シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (17)
フェリアは100歩譲っても+1/1でしょ。クソジジイだって本当はイカレてるカードなのに…(´•ω•`)
後アリスは少なくても5コスにして。進化権切る前に勝負決まる理不尽をなんとかして欲しいです(#^ω^)
ルミナスナイトみたいにあげるのは攻撃力だけにしてくれ
専用構築必須だし
先行バースに対抗する
希望の星の進化要員
ナーフとかトンでもない
発表当初は4コストスペルの激励の舞を内蔵しながら進化後4/4なのに驚きましたが、専用構築が必要なのでそんなもんかと見逃してました。アサルトコマンダーとか専用構築で+1/0なのにね……(´・ω・`)
そりゃおかしい性能ですよ
皆気づいてます
場に4体Nが居て自身が進化で 進化プラス22 ほか合計44=66上がってることになります おかしいよね?
リリエルだって進化追加1ダメージ 自身22
おもちゃ兵も相当強いけど 追加ダメージ3 自身22 強化ではないし
単体では言うほどの圧力はかからない
ナーフ対象の狂ったカードです
自身を
212で進化時212でも強いと思います
おかしいのは体力をプラス1するとこです 体力アップを削除したらちょうどいいと思います
-
求道アヴァダーラ Lv.239
進化時2/1/2で強いはさすがにアンチすぎて感覚麻痺してるわw 冷静に考えて誰も使わんやろ。まあ現状は明らかに効果に見合ったスタッツじゃないけどね。シャドバ全体がナーフしてSTD期に後退するなら進化時2/1/2でも採用する可能性はあるけど、今の環境でそれが強いはあり得ない。進化時3/3でギリギリってとこ
アリスとセットでナーフすべきカードですね。
こい!(エ乞並感)
顔面ゴブリンにナーフされると思う
WLDの初回ナーフで絶対ナーフされると思ってた
じゃあその超強力な進化時効果をファンファーレで発揮する芋虫君もナーフだね
アリスをナーフするかしないか次第だと思います。
アリスナーフなしの前提でフェリアをナーフするなら、
・コストを上げて横並びしにくくする。
・バフを攻撃/体力どちらかのみにして除去されやすくする。
という感じだと思います。
ミラー戦の場合、後攻は盤面を取られがちなので、並べてフェリア進化よりも他のカードなりで複数除去したい場面が多い。
進化効果持ちではあるものの後攻カードとは言い辛い現状です。
先攻優勢の後押しに使われる事の方が多いので、調整は必要かなと思います。
アリスナーフなしの前提でしたが、アリスが5コスになり、アリスよりも早めに後攻が出せるなら後攻カードとしてナーフは不要になると思います。
クソゴミカード
一生メンテナンスにしてくれ
パワーカードですが、後攻カードなのでナーフ対象からは外れるでしょう。レヴィがナーフされないのも同様の理由だと思われます。
そうだよ(便乗
アリスもフェリアもバフで体力も上げるから処理出来なくなってリタイヤ。せめて森の意思で全処理出来るようにアリスとフェリアの進化後の体力を2にしろ(暴論
初出の時、質問主が「パワーカード」と言っていたものの、
解答者たちは「この程度で…」という反応でした。
フェリアたちのおかげで、運営もプレイヤーも、カードパワーに対する評価基準の確立にまた一歩近づいたような気がします。
暗黒を乗り越えて、良いゲームになることを期待します!
感覚麻痺だろうか。
フェリア程度壊れでもないわと思ってしまう。
というか先攻アリスムーブされて後攻から抵抗しうる、ニュートラルとしては数少ない手段だしナーフされたら先攻バースよ?
まあ来るでしょうね シルバーですし躊躇なくやってくれるでしょう