質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv123

土をすこれ

土が強いです。
バーン土は勿論ですが、土冥府もなかなかです。いま流行りのフェイスロイヤルと原初にそこそこ有利取れます。フェイスはルーキーアルケミストからのガデゴや奇術師で盤面とって、フロウや精神統一でちまちま回復&ドローして、6t若レヴィか破砕でほぼ勝ちですし、原初は破魔が刺さりますしノノやエンシェントアルケミストでガデゴ並べれば疾走も怖くありません。そして新たなる運命積んどけば遅くても10〜12tには起動できます。

ヴァンプ(群れなす飢餓)、ランプドラ、ネフティス以外のネクロにはほぼ不利ですし、超越はリタイアですが。まあメタデッキだし多少はね?(対ネクロ強くしたいならお菓子の家代わりに代償でもいいかも?)

今試行錯誤中ですが僕のデッキはこんな感じです。
(見切れているのはノノ研と破砕それぞれ2枚ずつ)
土でtier1潰して快感を得ませんか?

これまでの回答一覧 (3)

ピンと2差しが多い…
右手に自信があるようですね。

私も土冥府使ってますが、驚くほど構築が違いますね…

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    2枚は優柔不断故のものですが、ピンなのは理由がありまして、エンシェントアルケミストはガデゴ3枚くると手札溢れる時が多くて2刺したら意外と腐りました。 舞踏は破魔の4枚目みたいな扱いです。幻影ちゃんは10t以降に幻影から禁忌おじさんで舞踏うって冥府起動の駄目押しに結構使えました。上級アルケミは腐りました。

  • アヌビス@はいだら風味 Lv.108

    右手に自信があるというより、新たなる運命が入っているので、ピン差し、2差しがデメリットになりにくいのではないでしょうか? お相手の切り札に対する回答が手札に無くても、デッキに対抗札が入ってさえいれば新たなる運命で引きにいくということができますから(デッキに対抗札が入ってなければ対応しようがないのです)。コントロールよりなら決まったムーブをするよりも相手のデッキに幅広く対応できた方がよいってことだと思います。 私の雪だるま冥府もピン差し・2差しが多いのですが、 手札を多く保って戦うタイプなので選択肢は多く欲しいです。(1手1手の微アドを積み重ねていくイメージですかね?) 雪だるまを展開するのか、守護を張るのか、スぺブしたカード使ってコストアドバンテージを活かすか、 相手フォロワーにお帰り願うか、新たなる運命回すか、相手の切り札をンゴゴゴゴーにする!とかですね。私のデッキが強いかどうかは別問題ですが…

  • きのこ Lv.98

    なるほど、ウィッチは一発逆転カード多いし、運命回せば死亡フラグへし折ることができる可能性も出てきますね。

ヒナ Lv21

いやー僕も今丁度土冥府作ろうと思ってたんでタイムリーな話題ですね
今までは土に冥府っていうとガデゴ並べまくってビートダウンするデッキのサブプランみたいな感じだったんですけど、星見や精神集中などのドロソ、お菓子の家やフロウなどの土印の供給と(地味だけど)回復が出来るカードのおかげでより冥府に特化した構築が出来そうですよね
あと土冥府に呼び覚まされし禁忌ってどう思いますか?

  • 退会したユーザー Lv.123

    禁忌持ってないんで確信は持てないですが、手札9枚になることはザラにあります。3t禁忌からの精神統一でかなり強ムーブかと。枠があればですが…

冥府ですかぁ…自分あんまり冥府得意じゃないんですよね…
という訳で勝ち筋?知らん!!な家のコントロール秘術です!
まあしいて言うなら息切れした所をじわじわと追い詰める勝ち方ですね(・ω・`)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    右のはバハですかね?ハンド切れたところをバハでぶちのめす感じでしょうか?暴威はどんな時に使えるのか気になりますねー

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    野生のゴーレム君はフェイスとかで小さいの並べて来た時に1ターン早い破砕みたいな役割で入れてます。アグヴにアホみたいに刺さった時はめっちゃ気持ちいいですヾ(*´∀`*)ノ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×