シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
GMDがもし全体3ダメ持ってたら…
現環境のフェイスロイヤル、原初に立ち向かえてるでしょうか?
対ロイヤルは相手先攻ならヘタすりゃ5T目にはリーサルですが何とか踏ん張れれば持ちこたえる?
原初は何とか1ターンは持ちそう(大鎌は知らん)。
逆にこれだけの強カードが無いとevenに出来ないんだから新弾でナーフ無く且つ新軸開発でバランス取るのってやっぱ難しいよね~。
今後も新弾最初の1ヵ月は今期の流れを継承すると考えておいた方が良さそうかねー?
これまでの回答一覧 (4)
今回のこともそうだし、環境に滑り込めなかった新軸を考えるとバランスを取るのって本当難しいみたいですね。
邪教、フェアリードラゴン、援護射撃、セイレーンの涙、龍呼びの笛、メアリー、魔導の巨兵、蠅の王、異形、メイルストロームサーペント、ジンジャー、竜神、無謀、聖杯etc……
そういえばドロシーも前評判ではそんなに強くないと言われていたのを思い出した。(まあ、ゲイザーの発表が遅かったからね…)
そう考えると、新軸を開発するのはいいけど、運営にはその後のカバーのナーフを頑張って欲しいという結論になりますかね。
GMDがもしも全体3ダメ持っていたら、アグロは間違いなく止まっていましたね。
ファフニール「焦がすぞ」
マヘス「排除すんぞ」
ラースドレイク「燃やすぞ」
デモンストーム「顔面に当てれるから...(震え声)」
アルケミックロア「あ?」
卵爆弾「わ、割れるぅ~」
旋風刃「蛙ナーフ前にすんぞ」
レオスピ「潰すぞ」
若レヴィ「覚えておけェ!」
ランプが積んで4t辺りに3点バラ撒いてくるのが当たり前になりますね…
そうでなくとも全クラスがデカ守護げんこつバラ撒き野郎を積めるようなもんですからね、アグロは勿論まーたミッドが巻き添えをくらう形になりますね
むしろアグロミッドがこれを突破するためのインフレの起点になりそう
ラースドレイクに謝って、どうぞ。
結構舞踏・必殺持ち・バーンも多いと思ってアグロ止めるのはきついのではと踏みましたが、ミッド・コントロールなら6T以降回復とか反撃、間に合うもんね。