相手にワンチャン狙えるようになるだけのカードで、実は全体の勝率を落とすカードなんだよって話だと認識したが。正しく要約してみてくれ。

  • 退会したユーザー Lv.79

    こいつは単に読んでない上にエアプなだけだから言うだけ無駄よ。オディールが後攻で強いカード(笑)だし

  • 退会したユーザー Lv.79

    だからオメーはもっと、きちんと読めよ。そこに良い事が書いてあっても斜め読みしかしてなきゃ意味ないだろ

  • 馳夫 Lv.281

    貼ってあるさーばすさんの意見ですが、弱者の人がオディールを抜くと勝率が上がると言っているようには見えません。あくまで強いプレーヤーのレベルでオディールを抜いた方が勝率が上がる認識のニュアンスで言っているように思います。弱者のレベルにおいてオディールが強カードとなるならばまだ足りない力の分勝率が上がるのではないでしょうか。その辺を強いプレーヤー視点で語りながら弱者のカードを弱者が使った視点を抜きで語っているので、誰にとって特になる話かが、強いプレーヤー以外のものではないと思います。失礼しました

  • 退会したユーザー Lv.79

    馳夫君もいい事言ってるけど、自分で貼った画像の内容でさえ理解出来てないのに、そんな長文理解出来るのか?

  • 馳夫 Lv.281

    私の最初の意見は貼ってある画像抜きでの意見でしたので、個々に見ていただければありがたいです

  • 退会したユーザー Lv.79

    おうよ。あと、当人のツイッター見に行ったけど、ネクロミラー戦での振り返りのコメントだから、画像のくり抜きだけだと予想通り情報が不足してる。ここまで来ると悪意しか感じん投稿だなー(笑)

  • 馳夫 Lv.281

    構築レベルの話をするならさーばすさんの意見だけを盲信するのは問題があります。このかたの意見はミラー戦をとれる代わりに勝率が下がると言っているだけで、この場合のセレスやオディールはミラー戦の対策札以外の評価ではありません。環境自体にいるデッキを見た話ではないので、役に立つ知識ではありますが、役に立つ助言としては捉えられないと思った方が良いです

  • 馳夫 Lv.281

    やはりミラー戦の話でしたか。gaさん、情報ありがとうございます

馳夫 Lv281

せっかくなので、私も疑問をあげたいと思います

勝てないと言う質問をあげるかたの質問内容がなぜアバウトなのか?、不思議でなりません

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.79

    勝てない(本日1戦目敗北)だから

  • 馳夫 Lv.281

    あー、勝ちたいための情報収集をするため有益な情報を集めるために、自分の疑念や持っている情報を開示して確度の高い情報をなぜ集めようとしないのか、と言う疑問なのですが、アバウトでも通じるのか試したくて、説明不足にしていました。ご了承ください

  • AJK2 Lv.85

    多分脳みその文字数が140文字制限とかついてるんでしょ。文面を読んだらほぼ推察できるので、心の中で「強く生きろ!」とだけ唱えてそっとバックスペースするのが吉

  • 馳夫 Lv.281

    返答ありがとうございます。そうします

ケルベロススキン当てたいとか言ってるのが何故だかわからない

他1件のコメントを表示
  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    俺にとってのケル子=お前にとってのミントだから。

  • すずめ Lv.102

    ルナたそがいるのにわざわざ他のスキンを欲しがる理由がわからない

かの有名はアグロ白狼って名前だけど実態はテンポデッキみたいなもんだからね
こっちのリソースをできるだけ吐かずに盤面を強く出来るのが強み
そもそもレーネ流行らせたのはここじゃなくて有名プレイヤーだから

キングスノーマンが強い壊れ優遇言われてるけどじゃあウィッチのカードプールで組み込んで強いデッキ組んでみろよ(煽り)

他5件のコメントを表示
  • クォスムス Lv.214

    勿論強いデッキ組んでくださったら容赦なくパクります。

  • はげび Lv.95

    次弾のスペルウィッチはおもちゃ箱みたいになってるから震えて待て

  • クォスムス Lv.214

    次弾はほんとびっくり玉手箱すぎてヤバい もう存分に遊べよって顔面に投げつけられてる まぁ喜んで遊ぶんですけど

  • はげび Lv.95

    禁忌ルーニィギガキマで遊ぶつもりだったのが禁忌ルーニィ顔無しギガキマで遊ぶ事になりそう。まともにまわんねーだろうな…

  • クォスムス Lv.214

    事故率ヤバそうだし滅亡じゃなくて導き手札に加えたほうが圧倒的に強そう……

  • 退会したユーザー Lv.211

    ルーニィがおもちゃ枠かと思ったらその500倍のロマン砲追加された。ウィッチの未来は明るいなぁ!

レーネは使われるとわかる。

インセクトキングと同じで横に展開されながら除去されるってのが強い。
ロイヤルでいうモニカやドラゴンでいう新ジルニドラみたいな感じ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×