シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
忌むべき悪魔をランクマで活躍させたい
超越と疾走ドラゴンの対策を捨てて(忌むべき悪魔でテンポロスになるから無理)アグヴと土ウィッチで少しでも稼ごうと思いかつ忌むべき悪魔を活躍させようとデッキ組んだのですがどうすればいいでしょうか…添削お願いします
忌むべき悪魔をランクマで活躍させるのが添削しても無理または興味がない場合はネタ扱いされてるカードを活かしたデッキを教えて下さい
これまでの回答一覧 (7)
忌むべき悪魔マイスターの私が呼ばれた気がした。
まず何より、3枚積みましょう。
そうでなければ、「5連勝は上ブレ」と笑われてしまいます。しかしそうなると自動進化フォロワーがスノホワだけでは不足です。
それから、忌むべき悪魔で守りたいフォロワーが狂気しか見当たりませんでした。それではパワカの中に低コス守護を突っ込んだように見えてしまいます。「スネプリでもいんじゃね?」と言われてもいいんですか?
上記を勘案すると、「偶像」という結論が出ます。
-
耳朶爆発 Lv.225
ちょっと前は3積みしてたんだよなぁ… 偶像入れるならホワイトスワンオデットっていう越えられない壁があるから不採用です そして環境も超越のせいで早いためオデットがオディール倒してる間にやられるため不採用という悲しさ ただ犬がこのデッキに対して序盤しか活躍出来ないから忌むべき悪魔を3積みに直そうと思います
マジレスすると潜伏ロイヤルで旅ガエルとエフェメラ進化。
どっちもナーフされたから今は分かんないけど、ナーフ前に忌むべき使われた時は普通に強かった。
まぁカエルとエフェメラなくとも忌むべき 悪魔の像への愛 があれば、ニンジャエッグやクノイチエッグをずっと進化置きしたままにしておくのもアリなのではないでしょうか。
-
耳朶爆発 Lv.225
後攻で1ターン忍者エッグで置物に、4ターンカエル進化、5ターン忍者エッグ進化で忌むべき悪魔出しその後プリンセスキスして6/9出したら一瞬だけ強いかなと思ったが通用するのはロイヤルとエルフだけだという悲しい現実だった…
この型も楽しいよ(勝てるとは言ってない
アグヴならワンチャン、超越は託宣託宣託宣闘気咆哮置ければ可能性あるかなくらい
ロキからのグレア・アンアン忌むべき悪魔コンボやネプチューン進化による攻撃のムシュフシュ・守りの忌むべきといった使い分けもグッド
-
耳朶爆発 Lv.225
ムシュフシュありですねただやるとしたらムシュフシュを鏡の世界でニュートラルに5コストでエフェメラ進化待機、7コス無謀なる戦8コスムシュフシュとフェリア出して進化、その後に忌むべき悪魔を出してワンショットキルする
今環境ガチる気も失せたしちょっと考えてみようと思ったら
忌むべき1枚も持ってなかった
生成する?
ちょっと考えたのは先置き呼び覚まされし禁忌からの次ターンスカラー進化で禁忌起動忌むべきとか
これスムーズにやろうと思ったら後攻2T図書館3T禁忌4Tスカラー忌むべき
決まれば3ターン盤面ノータッチも返せるか?無理だろうな
-
耳朶爆発 Lv.225
忌むべき悪魔軸なら土のほうが強い、やるなら後攻で魔女の大釜(3枚)→ドワーフアルケミストまたはステラ(4枚)→禁忌(5枚)→精神統一で起動土の印(出来れば屑鉄の錬成)を出す→禁忌が生き残ったらパメラ出して追い討ち…忌むべき悪魔はサブプラン
アンリはピンでいいかなーとか思ったりします
屍王×忌むべきとか面白そう
やったことないけど…
え?ランクマで忌むべき悪魔を?
できねぇ…
ウルズいれたほうがよくない?冥府貯まった時に偶像リセットして冥府割らずにすむし後新たなる運命で不要なウサギアミュを捨てれるようにしたほうがいいと思う
忌むべき入れるときに抜きました…
…あるあるですね
ファンデッキならでは、ですねぇ… ただ、ウルズよりもアグロを止められるので 忌むべきも強いっすよ。