シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
バイヴカハみたいな調整のカード増えてほしいです
3コストで使う分にはロイヤルのフェンサーやマーチャントガールに劣る
6コストで使う分にはセージコマンダーに劣る
9コストで使うにもイスラ、ファフニール、レオニダスといった強いフォロワーには一歩劣る
各クラスの専門カードには劣るけど汎用性が広い、これがニュートラルのあるべき立ち位置ではないかと思ってます。エンハンスも他カードの特権を奪わないくらいの強さであり9コストエンハで他カードにはない自分の特色を出せる、かなり素晴らしい調整の一枚だと思っています。(しかし性能が尖ってないと使われないような環境なので使われることがまずないのが残念・・・)
皆さんは「このカードの調整がうまい!」みたいなカードありますか?
これまでの回答一覧 (16)
ダリスはメリットとデメリットの釣り合いが素晴らしいと思う。普通のデッキでは使えないし使いにくいけど専用のデッキを組んで遊ぶと面白い独自の動きを持てる数少ないカード、効果が派手なのもレジェンドらしくて好き。
ウルズはラスワ起動、二回疾走、強化解除など役割がたくさんあってかつ強すぎず弱すぎずと言った感じで良調整だと感じます。
ナーフ前倉木
最強のフィニッシャーであり、耐性もついている、一枚置けば昆布のフィニッシュ力が高まる。
ただ、8コストという重さ、出したターンに何もできなくて隙が生まれるなどの相応のデメリットもある。
アグロに採用したら強いという感じでもなく、復讐だと重すぎる上顔が削りきられる可能性が高い。
雑に強いカードではなくデメリットもあり、昆布との相性が良いのが本当に素晴らしい。
なぜこいつがヤバかったのか
6ターン目に出てくる、そのサポートには隙が生まれるはずだがNが安定しすぎるせいで隙が無かったということですね。
当時バフォが巻き込みナーフと言われてましたが巻き込まれたのは倉木だと思ってます。
サーチとコストダウン同時にしてるんだからヤバいって気づこうよ。
-
退会したユーザー Lv.16
倉木確かに強かったんですがナーフでも与えるダメージが1(3)削られたくらいなんで本当の原因はバフォ含む他の連中でしたよねぇ
-
アミノ Lv.31
自分もそれには同意ですね。 ほぼ進化権が残っていない8ターン目に倉木出されても怖くないので、WLDのNヴァンプナーフ時はバフォナーフでレジェンド枠はアリスだと思ってました。 エンハバフォを安全に出せる場面を作れた面子達がやばかっただけ。 バフォはカード情報公開時から「今後の追加カード次第で悪さするだろう」と言われていましたし。
-
退会したユーザー Lv.211
まぁおかげでメイルストロームサーペント完全に死んだけどな!!!
プセマ
絶妙に微妙
歌い手かな
3コスで1/2という低スタッツでありながらここまで採用されるカードも少ないと思う
単純なファンファーレ2ドローではなく、ファンファーレとラストワードという点も面白い調整。即二枚ドローしては残りのpp7で一気に削られたりするかもしれないし。
低コスト故に場に居続けることもあり、手札が溢れそうな時は死なずに後々手札減ってきた時に特攻してドロー、という事も出来る。(トワイライトクイーンのラストワード下でなら三枚ドローとかも)
星神の伝説カードは割と面白いの多いですね
確かにニュートラルって他のクラスのやや劣化が理想だよな
2コス3点のみのスペルを下さい
毒林檎、白狼、キュベレー辺りは良くできてると思う
バイヴカハ使いまくってる自分からするとなぜ積まないのか不思議なレベルなんだけどな
ニュートラルレジェンドとしてバイヴカハほどの良調整カードはないと思ってます
調整されてるカード
ロイヤル クーフリン
ビショ ジャンヌ
ニュートラル ブリンディ
ドラゴンエイファ
ウィッチ エウロペ
ヴァンプ 処刑人の斧
エルフ セルビィンの号令
ネクロ 怨嗟の声
など
調整されてないカード
ロイヤル アルベール
ビショ 強いて言うなら蛇
ニュートラル 特に無し
ドラゴン サラブレ
ウィッチ 特に無し
ヴァンプ 特に無し
エルフ エリン
ネクロ ゾンビパーティー
今使われているカードこそが、大多数のユーザーが求めるスペックを持つ「うまく調整された」カード達なのです。
どんなに調整しても使われないなら意味はない。そんな中では、バイヴカハは良い位置につけて来ましたね。
私からはイスラーフィールを挙げます。
サハクィエルにしっくりくる相方を良くデザイン出来たなあ、と。
ファフニールが強いフォロワーってマ?
ウルズをあげたかったのですが、他の方があげていたので自分はネフティスですね。
絶妙に調整されていて、他のカードとあまり効果が被らない。
デッキの軸やコンセプトになりうる。
それでいてデメリットもあるが、そのデメリットも含めて構築やプレイングでカバーしていく面白さがある。
割と全て満たしてると思います。
6エンハバイヴってランダムに一体+1/+0してから全体にバフかけるからセジコマより攻撃的なので別に劣ってる訳ではないです…
「劣る」以外の言い方が思い付かなかっただけならごめんなさい
ジャバ。
ドラゴンに貴公子下さい!でもジャバがガチデッキになったらそれはそれで酷いからやっぱりええわ