シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
レヴィってナーフされそう…されそうじゃない?
運営のナーフの理由に「どのデッキタイプにも採用されている」というフレーズ使われていたので、レヴィはまさしくソレに当てはまると思うんですが、どう思いますか???
言ってしまえばアルベールとかもそうなんですが、4ターン目に本来4コスのデモストを(カード名は違えど)1コスで打てるのはおかしいと思います…
これまでの回答一覧 (24)
2017年2月27日アップデートのお知らせより
>1. 『ドロシーウィッチ』『超越ウィッチ』『土の秘術ウィッチ』すべてで2~3枚使われていること
レヴィやな……( 'ω')
>2. 自分のフォロワーが進化したときに強化される能力は後攻時により有効なこと
レヴィやな……( 'ω')
>3. 強化されたときのコストが能力に対して低いこと
レヴィやな……( 'ω')
>上記をふまえて、《ルーンの貫き》に次の変更を行います。
なんでやねん!Σ\(゚Д゚;)
まぁ、ぶっちゃけルーンナーフは勝率で言えば妥当だったわけですが、あの理由でなぜレヴィじゃなかったのか未だに謎です(´・ω・`)
こういう質問だと高確率で「ウィッチはこいつないと辛いからナーフはいらない!」なんて自分さえよければ理論出す奴が出てくるぞ!
というか当初もルーンと同じくらいどのデッキタイプにも採用されているって言われていて、果てや何弾もまたいだ現在ですら使われ続けてるどのデッキタイプにも採用されるカードそのものをいつまで放置するんだろうなーってのはある。
まあ、あの言葉に対して意味はなく、言い訳してでも当時の運営が守りたかったのは残したかった売れ筋になるゴールドなカードだったからでしょ
-
ばばろあ Lv.37
いるよねぇ、自分の使うクラス視点でしか考えてなくてナーフ否定するやつ、過去には「ネクロはヘクターいないと辛いからナーフはいらない!」って書きこみまくって大恥かいた人もいますので皆さんも気をつけてくださいね
レヴィや悪行ハゲは先行有利を正す為の必要悪なので
ナーフは無いと思います、こいつらがもし使えなくなったら
後攻が不利どころか勝ち目がなくなると思いますし運営も
手は出さないでしょう。
昔僕「レヴィ強すぎクソカードだわナーフしろ」
今僕「レヴィナーフするなら2コス3点スペルとファンファーレ3点土の印配ってからにしろ」
現状先攻4Tアリスとかいうクソムーブが横行してる以上、2コス3点がないウィッチじゃレヴィぐらいの後攻パワカがないと正直厳しい。レヴィか秘術の天輪いないと体力3の処理がキツすぎる。特に先攻3Tグリームニルされた時の絶望感尋常じゃない
紅蓮をフェイスにまで飛ばせるのは正直ズルだと思うし盤面限定にしてもいいとは思うけど、バーストダメが超越除けば低いウィッチには必要な3点だとも思う(実際ニューウィはナーフ前プリスとかいう激強4打点がいるにも関わらずギルガメッシュでダメ稼いでたし)
それに勝率もしくは使用率が伴ってないと無いと思いますよ。勝率とれてるNウィッチはこいつ入らない構築多いですし、こいつをほぼ採用する秘術やスペル軸は勝率使用率共に低いので、ナーフは無いでしょう。
どのデッキタイプにも採用されてるカードをナーフしたら114514枚ナーフされる事になるのでNG
ユニコ、リリエルのスペックでもナーフされそう(小並感)
そもそもデモスト自体弱い・・・
とはいえレヴィは強すぎると思います。しょっちゅうドラウォと比較されて不毛な議論をされてきましたがドラウォが充分強い以上これが弱いわけがない
ただ、どんなデッキにも入るからというのはナーフの理由じゃないと思います。強いからという理由になると思います
されたくないですけど何となくされそうなんですよねぇ…
紅蓮の2コスト化(ディザスターに紅蓮を1コストにするファンファーレの追加)
or
進化上昇値が11に
or
スタッツそのままに3コスト化
ここら辺になるんでしょうか
どれも大分辛いなぁ
やめてくれ!そいつだけがウィッチの進化権の希望なんや!(本音)
まあ、客観的に見ると明らかに2コスフォロワーが+2/+2でやっていい仕事じゃないんですよね。フェリアもそうですが。他のクラスの4コスが担う立場を、4コスでまともに除去できる(秘術を除く)のがいなかったためにレヴィ爺がエボルヴからずっと担っているのであって。
能力だけで言えばナーフ候補ですが、逆にどのデッキタイプにも入っているからこそ、特定のデッキの勝率を抑制するわけでもなく、現状勝率が高いわけでもないウィッチ全体に影響を与えるので無いんじゃないかなぁと(アリスとかのニュートラル勢は話は別だが)。
そもそもレヴィ爺って元々は他のカードパワー的に除去要員でしたし(大体ドロシーのせい)、現在はその他のバーンカードも充実してきたので、ナーフするにしても産廃でなく除去要員としての仕事は取らないで欲しいです。紅蓮じゃなくて2コスフォロワーに3点くらいの。
それ昔から言われてるけどずっと放置されてるからナーフされないと思うよ
カードプール増えた事による微調整を
運営の頭じゃできない
だから当分されない
ぶっちゃけ進化権をどれだけレヴィに回せるかかで勝率全然変わるよな
ジジイ球はそのままでいいけど進化後3/3でええやろ
2コスだし絶妙な部分で痒いところに手が届かないくらいの性能でいい
マジレスすると、現環境の超越にレヴィはあんま入らないぞ。
ゲイザーとキマイラで盤面とる方が強いし、進化はマーリンにきらないと事故るからね。
だから現状どのデッキにも入ってるわけじゃないよ。使用率が高いのはもちろんだけど。
強いのはわかる。ナーフの声が上がるのも分かる。
でもウィッチがこいつのおかげで後攻勝率が保ててる部分があるわけだから、むしろ他クラスにこういうの配るべきなのかもね。
超越かレヴィかどちらか片方ナーフという感じではある
秘術使いとしては仮にナーフが来るとしたら紅蓮をフォロワーのみにして除去性能だけは据え置きにしてもらいたい
もしかして、新弾パックの時代錯誤の4/3、進化時3ダメはレヴィナーフの布石だった…?!
こいつを擁してTier2(Nウィッチには入りにくい)止まりやし、まだナーフ時ではないかと
しかし「レヴィいるしこの位強くしてもええやろ」といった感じでレヴィを基準に他の2コスの強さもデザインしてるとしたら、全リーダー2コス強過ぎ問題の原因と言える存在なので、見せしめにナーフしてほしい感はありますね
パワカくらいどこのリーダーも持ってるし、ナーフはないんじゃない?コスト論からするとおかしいは同意するが。紅蓮と併せて三コストのする動きじゃないよね。
ナーフも考えられてたけど、ウィッチのスペブ戦術の基本で、ナーフしたら勝率云々だとかぬかして巫女と同じようにナーフされないから安心しろ
えっ?!
みんなNウィッチにもじいさん入れてんの?
バラの一撃に誤ってもらいたい
確かに強いですが今更ナーフされるとも思えないです。
4T後攻進化シリーズが2体除去であるのを参考にすればコストスタッツそのままで紅蓮を2コス盤面のみが妥当なところじゃないでしょうか。やってることは他と変わらず、スペルウィッチとしてブースト出来るよう進化時効果ではなくスペルとして追加だとクラスカード感が残ると思います。新パックのライトニングランサーはスタッツ高いですがスペル生まれない、他スペルと同時に使いにくいとスペルウィッチでは使われないので互換にはならないです。土やジンジャー、魔界なら採用もあるでしょうか。
後シャドバでコスト論出されてもエメラダとか地味ですが苦罰とか言い訳出来そうにないの多すぎるのであてにならないです。
汎用性ならリリエルの方が高いです。
自分の超越には入れてないけどよほどN軸にこだわらない限り入れない理由はないですね。後攻の救済として最強クラスだと思います。
勝率だけ見たら騒乱期を見るに極端にデッキパワーを上げるわけではないようですが2コス地帯全体で見たらナーフされても文句は言えない性能ではあります。
次回追加されるみたいですが後攻の救済としてはドラゴンウォーリアみたいなのが本来は健全ではあると思います。(今は力不足かも)
とばっちりだけどブリキの3点も顔面に飛ばせないようにしたほうがいいような気がします。
この流れホント草