通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ネクロ使いよ、出て来いや!!

ミッドレンジネクロ作ったのですが、ネクロのデッキ作ったのは初めてなのでこれでいいのかわかりません。
アドバイスあったら教えてください!!

これまでの回答一覧 (13)

割とオーソドックスでいい感じの構築だと思います。

ただ祝福は入れた方がいいです。今の環境これがあるかないかで対アグロエルフ勝率が結構変わってきます。貴公子と人参かソルコン1枚辺り削って入れるといいでしょう。
保険のタイラントは環境見てモルに変えてもいいかも。後はどこか削ってケルベロスとか入れてもいいかもしれませんね。

  • ななは Lv.7

    今強いアグロエルフに勝つには祝福があった方がいいのですね。ありがとうございます。

これで十分強いと思います。
ただ、他の方も言われてますが少し守護が欲しいところですね。

【OUT】
ソルコン×1
リリエル×1
カイザ×1
貴公子×1

【IN】
漆黒の剣鬼×2
死の祝福×2

こんなところでいかがでしょう?

  • ななは Lv.7

    なるほど守護が足りなかったみたいです。ありがとうございます。

序盤の事故が少なさそうなデッキですね。ただ、ランダム除去を不死者だけに頼ってるので不死者を引けないと進化なくなった後の除去がヘクター以外無くなってしまうのでネクロアサシンを入れてみるのをオススメします。また、この編成だと対ドラゴンがつらそうですから死の祝福を2枚か3枚ほど入れてヘクターで行進させるか守護をつくる意味で入れてみてもいいと思います。あとはカムラをピン差ししてみたらどうですか?カムラがあれば相手はバハを使えなくなりますし、大型疾走フォロワーによって削られた体力をカムラを自爆させれば無かったことにもできます。それに単純に置いておくだけでも強いと思います。ただカムラを入れてしまうと7コストが7枚になってしまうので事故をする確率があがってしまうのでランクマを回してみたときにジェネシスや魔界、バハ、アルベールになんども勝負を決められて勝ち悩んだら1枚か2枚ほど採用してみてもいいと思います。他には、2コストが多くて事故をする事はなかなか無いと思いますが5コストと6コストの動きが少し弱くなっているように感じられますね。自分のイメージですが5ターン目で動きが弱くなってしまうのはケルベロスを採用しないデッキはしかたないと思っていますが、6コストならば強い動きができると思います。6ターン目はミッドレンジヘクターネクロの切り札のヘクター、展開役の不死の大王へつなげる大事なターンです。アグロが決めてくるならこのターンなので絶対にリーサルを決められないように耐えなければいけません。この大事なターンにベレヌス貴公子進化して除去するだけでは、最悪負けてしまいます。しかし、このターンに不死者ネクロアサシン進化で除去ならば3枚のフォロワーを1ターンで削ることもできます。他にもネクロマンスをしっかり貯めて死の祝福を使えば3体の実質グリームニルを並ばせることもできます。だから6ターン目は強い動きができるような編成にするのをオススメします。下に自分の編成貼っておきますね。長々と書かせてもらいましたが自分でもなにを書いているかが解らなくなってきたのでここで〆させてもらいます。長文失礼しましたm(_ _)m

  • ななは Lv.7

    おお、こんなにも詳しくありがとうございます。

退会したユーザー

騙されたと思って使って騙されてくれ。

題して「最後までドロソたっぷりヘクター」

ドロソフォロワーを合計10体ぶち込んだヘクターネクロ。

豊富なドロソでハンド切れを防ぎ、
祝福大王ヘクター等のキーカードを無理矢理呼び込み、
「キーカード来なくて負けた…」というのを防ぐ構成だ。

小粒フォロワーのスタッツが低めなせいで
序盤の攻防は若干弱めだが、
後半は祝福大王ゾンパで延々と大量展開をしまくり、
相手の処理が追い付かなくなったところにヘクターをぶち込む。

  • ななは Lv.7

    ありがとうございます。騙されたと思って使ってみます。

アドバイスというか保険も兼ねて祝福やカムラ入れる余裕あるなら入れたらいいと思います。
祝福は疾走封じに、カムラはランプ対策に。早い段階でブーストしてバハやジェネ出されそうな時にカムラいれば多少は止まりますし。まぁ空いた時に魔界ジェネアンリとかされたらしゃあないんですが。

  • ななは Lv.7

    なるほど、カムラを入れるのもありなんですね。ありがとうございます。

pest@LBC Lv19

(;-ω-)ウーン、死の祝福が欲しいかなというところ。骨の貴公子がガン積みされてるから墓地に関しては問題無さそうだし。

vs.アグロに強くしたいなら漆黒の剣鬼
vs.ドラゴンに強くしたいなら呪われた忠誠やネクロアサシンなどを入れるという感じにやってみてはどうでしょう。

俺のはvs.アグロに勝てるように組んでみたタイプですが……バハムートとかがきついのでランプ環境ではオススメ出来ないですね( ̄▽ ̄;)

  • ななは Lv.7

    やはり祝福は入るのですね。ありがとうございます。

2コスが多いのでベレヌスかリリエルを減らして、貴公子を1、2枚抜く
抜いた分、従者かネクロアサシン、オルトロス辺りを入れる。
デスタイラントと不死の大王を一枚ずつ抜いて、死の祝福を入れる。
場合によっては不死の大王を抜いて、
死の祝福かオディール、ケロベロスなどに変更で。

  • ななは Lv.7

    なるほど、色々とありがとうございます。

普通に強いと思います。
アグロには弱いかな。スパルトイソルジャー入れるのもありです。墓場も肥えますし。ネクロアサシンも強いです。自壊手段が豊富ですので闇の従者も採用候補です。
‥じゃ何抜くんだって話ですがヘクターや大王は2挿しでも良い気がします。
あと自壊手段兼守護としてゴブリンマウントデーモンも面白いですよ。

  • ななは Lv.7

    なるほど確かにアグロに弱い気がしてきました。アドバイスありがとうございます。

NEGI Lv3

僕は、ネクロは2コスと4コスに入れたいカードが多いのでキーカードの枚数を調節しています。ミッドネクロに絶対入れたいカードはヘクター、大王、祝福、貴公子、ボンキマ、ゾンパ、破魂、よろめく、スカビですね。ドローソースはデーモンイーター三枚とソルコン三枚で安定していると思います。

  • ななは Lv.7

    なるほどキーカードを教えてくださりありがとうございます。

なな Lv26

私はこんな感じの構成にしています。
ミッドレンジというかはコントロール寄りの構築にしています。アグロ~コントロールまで対応できるのでオススメです。

  • ななは Lv.7

    おお、構築まで教えてくださりありがとうございます。

退会したユーザー

私だったら破魂は抜きますね。使える場面できっちり使わない限り入れてる意味がなくなってしまったので。カイザも抜いて、代わりに祝福2枚と忠誠をピン刺しか貴公子1枚減らして2枚入れるかなという感じです。

  • ななは Lv.7

    なるほど破魂は絶対入るものだと考えていたのですが、そういう事もあるのですね。ありがとうございます。

Saisai Lv29

普通にいいと思います。

先月は似たような構築で回してました。
強いて言うなら貴公子を一枚抜いて祝福とか。
ただ、環境に多いヴァンプや秘術に対して無力なので、それらに当たることが多いのであれば入れない選択肢も十分あります。

ちなみに私は今期のミッドネクロは、破魂ナーフの影響で2枚刺しになり、中速デッキを捌ききれずにヘクター大王まで繋げないことが多かったので諦めました。
頑張ってください。

  • ななは Lv.7

    はい、頑張ります。ありがとうございます。

kz Lv90

環境が遅くなったらモルをピン差し推奨です。昆布などに滅法強いです。

  • ななは Lv.7

    なるほど環境によって変わるのですね。ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×