シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ロイヤルはネクロをカモに出来る以上弱くない?そして今環境はもしかして良環境?
ミッドネクロが多い現状、ロイヤル弱いとは言わせない
ドラゴンにもガッツリ戦え、ネメシスヴァンプをカモれるロイヤルに隙はない。ロイヤルは本当に弱いのか?
https://t.co/WnBwssVNNu ←俺の使ってるやつ
そして土にもロイヤルにも負けるネクロは果たして本当に今環境最強なのか?
さらに、土ウィッチはドラゴン、ビショ以外の殆どに有利を取れ、勿論その2つにも明確に不利ではない(個人的には対ドラゴンがもはや有利)な以上、土はもしや今環境トップに位置するのでは無いのか?
さらにそれをメタれるビショップは?今環境強いと囁かれるエルフは?
今環境6強2弱()の神環境か?
これまでの回答一覧 (21)
もしかして 低ランク
なんか見たことあるなぁ…と思ったらおんぞ氏のデッキに似てますね。
ロイヤル1位の彼でもロイヤルは弱いと言っていて未だに強いと言っている人達は一体何を考えているのか…自分もロイヤルだけは1000勝超えてるロイヤル使いですがハッキリロイヤルは弱いと断言できます。
ってか本当にロイヤル強いならみんな使ってるよね?
ここで言ってもしゃあないで。ここにいる奴のほとんどが自分で強いデッキ作れない雑魚やから
ロイヤルは弱くない←わかるわかる超わかる
ネクロをカモに出来る←ファッ!?!?!!!????
ある程度群雄割拠してたら良環境でええわ
そりゃどの環境デッキにも絶対出張して悪さするニュートラルがあって、結果として群雄割拠に見える場合はあれやけど、今のところそうでもないし
ネクロ視点ですが、ロイヤル使う方の立ち回り次第ですかね。
アーサーロイヤルにマーズ採用の型だと、アーサー読みで手札にオディール構えてるとこにマーズ+先陣の騎兵されたり、大王に備えて嵐の槍使いを手札にしっかり確保してくる動きをされると通常のヘクターネクロでは対処が厳しくなります。
あとは天空城アーサー、ぶっちゃけ今のネクロは終盤戦まで守りがほぼ居ないのでかなり刺さります。バフで耐久上がるのも厄介。
ただマスター滞でもロイヤル使いの人はこう、やりたいことを最優先する立ち回りというか(最短でのアーサーからのヴァルフリートとか)、ヤケクソ気味に疾走投げてきたり、顔しか見てない動きなんかが多いので、ネクロに限らず対処が容易ではありますね。
しっかり予測行動してくるロイヤルはほんとに強いです。
-
R-sen Lv.68
言うて天空城アーサーなんて実際滅多に見ない、というかそもそもロイヤルのアミュレット軸はサーチ手段が限られていて安定しづらい所がある。7ターン槍使いなんか誰でも用意しているだろうけど、大王に相討ちとってもネクロ側は0コスドローと墓地肥やしになっている時点で同等の交換ではない。予測行動っていうかたまたま相手の理想ムーブが刺さっただけに一票ですが。
-
R-sen Lv.68
ネクロの大量ドローやビショの天球儀みたくご都合ドローがないロイヤルなのに、天空城軸は最速置きでないとかなり辛いでしょうからね。ウリエルで強引に引きにいっても5T目置きではあまりにテンポロスが大きく、そんな状況では相手がかなり悠長にしていることになる。仮に天空城アーサーとマッチしていても、相手が天空城を引けないor出す暇がなくてゲームを終えてるケースは多分少なくないですね。
-
退会したユーザー Lv.152
マーズ先陣(orフロフェン)→確かに決まればネクロ側は辛い(死滅の霧あるけど再展開されるだけで圧力かからん) 槍使い→今書いたことの立場逆で、処理したところでワイトキングも含めた再展開を許す 天空城→引ければ刺さるがサーチもドロソも乏しく上振れでしかない
-
R-sen Lv.68
ルーとか階段は良くも悪くもフォロワー限定だから、ロイヤルのアミュレット軸(天空城旗印援護射撃等)は上振れすれば強いけど今一つ安定しない、アミュレット依存は引けなければかなり弱くなるんですよねぇ。ただでも出すタイミングがシビアなのに。せめて星導みたく1PPにドロー出来れば成立しやすくなるんでしょうが。運営に意見出した方がいいかもね。
最強です
まずネクロは全デッキタイプメタれます。
アグロなら オディール 剣鬼 ベレヌス セレス..
ミットなら 大王 ゾンパ 貴公子 ヘクター..
コントには アイシャ 不死者
などと
完璧すぎる答えが用意されてるのです。
それに先攻が強すぎ。ネクロのカードには
貴公子
スカルリング
従者
大王
など先攻有利なカードが多いです。なら後攻は弱いはず..
と思ったらセレスです。それに
盤面者は優先だとアイシャ
無視するとヘクター
と対策が非常に取りづらいです。こっちの負担が半端ない
ロイヤルがネクロに勝てる可能性は極めて低いです。
フェイスロイヤルならワンチャンありそうですが、スタン落ちでロイヤルの疾走カードはかなり減りフェイスロイヤル自体が破綻したので無理です。ミットロでも盤面勝負に勝てるバスもなくコンロもローランが刺さらない時点で無理です。
アーサーで並べたフォロワーはオディールで一掃され展開も取られたロイヤルが何を言ってるの…?もしかしてネタ質問?
まあ悪くはない環境だと思えますよ
アグロが弱く超越もない、やりたいことをやれる環境は最高やなって
ロイヤルも天空城つよそうだし
多分弱くはない。言うほど強くもないけど。
大王連打で詰む、秘術に滅法不利。
優秀なAOEの多いビショもキツい。
というかネメシスヴァンプはそもそも…
でもネクロは最強。序盤から終盤まで隙がなく、大抵のデッキに対処できるし。
ミッドネクロが多い現状、ロイヤル弱いと言わせない
→まずこれが謎なんだけと?
全然関係ないけど、何で騎兵じゃなくてフロフェン入れてるの?
ドラゴン相手に戦えるとか相手事故ってるだけでしょ。
ヴァンプいないしネメシスはまだ研究段階?
ルー、クーフーリンをアーサーで出すため確定除去、ドローもろくにできず、ファングはサーチできず、純真を使う隙があるのは先攻3tか後半
ppが余った時くらい。
ネクロは盤面取られたら崩しづらいし土は若レヴィがどうしようもない
相手が悪すぎる †やすからにねむれ†
もしかして:マスター未満
大王連打されるだけでロイヤル負けるで
A底辺だと援護射撃で死ぬほど狩れる
2000くらいBP盛れてるのほんとやばい
理想ムーブのネクロに本気で勝てると思ってます?
ロイヤル使ってるけどロイヤルがネクロの下位互換って言われるのも納得なんですがね…
あとロイヤルが仮に強かったとしても6強2弱って神環境じゃないでしょ…
ネクロとロイヤルはネメシスをカモりきれてないところがある。ネメシスがごっそりいなくなれば勝率的に
ネクロ>>エルフロイヤルウィッチドラゴンビショップ>>>ヴァンパイア
みたいになりうると思う。
ヴァンパイアかわいそう。
ネクロ視点の意見です。
実際ネクロ(ミッドの場合)はロイヤルに五分くらいだと思ってます。疾走や潜伏を多めに積まれると、軽量AoEスタン落ちの影響から普通に轢かれます。対秘術は普通に不利です。コンネクに関してはドラゴンさんやイージスに滅法弱いです。総じて読みにくい環境ではあるので、比較的良いんじゃないかなとは感じます( 'ω')
色々読んでいる限り、ロイヤルが強いと言っているかたはマリガンから想定してプレイングできる人達ですね
ランカーのかたもそうですがマリガンから上手い人は基本的に勝率が高いです
しかし、コピーデッキを使うかたの多数やティア1を使って勝てないと言っているかたの多くがマリガンを上手くできていないか一定のパターンを求めてマリガンしているかだと思います
マリガンが上手くなるには相手のムーブに対する予測力や知識が必要です
パワーカードの投げ合いだけで勝てるデッキを使うことでしかシャドバをやっていない人にとっては現在のロイヤルは弱いと言う認識になると思います
いつもそうですがティア1以外のデッキを使って勝率を上げている人達はいます
楽しみ方は人それぞれなので、ティア1でなくても実績として強いと言うことは間違いないと思います
ただ、多くの人にとって簡単に勝てるデッキではなかったと言うことや先入観で弱いと思っていると言うことなのだと思います
長文失礼しました
今の環境そこそこいいと思いますけどね
ネクロが妙に安定感あるのとヴァンプがちと辛い、他は答えが用意されててグルグルしてる感じ。ネメシスは1発目だししゃーない
フリマ勢かもしれない
フリマのフェイロアグウ遭遇率は異常
マスター帯でネクロに7戦中7勝した画像貼り忘れててやらかしたなって感じ
ロイヤルでネクロに7戦7勝できるやつがネクロ使えばネクロに7戦7勝どころか10戦10勝できるわ