シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (15)
どう考えても「ハクラビでよくね?」ってなっちまう……
ぼく「レディアントをこいつで踏み倒してマスター・W・メラビートもどきしたら強いやん!」
友人「そいつコスト3以下しか出せないナリよ」
ぼく「あああああああああああああああ!!!!!!」ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ
入れてないけど試したこともないですね…
あれって確かレディアントは出ませんよね?
レディアント出ればワンチャン採用もあったと思います。
カオスシップの共鳴版なら3積みした(ぶっ壊れ)
取り敢えず、コスト重すぎるの一言で。
8コスとしては、天威の剣士のほうがスタッツ優秀だし、ネメシスに足りないリーサル力()補えるし、単体で仕事するしで…。
pickだとめちゃ強だから許してやってくれや
7/3/4or7/2/5くらいなら採用できた
入れてるデッキもあるけどそもそもネメシスは人形力比べクロノスしか使ってないからなぁ…
せやな(エアシップホエール?知らんな)
カオスシップもどきさん!?
少なくともゴッドバレットゴーレムよりは使えると思うんだが……そこんところどうなんだろうね。
まぁ、実際3コス以下のアーティファクトだと、加速装置の存在も加味してハクラビの方が何だかんだ使いやすいからねぇ……。
アーティファクト全部呼べるんならレディアントに絞って、疾走8点とかできたが……いや、それがマズいから3コス以下にされたのか。
-
退会したユーザー Lv.12
ゴッドバレットゴーレムは私では生まれてきた意味を見いだせなかったので、エアシップホエール君の方が強いと思います。 魔将軍ハクラビよりよっぽど魔将軍っぽい効果なのに、ハクラビの方が圧倒的に使いやすいんですよね……。
スピネさんと「マグナレガシー」が未だに当たっていないからアーティファクト軸のデッキが組めていないけれど、当たってデッキを組む時には二枚ぐらい積む予定です…。(前述二枚はエンブレム狙いなので生成は一枚来るまで行わない予定…。)
現状そのデッキはshadowverse-portal(アンリミテッド)で組んでいるだけの状態ですけれど、デウスエクスマキナさん0でベルエンジェルさん(2コス)やカースドストーンさん等の趣味枠のカードが沢山だからネタデッキだとは思います…。エアシップホエールさんはカードデザインが好みなので…。
カードが十分に揃っていない現状ではローテーションの方で適当に好みのカードの使い心地を試す為に組んだデッキに一枚か二枚入れているだけですね…。フリーマッチでたまに使うだけのデッキで試行回数が少ないからかそもそもあまり手元に来てくれない…。
-
退会したユーザー Lv.211
アーティファクトにスピネもマグレガもあまり必要ありませんよ。エクスマキナがいればなんとかなります。
-
翡翠(カワセミ) Lv.34
ご指摘ありがとうございます。 …実はどちらかというとスピネさんと「マグナレガシー」が好きだから使いたいという方が大きかったりします…。 加えてデウスエクスマキナさんを始めとするアーティファクト軸の基礎パーツ(特にゴールド以上)が結構穴だらけという悲惨な状況なのである程度当たった人形軸しか使っていない状況でして…。 とりあえず今はエーテルにそんなに余裕がないので地道にパックを剥いてパーツを集めています…。
財宝の地図で騎士王の威光が引ければ
守護以外のアーティファクトが疾走持つので
ネタデッキで積んでます…
8コス必要で、かつ共鳴状態じゃないと弱いのがなんとも。
デッキ枚数調整するのに最低1コス必要と考えると9コスだしやっぱり微妙
コスト3以下制限がなぁ…。ハクラビで引っ張って来るのと大差無いと思うとネタ枠かな、と。
一応船デッキは組んでます。それ以外には入れてません
わかる。 マキナ加速入りでハクラビを押しのけてエアシップ入れる利点が分からないから、マキナ加速装置が抜けて行った。
まぁね……ミスティックアーティファクトをもっと埋められるカードが他に出れば差別化も出来そうなんだけど、現プールだと厳しいと言わざるを得ない
逆に考えるんだ、4枚目以降のハクラビだと
×ハクラビの互換 ○明らかにハクラビの方が強い 明らかにハクラビの方が強いのにハクラビすら構築によって有り無し分かれるしね…… 8ppとなるとマキナ引けてれば全面展開余裕になってくる頃合だし、マキナ引けてないときの保険としてもマキナちゃんと引けてるときに逆に邪魔になるカードは採用しにくいかなぁ…… 「アーティファクトカードのプレイ」条件を達成しないはずだから、pp回復しないのも割りと致命的